ハーレーダビッドソン(HARLEY-DAVIDSON)のバイク作業実績一覧(18ページ目)

福岡大学近くのバイクショップStrategy福大ガレージです。 ハーレー/スポーツスターXL1200Cのオイル交換やライトカスタムのご依頼を頂きました。 ハーレーダビットソンのバイクの場合は年式によってもオイル選定が異なります。 エンジンの寿命や性能にも、より影響が大きい車種が多いと感じますので重要です。 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご相談下さい(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/gkxXs2H ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

福岡大学近くのバイクショップStrategy福大ガレージです。 ハーレーダビットソン/ロードグライドの車検整備のご依頼を頂きました☆ 当店の車検では、安全はもちろん、作業内容やお見積もりにも安心して頂ける様に取り組んでおります。九州運輸支局認証工場を完備しておりますので、法令点検も自社にて実施可能ですので安心です。 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご相談下さい(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/gkxXs2H ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

今回はローライダーS()FXLRS)のロードウォーリアーフェアリング取り付けカスタムの紹介をします。 ノーマルより大きいフェアリングと高いシールドを取り付けることで迫力が増し、防風効果も増すアイテムです。 人気のカスタムですのでぜひご検討ください。

総額:173,360円

フロントも16インチで低く構えたHarley-Davidson XL1200X フォーティエイトが当店に入庫いたしました。 カスタムされたこちらのハーレーダビットソンに当店のBBスペシャルガラスコーティング+車両お預かりで錆び取りのオプションもオーダーいただきました。 ピカピカになったスポーツスター、とてもかっこいいですね。

総額:63,000円

ドライブレコーダー取り付けです。 今回は専用ステー使用と1カメラですのでスムースにいきました。

総額:62,260円

今回はヘリテイジソフテイル(FLSTC)のアイドルアジャストスクリュー交換の紹介をします。 アイドリング回転を手元のノブで上下出来るという優れものです。 エンジンが冷えていてアイドリングが不安定な時は回転を高くして、暖気が完了して回転が安定してきたら元に戻すというシンプルな使い方です。 料金もお値打ちなのでぜひご検討ください。

総額:8,580円

ワイドグライドのお客様からオイル交換一式のご依頼を頂きました。! 職場が近いので、出勤前に預かり帰宅時お返し希望との事でした。 内容はエンジンオイル、ミッションオイル、プライマリー交換です。

ハーレーダビットソンの純正ながらニュースクールカスタムのような、Harley-Davidson ブレイクアウトが当店に入庫いたしました。 メッキパーツが多彩なこちらの車両に当店のBBスペシャルガラスコーティングを施工し、パーツも塗装も輝きを増して眩しいです。 綺麗にリフレッシュした愛車でツーリング楽しんでくださいね!

総額:50,000円

ハーレーダビッドソン    スポーツスター1200 フォーティーエイト  XL1200X 予備車検しました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

ハーレーダビッドソン FXSTSソフテイルスプリンガー にETC取付をご依頼いただきました。 国産、外車問わず取付させていただきます。 お見積りご連絡いたします。お考えのお客様、是非当店にご相談下さい ライコランド甲府 〒400-0812 山梨県甲府市和戸町176 TEL 055-225-6580

当店にHARLEY-DAVIDSON ファットボーイが入庫致しました。 オレンジのファイヤーパターンがカッコイイですね!カスタムも決まってます! こちらのハーレーダビッドソンのファットボーイには、BBプレミアムガラスコーティングを施工させて頂きました。 施工後はヌルテカになり、ギラギラと輝く仕上がりになりました。 安全運転でツーリングを楽しんで下さい。

総額:70,000円

今回はハーレーダビッドソン ウルトラクラシックのシールド交換になります。 使用したシールドは”メンフィスシェイズのウインドシールド9”です。 経年劣化でくすんできたり、保管状態によってはひび割れてきたりしていきます。 納車に合わせて新品に交換させていただきました。 気になる方はぜひお問い合わせください。

総額:23,895円

今回は何かを取り付けました、ではないのですが、納車整備の風景です。 ただタンクが外れてるだけやんけ!な状態ですが、このほうが作業するうえでいろいろと塩梅が良いのです。 他にもブレーキ周りやクラッチ調整、前から後まで一通り点検・調整・確認しています。が、そこまで画像を撮っていませんでした... ミルウォーキーエイトになってからのビッグツインは2→4プラグになっています。このモデルであればタンクが付いたままでトップのスパークプラグを脱着できない事もないですが、プラグキャップがうまく抜けなければやはりタンク外しが必要です。タンクの大きさでどうやっても無理!なモデルもあります。 プラグ交換、高ぇな!と思うこともあるかもしれませんが、そんな理由なのです。 納車整備から話がずれてしまいましたが、ちょちょっと位置合わせして充電してガソリン入れて、はい納車、ではないのですよ、という回でした。

今回はウィンカー交換です。 社外品ではありますが、車検対応で取り付けています。 ちっちゃ(小さい)!と思いますが、現車に取り付けるとより小さく感じますね。 今回はフロント分だけですのでご注意を。

総額:46,860円

今回はヘリテイジソフテイル(FLSTC)のシフターシャフトシール交換の紹介をします。 経年劣化によりオイルシールからオイル漏れが発生してきたため、今回交換の修理を実施しました。 一緒にプライマリーハウジングのオイルシールとプライマリーオイルも交換しています。 オイル漏れを発見したら早めの修理と予防修理を心掛けて頂けるとオートバイの状態を良好に保つことができますので、お気軽にお問い合わせください。

総額:59,000円

ハーレーダビッドソンの新車・中古バイクを探す