大阪府 バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(12ページ目)

https://bikeshop-icu.com/26735/ しかし暑いですね。もう秋なのに・・・臨時休業予定ですが12日 21日 26日27日です よろしくお願いいたします。しかし・・・暑い‥もうセミも朝かrあみゃんみゃん泣いている‥うるさいなぁ〜〜〜(◎_◎;)しかしここ数年おいらはドラマで感動して泣いたことがないのに最近はめっちゃ泣きまくってしまう・・・なんでだ?ドラマなのに・・・ぐぐぐぐっっと中に入り込んでしまうんだよね・・・(◎_◎;)いいのか悪いのか・・年取るとほんと涙もろいよね。そう 昨日超ムーRの世界と総監督か〜ちゃんも言ってたけど・・この話は言葉で表現できても文字で書きにくいので超ムーRの世界の2022年180話辺りを見てください 脳の考えの話があってすっごい面白くて総監督か〜ちゃんも納得・・なので年取ると時間の経ち方も毎日がルーティーン化している部分が年取って経験が増えると勝手にカットして時間が短くなるように感じるようで・・・・わかるようで‥わかりにくいような????あ===しかし暑い・・・さて話がややこしいのでブログは『ホンダNSF125カスタム車両 お銭ちゃん

総額:77,000円

https://bikeshop-icu.com/26722/ 今日は車検です。8月の臨時休業予定は12日 21日 26日27日です よろしくお願いいたします。蒸し暑い‥台風の影響で天気がいまいち・・・12日は #icuracingteam の2人が鈴鹿テスト予定で付き合おうかな???って感じです。天気次第では仕事になるかね・・・では思い出ブログです。『KTM RC390 ?だったかな?デゥークトウゴウさんではなかった ゴルゴ13ではないね・・・スロットルセンサートラブルでの修理・・・・』の巻であります。メーターにエラーが出て数字も出ていたトラブルですがスロットルセンサーだった #KTM #RC390 の修理です。この前スロットルセンサートラブルでホンダのTACTがあったのですが結局スロットルセンサーじゃなくてプラグキャップだったとは・・・まったくホンダの場合エラーコードが役に立たん!!!っていうかなんだ?ホンダのPGMは!!って怒りのアフガンでした・・・タクトの場合エラーはでてなかったのですが自己診断機能で調べた時はスロットルセンサーの点滅があったのですが・・・KTMのRCはほんと

総額:33,000円

サーキットで使っていたNinja250を街乗り仕様に戻したいとの事で入庫しましたが、サーキットで転倒した際にフレームが曲がってしまってました。 書類のない登録できないフレームはあるけど街乗りしたいとの事なので、まずは、書類のある当店のレース用車両をフレーム交換。

https://bikeshop-icu.com/26694/ 雨降ってますね・・・(◎_◎;) 今日は蓄電池の充電はできんね・・・朝から夕方まで約10時間以上充電をしていたけど10%程度しか充電で来てないから今のところ慌てて充電ってことも無いのですがのんびりやってます・・・今朝はswissbankへ行って支払い済ませて・仕事だね・・・やることいっぱいで・・・朝から蒸し暑い・・・蚊も飛ぶっちゅうねん まずは1匹やっつけたけど・・・暑すぎる。。。昨日は日中クイックなお客さんのオイル交換と予約のお客さんの整備をして #BMWのR1200 のマフラーを元に戻して・・・特選中古車用の #NSF100 がやっと一人立つことが出来た・・今日エンジンのせよ・・・#NSR250R もカウルの問題があるだけで出来上がったし・・・あとは・・・なんだ?#トライアンフのスピードトリプル #BMWのR1150 予約の #ヤマハのナルトの息子車検ボルト ですね。予約の車検 #スズキのGSXR1000 引き取りいつ行ける・・・???あとは・・#ヤマハのYZFR1 のエンジンOH・・・・・・できね〜〜〜・#予約修理の

