大阪府 バイクパーツの取付け・カスタムの作業実績一覧(11ページ目)

https://bikeshop-icu.com/23379/ おはようございます 木曜日です 今朝もいい電気です寒そうですね〜〜病院は乾燥してお肌がやばいだばさぁ〜 生命にとってみな平等に朝がきますたぁ〜(笑)意味不明・・今日から固定されていた右ひじを動かすリハビリ開始です。去年左肩靭帯損傷関節唇損傷のオペだったのですが今回は右肩靭帯損傷関節唇損傷さらに上腕二頭筋も損傷というオペを受けこちらの病院の #ブラックジャック先生 になんかわかんないけど機械操作・・・んんんん〜〜〜いえばUFOキャッチャ〜の小さい医療機械で治したそうですが話を聞くとこの機会を操作できるのが日本でも数少ないようで・・・すげ〜〜〜ですね傷口も3か所ほどヤク1cm程度の傷しかないんですよねこれがすごい・・・・今おいらも暇なのでいろいろジャングルを見たりモノタロウを見たりしかしモノタロウの製品は絶対買わん!!!でも買うやつもあるけどね工具は買わん!!!これから年末にかけてピットの掃除もしたいのでちょい試案しています・・・そろそろピットの上面がスペースありすぎるので棚を作ろうかな???っと 思い出ブログを書きますね。

総額:11,000円

https://bikeshop-icu.com/23317/ オペ後2日目 痛いです傷口がね・・ねㇾね〜〜〜です。リハビリももう昨日から始まっているのでぼちぼち直していきます〜 バイクショップICUは年末まで臨時休業だろうね・・・あ!!!モリワキマフラーが来たようでノジママフラーも今日くるみたい・・・(◎_◎;)仕事が・・・・やばいじぇい・・・・仕事のブログでもかきますかね・・・持ち込みバックステップの取り付け作業です。『カワサキ Ninja250R の持ち込みバックステップ交換の巻でやんす。まだ入院していますがブログだけは更新』だばさあ〜〜〜〜 #Kawasaki #Ninja250R の持ち込みparts取り付けでバックステップをもってきますたぁ〜〜〜〜では取り付け作業を・・・・・しかし来季どうなるんだろう〜〜〜〜景気が気になる~~~~~

総額:11,000円

ハンドル周りをスッキリしたいとのご依頼。 左サイドカバーにセル、ウインカー、ホーンを移設。 ライトスイッチは直接ライトに!

https://bikeshop-icu.com/22933/ 今日は臨時休業をいたします。あとは13日18日〜20日27日の予定ですあとは12月3日4日 7日から年末まで入院しますのでお休みいたします。よろしくお願いいたします。今日はしおん軍曹のファーストタイムテスト 堺カートランドです。なかなか盛り上がっているサーキットで今回のテストは右回りが苦手なしおん軍曹の練習のために行きます。おいらもちょい練習です。かるくね・・・さてト思いでブログです。『新車からホンダCB400SFVTECボルドール2022年式カスタム取り付け、LEDウインカー 持ち込みparts組付けの巻』であります。新車からちょいカスタム作業・・・いやだなぁ〜傷つけそうで・・・傷つくけどね。まずはLEDウインカーの取り付け作業をしています。

総額:11,000円

https://bikeshop-icu.com/22709/ 今日も鈴鹿のFUN&RUNでレースです。今日は予選前の車検があるのでまた5時起きです('◇')ゞ眠いです。でもって今日まではバイクショップICUあは臨時休業をします。よろしくお願いいたします。明日はチビの運動会の為営業開始が遅れます13時ぐらいかな?よろしくお願いいたします。思い出ブログですが『Kawasaki ZX400 Ninja400 カスタム整備 持ち込みカスタムパーツでUSB電源 エンジンガード ドライブレコーダー取り付けの巻』でありまs。持ち込みpartsで取り付け作業をしています。

総額:44,000円

https://bikeshop-icu.com/22674/ 今日は朝は普通に巨泉markⅡのオイル交換をして仕事だね・・もう日記の予定表のように今日何をするのか書いとかないとやばいです。今日は巨泉markⅡのオイル交換のあとNSR250R SP ペンタックスの整備の続き 寅次郎のマフラー加工はしなくっちゃぁ〜ね。あとは・・・いっぱいですでは思い出ブログですが『ホンダ モンキー125ウータン125頭文字Hさんカスタム整備の続きです。KOODシャフト取り付けカスタムだぁ〜〜〜〜い』の巻であります。持ち込みpartsの整備をしています。#ホンダ #ウータン125 って言うか #モンキー125 ですが今回はホイールベアリングの交換とあとめっちゃお世話になっています #KOOD さんのクロモリシャフトの交換作業をしています。このシャフトおいらも愛用しています。ほんといいシャフトです。今日はすぺーしー100をみにくるっていっていたなぁ〜月曜日も来るって別の方が言ってたけど大体嘘だね。ほんと・・・そんなもんでしょう〜〜

