愛知県 バイクパーツの取付け・カスタムの作業実績一覧(18ページ目)

以前12ヶ月点検で困った事はありませんか?と聞いたところ、夜間走行時にヘッドライトが暗くて夜道が怖いとの事でしたので私がオススメしたのがLEDヘッドライト交換です☆ 今回使ったのはデルタダイレクトの交流直流兼用タイプのとても便利なLEDです♪ 小排気量車のバイクは電気の回路上直流と交流を半々で使うのでこの製品がピッタリなんです☆

前回タイヤ交換の時に相談頂いた件でサスペンションの見た目をカッコ良くしたいとの事でご来店☆ YSS製のカッコ良いヤツにしました♪

自分で社外レバー交換したけど見た目がカッコいいだけでブレーキを握ったらタッチが柔らか過ぎて急制動は無理だしクラッチはキレが悪いのかシフトチェンジが硬くて乗りにくくなって困ってます… と言う事でお悩み解決させて頂きます♪

お得意様からのご依頼でレブル1100の法令点検とカウル取り付け、サイドバックサポート取り付けを行いました。カウル取り付けることで雰囲気がガラッと変わりましたね♪♪♪ 車体に迫力が出ました!!!!!次は車検お待ちしております。

ゼファー400ハンドル交換のご依頼で作業させて頂きました。 かなりアップハンドルに変わったので運転姿勢が楽になりました!またいつでも遊びに来てください!お待ちしております。

カワサキ Z1R ウオタニ取付 もともとウオタニ付いておりましたが、点火の調子タイミングが悪いためこの度新品に交換致しました。キャブレターも汚れがあった為超音波洗浄機にて清掃同調取り調子よくなりました!!!!!!!次はエンジンの整備しましょうか。乗らない期間にお預かりいたします!!!!!

ハーレーダビッドソン ツーリングモデルウルトラリミテッド  お客さんの依頼でバックギア取付の取付フルエキマフラー取り外しての作業になります。これで快適にバックギアの使用ができるようになります!!!!!取り扱いを間違えるとキーが破損いたしますので、慣れるまでは慎重にご使用ください。キーが飛んでしまっても交換可能ですのでご心配なく!!!!!!いつでもご来店ください。

ウイルズウィンさんのハイパーバルブの取り付けをさせて頂きました! このバルブを装着することによってエンジンブレーキの低減やレスポンスの向上等々良いことがあります!

ホンダ タクトにリアボックスを取り付けしました。 ヘルメットと雨カッパを入れたいという事でSHAD SH29をチョイスしてみました。 原付クラスの車格だと大きすぎても不安定になってしまいますので 余裕を残してフルフェイスヘルメットが入る絶妙なサイズ感です。

今回の修理依頼は純正の後ウィンカーが左右とも折れたとの事で入庫しました。 そこで今度は折れないモノに変えましょうとご提案☆

ドライブレコーダーの取り付けをご依頼いただきました。 今やバイクにもドライブレコーダーはあたりまえになってきましたね。 立場の弱いオートバイには強い味方です!

転倒もしてないのにウィンカーがで折れたとの事で相談頂きました☆ ひとまず応急処置はしたとの事でした。

愛知県の新車・中古バイクを探す