BMW(BMW)のバイク作業実績一覧(34ページ目)

本日はG310GSのヘッドカバーからのオイル漏れ修理です。 カバーを外から見た際には特に漏れている箇所はなかったのですが、エンジン左側のプラグの水抜き穴からオイルが垂れており、シリンダーヘッドカバーの外側ではなく内側のガスケットがダメになっていたようで交換です。

RnineTは比較的ミッションオイルの交換が容易な車両ですが、車体が水平に起きてないとドレンからオイルを抜いた時にエキゾーストパイプにオイルがかかってしまいます。 気になるお客様がいらっしゃいましたらお気軽にご相談くださいませ!

ご覧いただきありがとうございます。 本日はシリンダーヘッドプロテクターをR1250RSに取り付けさせて頂きました。 純正のボルトを一個交換し付属のアダプターに交換後プロテクターを固定します。 万が一の転倒などからエンジンに直接のダメージを軽減してくれます。 詳しくはスタッフまでお問い合わせくださいませ!

BMW F800STの車検整備です。今回は点検整備に合わせて、スパークプラグ エアクリーナー エンジンオイル クーラントも交換しました。

今回はHIDバルブ装着のF800STですが、光軸・光量に異常があり、対応車や前を走る車に迷惑が掛かるとの事で、通常のハロゲンバルブに交換しました。

ご覧いただきありがとうございます。 本日はR1250GSにエンジンガードの取り付けをさせて頂きました。 純正オプションですので精度も良くしっかりと取付けできます。 フレームの各部に左右3個ずつボルトを使い規定トルクで締め付けです。 万が一の転倒などからエンジン、各部のダメージを最小限にできます。 詳しくはスタッフまでお問い合わせくださいませ!

BMW/F900Rのブレーキフルード交換の作業を行っております☆ バイク車検で人気の記事はこちら↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 人気ブログ「工賃の算出方法について」の記事はこちら↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22477

本日はローシートの交換です。 純正シート高がS1000Rだと830mmで、そこから20mmダウンとなりますので、足つきがとても良くなります! 左がローシートで、右が標準シートですが、上からだとあまりわかりませんね。

総額:43,450円

R1250RT タイヤ前後交換でご入庫頂きました。 フロントタイヤはワイヤーが見えるまで摩耗しておりました(;゚Д゚) 何事もなくて良かったです。 今回はお客様と相談の元、メッツラーのタイヤを選択頂きました。 タイヤも前後新品になり安心ですね(^^)/ タイヤの交換のご相談もお気軽にお問い合わせくださいね!

総額:54,491円

BMWの新車・中古バイクを探す