沖縄県 バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(2ページ目)

バンバン200で比較的多い不具合の一つです。きしみ音が半端ない!原因は固着したスイングアームブシュの摩擦音です。分解して磨きグリスアップして組みなおして完了です。ついでに普段手が届かない部分の掃除もできてきれいになりました。

ブレーキをかける度に出るキーキー音を鳴らなく(鳴りにくく)するための整備をしました。ブレーキシューの角がたってると鳴りやすくなるため角をなだらかに研磨します。雨降りなど湿度が高いと鳴きやすくなります。

お客様が自身で一週間前にバッテリーを交換したが、再度バッテリーが上がってしまわれたと点検来店がありました。結果てきにはレギュレーター不良にてバッテリーが上がってしまっていたので、レギュレーターと新規バッテリーを交換しました。バッテリー上りの場合は原因がバッテリーの寿命なのかそれ以外の要因がないかしっかり見定めないといけません。新品レギュレーターに交換できちんと充電電圧があることを確認して完了です。

オイル漏れ修理としてカブ110のフォークを整備しました。オイルがブレーキなどに付着すると大変きけんです。新品シールとOIL交換で動きも良くなりました。

先日、宜野湾市大謝名にてTodayの修理レッカー依頼がありました!   セルでのスタートが以前から出来なくなっていて、キックでかけて乗っていましたが、キックが壊れてしまったための修理依頼でした。 レッカーでの修理も受け付けしてますので、よろしくお願いします。

那覇市新都心にて、マグザムの出張バッテリー交換依頼がありました!  お電話を受けて、時間が空いていたので…すぐの対応が出来ました。 当日のお急ぎでも、時間を相談の上で対応できることもありますので、お気軽にお問い合わせください!

宜野湾市にズーマーの出張修理に行ってきました! エンジンがかからないとのことで、バッテリーなどの怪しい部品を持って、現場にて、診断するとプラグが原因でした。 出張修理ができるか気になる方は、お電話にてお問い合わせください。 現場にて修理対応が出来ない場合にはレッカーにてお預かりして、修理になることもございます。

読谷村より、ヤマハVOXの修理依頼でした! セルは回るけどもエンジンがかからないとのことで、レッカーしました。  当日中に見積もりをして、連絡にて確認の上で修理完了でした。 修理にかかる日数については、見積りをしてみないと分からない場合もあるので、気になる方はお気軽にお問い合わせください。

那覇市樋川にて、VOXの修理レッカーがありました! エンジンがかからないとのことで、修理依頼でした。  また、ヘッドライトが割れて壊れていた為 数日前に部品注文をいただいていましたので、交換作業も一緒に行いました。 ヤマハ純正の部品注文も承っていますので、気になる方はお電話にてお問い合わせください!

宜野湾市にて、バイクと自転車をまとめて処分依頼がありました! 企業様からの依頼で、固着などが酷かった為有料にての処分でした。 倉庫や駐車場に長い間放置している車輛なども処分受け付けしていますので、お問い合わせください。

NMAX125のリコール作業が入りました! 他店にて、購入されているNMAXでも対応できます! 2019/11/27より、リコール開始されており、カムチェーンテンショナーの不具合が確認されたので、交換となります。 エンジンより異音がする、またはエンジンが停止する恐れがあるので気になる方は登録書類もしくは車体番号そ確認の上、お問い合わせください!

修理依頼で、那覇市役所にてスカイウェイブのレッカーをしてきました! 電源が入らなくなりエンジンが始動できないとの事でした。 エンジンが突然かからなくなった場合など、お困りの際にはレッカーにて修理対応が出来ますので、098-866-8119のマツダモータースまでお問い合わせください!

那覇市長田町より、原付の処分依頼がありました。 引っ越しシーズンになると処分・回収依頼が増えるので、迷っている方はぜひ今のうちに検討してみてください。

うるま市にてドラッグスターの出張修理に行ってきました! 電気系統の不具合でしたが、前回の点検にて軽く症状が出ていたので現場にて部品交換にて対応ができました。 日頃、点検しておくとトラブルの際に対応がスムーズになります。 点検でしたら予約不要で出来ますので、ご来店の際にはお気軽にお問い合わせください。

那覇市上之屋にて、ビーノの出張バッテリー交換の依頼がありました。 普段・・あまり点検などをしたことが無かったようで、後日に来店にて各部点検をする話になりました。 原付も日頃の点検が大事ですので、気になる方は点検だけでも大丈夫ですのでお気軽にお問い合わせください!

今回は原付スクーターのアドレスV50が進まなくなったとのことで修理依頼でした。 駆動系のカバーを開けると、Vベルトが経年劣化と寿命で粉々になっていました。 また、前後タイヤ交換とオイル交換もついでに行いました。 スクーターのベルト交換は出張でも行っていますので、お問い合わせください!

那覇市久米にてスカイウェイブ250の出張バッテリー交換に行ってきました。 キーレスでスイッチオンのまま、放置してしまいバッテリーがダメになってしまいました。 時間の都合が合えば、即対応もできますのでお電話にてお問い合わせください。

フロントフォークからオイルが漏れている、ということでお預かりしたエストレアのフォークオーバーホール作業です。

フォークオイル漏れによるフォークシール交換です。痛んだオイルを交換するだけでも動きがよくなるのを感じられます。オイル漏れは非常に危険です。タイヤやブレーキに付着したら事故につながる恐れもあります。きちんと整備することで安心して乗ることができます。

総額:19,800円

アイドリング不調で今回はひび割れ劣化が進んだマニホールドを交換しました。余分な空気を吸ってしまいアイドリング等エンジン不調を引き起こし最悪エンジン焼き付きます。新品のマニは弾力があり劣化したものとは一目瞭然です。調子が悪く感じたら早めの点検をお勧めします。

総額:11,550円

沖縄県の新車・中古バイクを探す