総額:70,400円

https://bikeshop-icu.com/26681/ 今日は墓参りです・・・眠いです。お盆に行くとGGBBさんたちがいっぱいなので今日行くってことになりますたぁ〜〜('◇')ゞ(◎_◎;)暑いです 暑いです。 早くふゆこないかなぁ〜〜〜暑いです。日の暮れが速くなってきたのでああああ〜夏が早く終わってくれ〜〜〜って感じです・・・とりあえず21日と26日27日と臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。ああああ〜暑いです。ではでは思い出ブログです。『ヤマハ MT09 頭文字Nさん オイルクーラージャック部分ひん曲げちゃったの巻 そんでもってETC取り付け作業もします・・・・』の巻であります。#ヤマハ #MT09 のトラブルでラジエター液が漏れるトラブルが発生しました。なんで???どうも花壇のようなところに腹下が引っかかったようでその時オイルクーラーホースのパイプのとこに当たったようでパイプがひん曲がりました・・・(◎_◎;)何とか修正して使えるかチャレンジし修理をしましたぁ〜〜〜

総額:11,000円

https://bikeshop-icu.com/26661/ 今日は土曜日…マジ1日が速くて仕事が間に合わない‥(-_-;) R1のエンジンまだ手が付けれん・・・(◎_◎;)明日は朝早くから墓参りしてもうお盆前に済ませておく予定ですがどうなるかな???しかし暑い・・・そうそう600wの蓄電池とソーラーを買いました‥・大きなバイク用のタイヤウォーマーは1個しか動かんけどミニならどうかな???しかし暑い・・・#ハーレー の車検を通すためのマフラー交換は終わったけどドレンホースが割れているのでその部品待ち・・さらに #モトグッチ も部品待ち #NSR は作業中 #スピードトリプル も作業待ち 今日 #トリシティ155 入ってくるし 引き取り車検で #GSXR1000 入るし #JOG も入るし あ! #㈲貴生建設さんのスクーターオンパレード点検 もだ・・・月末あたりの21日と26日27日は臨時休業するし お盆休みはどうすっか・・・・結構休んでるし7月の売り上げ悪かったからなぁ〜〜〜特選中古車作りも進んでないし。。。まいっちんぐです。思い出ブログは『ヤマハ マジェスティ250 

総額:25,300円

https://bikeshop-icu.com/26645/ 今日は仕事です。朝から車検の仕事です。でもって日曜日は墓参り予定なので営業がちょい遅れるかも・・・・でもって21日と26日27日は臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。しかし暑いね・・・今日も暑くなりそう〜今日の車検は #BMW #R1200 です・・・さらに重いのでつらいです。帰ったら #ハーレー のオイル漏れの修理をみて・・#NSR250RSP のブレーキOHの続きをして・・#トライアンフのスピードトリプル の段取りもしなくっちゃぁ〜〜〜思い出ブログは『ホンダ CBR1000RR SC57 スリッパークラッチ調整修理とフォークOH作業 転倒のための修理となりました。』の巻であります。#ホンダ #CBR1000RR のスリッパークラッチ整備の続きと転倒により修理の続きでフォークのOHなどなどやっています。しかし・・・・暑い・・・今回の転倒はちょいダメージが大きいですね。フレームまで凹んでしまうとは・・・・(◎_◎;)

総額:77,000円

https://bikeshop-icu.com/26634/ 今日は定休日です・・・蒸し暑い‥雲が多いので日差しはちょっとありませんが暑いのは暑いですね。今日は警備会社の外回りからする予定でドッグランに行く予定と雑務で買い物やいろいろやること多いのです・・明日は車検だしね。('◇')ゞ暑い。。。。8月の臨時休業予定は21日と26日27日です あと盆休みをどう取ろうか悩んでます・・・総監督か〜ちゃんは仕事あるみたいだし・・・どうしようかなぁ〜〜〜しかし・・いろいろほしいものがあって金が足りない・・・ほんと暑い・・・台風の動きも気になるね。では思い出ブログです。『スズキ ST250 常連さんの整備です。ちょいこけたので修理の巻であります。しかし暑い・・・今日は定休日なのでゆっくりと・・・・』の巻であります。#スズキ #ST250 の転倒修理です。ちょい転んでしまって修理なのですが結構お高いパーツが壊れたので修理代が・・・・(◎_◎;)かなしいね〜〜〜ウインカー メーター ヘッドライト ステー などなど・・・(◎_◎;)しかし新しいツナギがほしい・・・・です。あああああああああああああああ

総額:14,300円

https://bikeshop-icu.com/26574/ 今日は #ライディングスポーツカップ生駒R2 の為バイクショップICUは臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。なので眠いです4時前におきますたぁ〜マジ眠いです。では思い出ブログです 『ヤマハ MT03 整備でオイル交換やスプロケット交換などなどやってます 今日は臨時休業をいたします。ライディングスポーツカップ生駒杯です (◎_◎;)』の巻であります。お得意常連さんの #ヤマハ #MT03 整備をしています。オイル交換 フィルター交換 チェーン交換 スプロケット交換をアップしています。

