Ninja 400(カワサキ)のバイク作業実績一覧(6ページ目)

バイクショップStrategy福岡中央店です。 本日は車検でお預かりしているカワサキ/ニンジャ400の車検整備を行なっております。

ニンジャ400の車検整備をさせていただきました。走行1639kmでしたので、24ヶ月基本整備とエンジンオイルの交換、ブレーキフルードの交換をさせていただきました。新車みたいなニンジャでした。ありがとうございました。

総額:49,205円

NINJA400の車検を行いました。 当店車検では車検時オイル、冷却水、ブレーキオイルの交換をお勧めしております。 当店では車検の料金にブレーキグリスアップ、洗車、コーティング、バッテリー充電等が標準で含まれております。

総額:55,640円

カワサキ ニンジャ400のエンジンオイルとフィルター交換をしました! 使ったオイルはエクスターR9000 10W-40 を2L フィルターはカワサキ純正を使いました!

総額:7,722円

カワサキ 2020年モデル Ninja400 新車のご成約 純正オプションで、フレームスライダーの取り付け。 ETCの取り付け、ハンドルバーUSB付の取り付け、スマホホルダー取り付けなど。 本日、11月9日お客様のお誕生日にご納車できました。

バイクのフルカワ佐賀店ではバイクの車検を受付中です!ほかのお客様の予約状況、整備状況などによりお待ち頂く場合が御座いますので、まずは当店までご連絡下さいませ!

本日はカワサキ Ninja400の車検を承りました。当店は二輪認証工場完備、国家整備士在籍です。バイクの車検でお困りの方はお気軽にご相談ください。

バイクショップStrategy福岡城南店です☆ こちらのNINJA400はカスタム色々でご入庫頂きました♪ 当店では整備や修理以外にもカスタムにも力を入れております!是非とも御用命下さいませ(^-^)

今回はNINJA400のオーナー様よりマフラー交換のご依頼がありました。 美しいブルーチタンでレスポンスと重低音を重視したい!!とのご相談を受けましてこちらを提案しました! まずはノーマル状態がこちら↓

総額:78,210円

本日ご予約頂いていたニンジャ400の12か月点検作業をさせて頂きました。いつも当店をご利用頂きありがとうございます!プラグやエアフィルターの状態を始め、タイヤやブレーキパッドの足回りの消耗品の残量も測定致します。チェーンの清掃・チェーンオイルの塗布、チェーン調整を行い最終チェックとして試乗点検を行い作業完了です。今後のメンテナンスも是非当店にお手伝いさせて下さいませ!本日は貴重なお時間を頂きありがとうございました!

総額:15,400円

ニンジャ400にETCを取付けしました!当店は二輪ETCの販売取り扱い・セットアップの登録店ですので、二輪のETCに関してもお気軽にご相談下さい。

今回はヨシムラスリップオンマフラーの注文後取り付けとなります。 品物入荷後連絡したのですが、なぜか電話連絡つかずお客様からの電話で入庫する運びとなりました。 ときどき当店からの連絡がなかったなどのお話を受けるのですが、携帯の設定や契約などで違うのでしょうかね? 作業を開始していきます。

総額:89,683円

こちらの車両は2018年モデル、走行距離2000kmでしたので交換した消耗品は バッテリー、エンジンオイル、オイルエレメント、ブレーキフルードの交換をさせていただきました。 消耗品の交換をメインに紹介していましたが今回は点検に関しても少しご紹介させていただきます。 前後ホイールベアリングのガタ、ブレーキの効き具合、クラッチの作用、エンジンのかかり具合や異音など 12ヶ月点検相当の点検を行います。 地味ですが左右ブレーキレバーのグリスUP、クラッチワイヤーやブレーキワイヤーへの注油も必ず行います。 ワイヤーへの注油は引いた時の軽さやワイヤーの寿命が延びます。

Ninja 400の新車・中古バイクを探す