総額:22,000円

ストリートグライドにリアボックスを!!っとのオーダー!! 元々カスタムフェンダーなので、ポン付け出来るわけもなく。 切った張ったで何とか成功!! リアボックス付きストリートグライド!! あれっ?ウルトラ?

RGV250ガンマ!!シュワンツ好きならこれ!! ガンマと言えば排気バルブ!いわゆるオタフクソース!! 綺麗に清掃!キャブもオーバーホール!!ふけ上がりも良し!! 外装もペプシに!!

ducatiモンスターS4のスリッパークラッチ! レッドカラーでオシャレ!! OPENカバーで機械音がかっこえ〜!!

https://bikeshop-icu.com/22574/ ひやっこいですね。16日21日22日30日と臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。昨日京太さんとhotlineで対談することがあり色々話をしていました。で、京太さんから『バトルしようぜい!』って言うからポケモンマスターかい?って(笑)しかし1度闘争心を失い辞めようとか思ってもう1度復活するのは実際難しいですよね。どうしても今までのように走れなくなるのがこのアスリートの世界・・ただ片岡さんに刺激されてもうちょい頑張ってみようっと思ったあしたのぢょんでした(笑)さて思い出ブログですが『スズキ アドレスv125Gセラミックコート仕上げのエンジンOH終了の巻 しかし・・・・・(◎_◎;) え〜〜〜ビックディスクを付けてキャリパーサポートつけてね・・・』の巻であります。アドレスv125Gのエンジンをセラミックコートにより仕上げて調子よく完了しブレーキ系の強化の為ビックディスクとキャリパーを交換しました。これによりちょっとブレーキの方も安心ですよね。いいcustomアイテムです。程よくtune up よろしくメカドック

総額:9,900円

https://bikeshop-icu.com/22531/ 今日は雨ですね。寒いですね〜ほんと・・・寒い寒いもうよっと前まで暑いねって言ってたのにほんと今年は速く感じる・・・ほんと・・さてと今日はSR400やって明日はYSR80納車して日曜日はGROM納車して月曜日はレッツ4納車予定です。でもって明日土曜日はNSR入って・・・、まぁ〜ぼちぼちですよね。寅次郎の整備を今日はちょいして・・・がんばるばい しかし中古がうれません・・玉がないから天白のGちゃん将軍から1台もらおうかな???思い出ブログは『ドカティー パニガーレ1199 カスタム整備で持ち込みparts ウインカー内蔵式ミラー交換とマスターカップの変更』の巻であります。ミラーの中に薄型LEDウインカー内蔵の分に変更しマスターカップを変更して作業をしています。そんな大したことはない作業ですがミラー・・・もともと内臓式なのにいるかね?しかしドカティーV4パニガーレ乗ってみて〜〜〜最近外車が面白い‥寅次郎も面白い・・・

総額:16,500円

https://bikeshop-icu.com/22394/ 台車マンイナバウアーぷっちょヤキソバンさん2位!おめでとう〜〜〜!!!努力は報われ他ね。努力は報われるもんだ・・・努力が実っていないときは努力が足りてないという事だよね。ほんと難しい・・・・ビックビリー君 ほんとあまり他人の言うことを聴かない方がいいよ〜(笑)まだまだ基礎がないのに他人に聞きすぎ〜〜〜だよ 気を付けようね。さてと思い出ブログは今シーズンラストレースで使用する予定のトライアンフ デイトナ675寅次郎の『icu racing team トライアンフ デイトナ675寅次郎セットアップの巻』であります〜いろいろレストをしていますが・なかなかいいセットが出ませんのよね〜今回はマフラーをテストして制作をしましたが・・・Fiを調整しないと間のトルクが抜けてしまって乗りにくかったぁ〜〜〜〜('◇')ゞやはりショートパイプと排気デバイスはこの当時物は伊達じゃないですね。。。。。近鉄の9月3週続けてのレースが終わって10月はほぼ・・・おいらも出る予定はないですが…テスト日がずっと続いています。ただ毎週サーキット三昧です…只今は

総額:88,000円

大阪府の新車・中古バイクを探す