総額:18,700円

https://bikeshop-icu.com/26559/ 今日は予約でW650だったかな?オイル交換の来店者が来る予定です。でもって30日はライディングスポーツカップ生駒杯R2の為臨時休業をいたします。しかし朝から暑い・・・もう目が覚めたら暑い・・・エアコンもタイマーで5時から6時ぐらいで切れるようにしているのですが暑いです・・・夜も気温30度近いからたまりません・・・昨日はスポーツランド生駒へ行ってしおん軍曹のレース前のテストをしてきました・・・100ccだからほんと気温 湿度 気圧 に影響されやすいのかバイクが走ってないのがよくわかります・・・ファイナルもいつもより1丁ショートにしてはしりました・・大きなタイム変化もありませんでしたがエンジンの熱タレなど考えたらいいと思うのですがね・・・・しかし暑くて垂れました・・・・(◎_◎;)マジやばいです。今日もNSRやって仕事を進めますかね・・では思い出ブログは『ホンダ https://bikeshop-icu.com/26559/ VFR400R NC30 京都まで引き取り チェーン交換作業・・そのあとはNSR250Rの整備です。』

総額:6,050円

https://bikeshop-icu.com/26545/ 今日は定休日でしおん軍曹のライディングスポーツカップ生駒杯のための最終テストです。暑いでしょうね。もう朝からセミがうるさいぐらいです。もう暑くてやだぁ〜〜〜おいらは夏大っ嫌い!学生の頃夏はプールやら海やらで楽しかったけど今はもう暑さの方が先に来てダメ・・・・ではとりあえず‥今日は仕事やめ・・明日はオイル交換1件入っていたなぁ〜部品が来ないものが多すぎで作業が進まん・・・最悪・・・止まったまま…国産の方がいいね・・ほんと・・では思い出ブログは『常連さん カワサキ ゼファーχ 頭文字Mさんの整備 中古タイヤ交換 マフラー排気漏れ修理』の巻であります。お得意さんの頭文字Mさんの #Kawasaki #ゼファーχ のメンテナンスで廃棄漏れの修理とオイル交換 中古ですがタイヤ交換の作業をアップしています。ワンピースのマフラーを付けた時フランジの向きを間違えたようで後 1個どっか行ってしまったようで・・・やり替えと一緒にオイル交換で・・・タイヤが酷い状態でちょうど在庫のいい中古タイヤがあったので交換をします〜〜〜

総額:20,900円

https://bikeshop-icu.com/26509/  今日は朝から引き取りなんです。今日もですね・・・暑い・・・今朝はクーラーなしで寝ましたが・・暑いね冬になってくんないかな・・7月ももう終わりやぁ〜30にはライディングスポーツカップ生駒杯R2の為臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。最近ここ数日変な夢ばっか見るわぁ〜〜〜過去の知っている人らが出てくるのよね〜〜〜今日の思い出ブログは『SYM なんかわからない250なんだっけ?GP?修理依頼が入ったのですが・・・・ネットで買ったぼろバイク過ぎて困ります・・・・』の巻であります。 #SYM の部品の取扱店をしている #バイクショップICU ですが・・・今回のなんだGP1かGT1か知らんけど・・・問い合わせがありネット販売で5万前後で買ったSYMのバイク・・・今回は正直仕事を受けたくなかった・・・バイクが…ってことではなくなかなか会話にならない人だったので数度ことわったのですが・・・特に予算をめっちゃ限定して‥無理だからって言ってるのに・・・マジで何度も何度も無理って言ったのに予算アップで何とかOKしてもらったのですが

