北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
お客様からGS400のチェンジペダル付近からオイル漏れがするということで修理依頼です!! チェンジペダル辺りのシールからの漏れだろうと思い開けてみたところ。
総額:0円
レッツ4のオイル交換のご依頼です。 オイル管理がバイクの寿命を大きく左右します! お早目の交換をオススメしております。 ついでに空気圧も調整して完了です。 当店で定期的にメンテナンスする事で、今後優先すべきメンテナンス項目や交換時期などをご提案していきます。お客様の愛車をベストな状況に保てるよう、徹底的にサポートさせて頂きます。メンテナンスは認証工場完備のオート98松戸店へ!
クランクケース左右ベアリングとバランサー部のベアリング交換です。
往年のマン島TTレースを走ったレーサーをイメージに仕上げました。タンクは他メーカーの旧い物を取付位置等加工で取付、タンクに合わせフレーム加工、ワンオフでシートを作成。ハンドル廻りもクラシック感が出る様にカスタム。出来る限り金額も抑えて作成しました。
Fブレーキシュ交換からクラッチ、Fブレーキワイヤ交換です。2ストオイルの点検窓の交換も行います、メインスイッチも取り外してスズキ純正品で探します。
クランクシャフトのベアリング交換です。ここはやはり特殊工具のお世話になりました。
Fフォークシール交換作業です。片側は簡単に外すことが出来ましたがもう片方は仕方ないので特殊工具(回り止め) を製作しての交換となりました。
走行中チェックランプが点灯し、エンジンが吹け上がらなくなるとのことで入庫しました。 原因はスロットルポジションセンサーカプラーの断線でした。 根元から切れてしまっていたので、ギボシを作り直しています。
ディスクブレーキの分解清掃です。 ピストンも一度揉み出し清掃し、異常がないか点検します。
12か月点検では各部分解点検し、異常がないか点検します。 分解の際、各部清掃とグリスアップ等、予防整備も行っています。
ジクサーSF250にUSBとグリップヒーターを取り付け致します!
スズキ・アドレス110に改善対策が出ています。対象の車両について、発電機ロータと、場合によってはクランクシャフトを交換します。御愛用の方は、お気軽にご連絡ください
スズキ GSR250のフロントフォークOH、LLC交換を行いました。
ご購入いただいたスズキ グラストラッカー・ビッグボーイのカスタムのご依頼です。 購入時のご依頼内容は、ハンドルバー変更、リアフェンダーレス、フォークブーツ追加でした。
総額:5,500円
グリップヒーター取付実施中!! 取付工賃は、車両によって異なりますので一度ご相談を。
総額:8,800円
Fタイヤ交換でご来店です。
総額:13,650円
インパルス400にイナズマ1200のスイングアームとリアホイールをとりつけしました。
前後ローダウンした為車体が立ち気味で危険なので サイドスタンドをショート加工していきます! 始めに簡易的に角度を測定しておきます!
リヤの25ミリローダウンに合わせて、フロントも適正量ダウンしたいと思います。 突き出ししただけでは、ハーネス、ブレーキホース、ハンドルなどにヒットしてしまうので なるべくストロークを減らさず、ボトムケースがステムにヒットしない寸法を計算致します!
総額:25,652円
総額:12,573円
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:19.99万円
支払総額:21.25万円
支払総額:170.15万円
支払総額:233万円
支払総額:223.6万円
支払総額:192.4万円
支払総額:26万円
支払総額:26.54万円
支払総額:30.7万円
支払総額:26.6万円
支払総額:223.7万円
支払総額:45.53万円
支払総額:22.3万円
支払総額:179.8万円
支払総額:19.6万円
支払総額:206.7万円
支払総額:150.5万円
支払総額:49.01万円
支払総額:50.26万円
支払総額:62.58万円
支払総額:153.95万円
支払総額:38.7万円
支払総額:39.9万円
支払総額:32万円
支払総額:27.45万円
支払総額:62.8万円
支払総額:19.91万円
支払総額:209.6万円
支払総額:64.34万円
支払総額:60.34万円