ハーレーダビッドソン(HARLEY-DAVIDSON)のバイク作業実績一覧(66ページ目)

只今、車検整備でお預かりのハーレー ウルトラ。 油脂類の交換等と共に、タイヤとパッドが減っていましたので、 交換いたしました。

今回はハーレーダビッドソンXL1200Xフォーティーエイトのカスタムをさせていただきました。パーツはお客様が持ち込みをされましたので、取り付けのみさせていただきました。 内容はタンクをノーマルからレガシータンク(カスタムペイント済み)への交換とサイドメーター移設となります。カスタムペイントもばっちり決まってかっこいい仕上がりとなりました。ガソリン容量もこれで若干心配なしで乗れるかと思います。是非またカスタムのご依頼お待ちしております。

総額:29,700円

ハーレースポーツスターのニュートラルスイッチの交換をしました。よくこの修理はさていただきますね。事前にご予約していただければ、その場で修理も可能です。お気軽にお声がけください長年築き上げてきた信頼と実績で皆様のバイクライフをサポートさせていただきます。整備・車検・カスタム等のご相談もお気軽にどうぞ。熟練のスタッフが責任を持ってメンテナンスいたしますので、安心してお買い求めください。当店は、認証工場の資格を保有しており、万全のアフターサービス体制を整えております。。

総額:20,350円

ロアリングキットはよくあるカスタムですが、 お尻と車高は上がってるのがいい!!って事で…       今回は車高を上げるべくリフトアップしました!! クラブスタイルにピッタリなカスタム!! 写真はノーマルです。

乗りやすくしたい。と、シート加工とかステップ位置変更等ありますが… ハンドルバー交換もその一つの方法です。 ライダーの体形に合わせてハンドルバーの形状を上げたり下げたり、 手前にしたり遠くにしたり… こちらは交換前のノーマルの写真。

ハーレーダビッドソンXL883Nアイアンのカスタムをご依頼いただきました。今回はリアウィンカー・タンクリフトアップ・コイル・イグニッション移設となります。 特に変化が見られたのはリアウィンカーです。ノーマルのコンビネーションウィンカーからマイクロウィンカーへのカスタムで、とってもシャープになりました。かっこよくなりましたね〜 タンクのリフトアップとセットでカスタムするコイル・イグニッション移設も決まって、よりスタイリッシュな一台となりました。ヘッドライトベゼルも今回特別にお仲間からの提供で取り付けさせていただきました!!

総額:66,000円

ハーレーダビッドソンの新車・中古バイクを探す