総額:22,000円

ホンダ CBR1000RR SC57のプラグ交換作業です これがなかなか大変なのです どのように大変なのか簡単ではありますがご紹介します

総額:25,300円

https://bikeshop-icu.com/26480/ 今日は朝から下り坂パパ〜ん君のVTR1000SP2の納車で 夜はレッツ4の引き取り 明日の午前中はハーレーの引き取りです。やること野村萬斎。木曜日はしおん軍曹の #ライディングスポーツカップ生駒 のために最終練習テスト 30日はライディングスポーツカップ生駒杯R2の為バイクショップICUは臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。で。特選中古車で #ホンダ #CBF125F かな?新しく入荷しました。1オーナー1700kmです よろしくお願いいたします。では思い出ブログは『カワサキ バリオス2 キャブレターOH 各種点検整備 チョークワイヤーも交換 さらにフューエルコックもダメで交換・・・・』の巻であります。#Kawasaki #バリオス2 のガソリン漏れでエンジンの調子の悪い整備をしています。キャブレターのOHからフューエルコックの交換 プラグ交換 などなどしています。整備後はめっちゃちょうしいい!!!しかしちゃんこになっていたイグニッションコイルが今後の不安ですが・・・・

総額:49,500円

https://bikeshop-icu.com/26467/ 昨日は引き取りオンパレード 朝は堺市へ #NSR250RSP 夕方急遽松原市へ #ドラッグスター250 引き取りでした。昨日はちょっとだけ気温がマシでしたが今日は酷暑らしいですね。今日は昨日引き上げたNSRとドラッグスターの整備をはじめっか・・・他の部品はまったく来ないしね。#CBR250RR のフォークも Hie racing Factory さんから仕上がったので組付け・・・あとはリコールって言うかECUが返ってきたらOKだぁ〜〜〜では思い出ブログは『スズキ レッツ2 メインキートラブルで交換の巻・・・・・』であります。#スズキ #レッツ2 の修理でメインキーのハンドルロックアームが折れて…折れるか!!!ロックかかりっぱなしになってしまったようで・・・どうも立ちコケって言うか倒してしまったのでそれで折れたようですが・・・・メインキーが販売終了なので困っていたのですが・・・中古で買うことにしたのですがパーツ代がめっちゃ高い!!!しかししょうがないので購入し食い替えをしました・・・・

総額:6,600円

https://bikeshop-icu.com/26429/ 今日は朝から車検ですが・・・寝れてない…1時間半前後で目が覚めて・・・その耽美におちっこ・・・(◎_◎;) なんか調子悪い・・・眠い 眠い せっかく今朝も涼しかったのに…めっちゃ眠い。。。今日は昼寝だね・・・マジ眠いです。今日は車検に行って仕事して夜は納車して・・・1日終わるね しかし1日がめっちゃ速くて困るわぁ〜〜〜体調もいまいち 首もまだちょい痛いです。今晩ノコギリヤシ飲んでねるかね・・・では思い出ブログは『ホンダ ジャイロキャノピー TA03 デリバリー食品業者・・・最悪の状態でした・・・』であります・・・もうちょい何とか整備をマメにしてほしかった #ホンダ #ジャイロキャノピー #デリバリー 用のきゃのぴ〜 ピックアップの問題が出ていろいろ問題がでて・・・予算の都合でやれる範囲でやって最終試乗点検もして・・・メーターギヤも剥げていたので交換もした・・・こうれで調子よく走れる!!!!って思ったら数週間後・・・メーターが動かなくなった!!!って怒りの電話が・・・順番にやってあとはメーターケーブルだね…って感じで思ってい

総額:33,000円

https://bikeshop-icu.com/26319/ 今日は仕事です。朝・・区民プール行こうかな???昨日はめっちゃデブってしまった・・・(◎_◎;)やばい・・・Kトレーナー先生ほんと足のむくみが酷く昨日の夜総監督か〜ちゃんに鼠径部や水の流れを良くしてもらったらめっちゃ夜中5回もトイレへ・・・(◎_◎;) 眠いです。腰が痛いです。そうそう新しいオーブントースターが来てめっちゃ出力が新しいからあるから早速パンが‥真っ黒にしてしまった・・(◎_◎;)ごめんなちゃい・・・新型ののR1も初めて乗った時めっちゃ速かったけど今はぼちぼち・・やはり古くなるとどうしてもスピードが落ちるんだよね。('◇')ゞ古くなるとしょうがないね・・・では思い出ブログです。『ホンダ CBR1100XXブラックバード ガソリン漏れ修理の続きでキャブなどチェックをしてます〜〜〜プラグ交換もやってまんがいなぁ〜〜〜』の巻であります。今日はガス漏れが酷くて入庫した #ホンダ #CBR1100XX 懐かしいバイクですね。キャブレター仕様の整備の続きです。キャブなどの軽い清掃を済ませてでもってプラグ交換をしています。

総額:44,000円

大阪府の新車・中古バイクを探す