ハーレーダビッドソン(HARLEY-DAVIDSON)のバイク作業実績一覧(66ページ目)

ハーレー ツインカム FLTRU 車検にて入庫しました。 整備に入る前に見積して作業開始です。 点検項目に基づいて整備していきます。 また、車種や走行距離などによって点検する箇所を増やす場合もあります。 今回はドライブベルトが、切れそうな状況でした。 滅多にないことです。

2022年式の新色ファストバックブルーとホワイトサンドパールのツートンカラーのパンアメリカスペシャルにソフトサドルバッグを取り付けていきます バッグサポート(品番90202087) サドルバッグ(品番90202107) トップバッグ(品番93300142)

2012年モデルのXL883Nのタイヤ交換を行いました。 新車時からのタイヤは山は残っていましたが、すっかり固くなっていました。 これで安全に楽しく走れますね。

RA1250S パンアメリカスペシャルにハーレーダビッドソン純正オプションパーツのタンクバッグの取り付けをしていきます(品番93300129)

ハーレーダビッドソン FLHTCUTG トライグライドウルトラの点検整備致しました。 写真はざっくりですが、一通りすべて点検整備して、点火プラグ、オイルフィルターなど すべて交換しました。 エンジンオイルは当店おすすめの ニューテックのNC-50 10w-50を使用しています。 ほかプライマリーオイルなどもニューテック使用しております。 もちろんそれ上記以外のオイルメーカーも対応しております。 ハーレーダビッドソン・BMW・KTM・MVアグスタ・他、海外のバイクなど なんでもお気軽にご相談ください。 お問い合わせについて 毎日ご予約やお預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。

今回はブレーキパット交換を行っていきます。 ブレーキは言わずとも知れた走行において重要な部分となります。 パットの残量は日々走行する上で減り続けていきます。 ご自分で分からない方はバイク屋さんに寄られたときに確認してもらうといいですよ。

ハーレー FXDB のエアクリーナーカスタムを行いました。 クリアキンのエアクリーナーに交換いたしました。 最近やはり、カスタムパーツの在庫が少なかったり、 納期に時間が掛かったりする事が多くなっています。

ハーレーダビットソン/スポーツスターXL883Lのエンジンオイル交換のご依頼を頂きました。 ミッションオイルやプライマリーオイルも常備しております(*^^)v 福岡市でハーレーダビットソンのオイル交換をご検討なら、是非ともストラテジーにご用命下さい☆ 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 人気ブログ「安い車検と高い車検の違い」はこちら↓↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【ストラテジーは『九州運輸支局認証工場 第1-5531号』です。】

ハーレーダビッドソンの新車・中古バイクを探す