RnineT スクランブラー(BMW)のバイク作業実績一覧(2ページ目)

本日はRnineTスクランブラーのシリンダーヘッドカバーの交換です。 純正はシルバーなのですが、オプションでブラックがあり、今回はそちらに交換しました! 全体的にエンジン自体は黒なので、ヘッドカバーも黒いと全体的に更に引き締まって見えますね!

いつもご覧いただきありがとうございます。 RnineTスクランブラーへのフェンダーレスKIT取付のご依頼を頂きました。 作業内容はテールランプの交換、ウィンカー移設、ナンバープレート位置変更を行っております。 まずは、純正フェンダーや配線を外していきます。 配線を加工しながら、取付て作動確認です。 点灯確認後はシート下の配線をスッキリさせて完了です。

本日はRnineTスクランブラーへミツバサンコーワより新しく発売されましドライブレコーダー「EDR-22]の取り付けの様子です。 フロントは前回取り付け車両と同じくボルトステーマウントのEDR-P05を使用し、ステーを作成して取り付け、リヤはナンバー右上ステーのDRS-011を使用して取り付けしています。 起動用電源は純正USBから、スイッチはステーを作成してミラー共締めで、本体はシート下に格納しています。

RnineTは比較的ミッションオイルの交換が容易な車両ですが、車体が水平に起きてないとドレンからオイルを抜いた時にエキゾーストパイプにオイルがかかってしまいます。 気になるお客様がいらっしゃいましたらお気軽にご相談くださいませ!

今回はRnineT スクランブラーにBMW純正オプションのタコメーターを取り付けました。 スクランブラー、ピュア、アーバンGSには本来タコメーターがついていませんが、 オプションでタコメーターをつけることができます。

総額:88,797円

RnineT スクランブラーの新車・中古バイクを探す