大阪府 スズキのバイク作業実績一覧(19ページ目)

https://bikeshop-icu.com/25252/ おはようございます 1年の1/3が終わりましたね。5月もはじまりましたぁ〜〜〜('◇')ゞ今年2023年の1日がほんと早いですね。おいらも右肩靭帯や上腕二頭筋のオペからもう半年です('◇')ゞはやいわぁ〜〜〜でもいまだに痛みがあったり上腕二頭筋の影響もありなかなか腕も上がりませんが・・・(◎_◎;)今週末は6日7日モトチャレのためしおん軍曹のタイムアタックです〜ただ調子はどうかな???天気はどうかな???('◇')ゞだれだ!!!!!!!!!!!!雨男は!!!ここ2年程前からエントリーした奴は!!!それまで晴れやったのに!!!ってね・・・明日はリハビリです。さて思い出ブログをっていうか今日の夜は引き取りの予定です。で『スズキ GSX-S250Katana ブレーキOHとキャブレターOH 引き取り修理の巻』であります。引き取りに行ってきました #スズキ #GSX-S250 #Katana のエンジンがかからないという事で引き取りに行ったらブレーキまで固着・・・・(◎_◎;)もう〜〜現地でのキャリパー分解・・・硬かったぁ ではキ

総額:17,600円

でもって朝から今日は納車なんですが納車前にメーターバルブ交換してから出発だ・・・29日は予約がいっぱいで今日の夜にでも天気を見ていったんキャンセルするかね。なので29日は臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。やっと思い出ブログです。『アドレスv125G 納車整備の続きです。特選中古車 ブレーキ液交換やバッテリー交換チェック オイル交換などなどであります。納車整備であとはオイル交換や各種整備 ブレーキ液やバッテリー交換作業をしています。ほんと話的に大した話ではないのですが・・・なんか夢の方がイメージ強くて・・・ほんと走行前のバタバタ…最悪です。

総額:22,000円

カーボンが溜まり過ぎてエンジンが調子悪いバイクって意外と多いようです。。 圧縮も弱ってきますし、始動不良・エンストの原因にもなります。 定期的な早目のオイル交換や、燃料添加剤入れてもらったり、暖機運転を心かけて下さい。

https://bikeshop-icu.com/25056/ #ウータン125 治ったぁ〜〜〜こんな落とし穴が・・・やはり今のホンダは電気系を触るとトラブルが出るようにしてあるのね。マイッチング・・・ってことでもう1度やり直しだぁ〜〜〜(◎_◎;) 29日は鈴鹿テスト予定で臨時休業をいたします。今日は晴れてるね。車検の予定で #VFR400R が入る予定です。えええ〜でもって今日は絶対やらないといけないのが朝から #GROM 納車 #PCX125 の部品交換 #NSR250R のカスタムペイント後の整備 をやり始めよう〜〜〜そのあと #TZR250R #CB400SFVTECRevo #レブル #MC28のNSR250RSP でもって チーム員のバリー君 #2023CBR250RR #HRC レースベース納車されて〜〜〜鈴鹿がたのしみ〜〜〜乗ってみて〜〜ってことで今日もバタバタして仕事だね。さて思い出ブログです。『砂漠の虫 スズキ SW-1 クラッチワイヤー交換 オイル交換、ブレーキシュー交換の巻のつづきです。でもってまたSW-1が入ってくる予定・・・しかし毎日修理問い合わせが・・・

総額:17,600円

堺市南区のバイク屋 GARAGE I(ガレージアイ)です。 スズキの名車 SW-1がエンジン始動しないのでスタータークラッチの交換をしました。 しかしかなり変わったバイクですね時代をあまりにも先取りしすぎたのかな? 販売当初はあまりにも売れなかったのですが生産終了となりましたが 今となりそのレトロな雰囲気が評価されかなり高価なバイクとなって取引されていますね しかし整備性がかなり悪すぎます

https://bikeshop-icu.com/24977/ 今日はさんで―2日目予選ですね。予選が確か3時前ぐらい…午前中11時ぐらいに車検・・で・・・1日終わりです。('◇')ゞなんか時間と経費がもったいない・・・なんで・・・1dayレースならもう今日が予選決勝なんだろうけど・・・ほんと宿 食費 時間 考えればどうなんでしょ できれば1dayが楽だよね。ほんと さて明日明日9日までバイクショップICUは臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。特養ヤローAチーム頑張っていきましょうかね。さて思い出部御ログです。『鈴鹿サンデー予選日・・・予選まで暇です。特養やろ〜Aチーム(◎_◎;) 昨日は雨 今日は晴れ 思い出ブログはスズキ GSX-S1000だったけ?名前がよくわからん車検整備の続きです。』の巻であります。今日は #スズキ #GSX-S1000 の車検整備の続きをアップしています。エアークリーナーエレメント プラグ 油脂系でブレーキ液の交換などなど交換作業をしています。よろしくお願いいたします。

総額:26,400円

https://bikeshop-icu.com/24922/ 今日は朝からGEARSへ行ってYSPへ行って仕事だね。昨日は今日との宇治市まで夜に引問行ってきました。総監とかぁ〜ちゃんが付き合ってくれたので晩御飯は八幡市男山金振にある #都飯店 に行ってちょい四川ラーメンを食べて帰りました。うまかったぁ〜〜やはりうまいです。今時¥550-で食べれるラーメンはないよね。寿がきやスーちゃんぐらいかな???あれもうまい!帰りは国道1号線でずっと帰ってきましたがやはり国道1号線はラーメン激戦区ですね〜〜〜、ただチェーン展開をしている店が多く正直これといって食べたい!っていうラーメン屋が全くないです。その中でもちょい気になるのが #ニンニク卵 っていうラーメン屋 寝屋川市にあるのかな中振あたりのトラックターミナルにあるのですが24時間営業・・・だったかな?まぁ機会があれば行きたいね。そして枚方市の天野川にある #赤玉 ここはチャーシューがめちゃうまいです。あとはほんと別に〜〜〜って感じでラーメン1杯で¥1000-近いのはどうもね・・・ラーメン屋ではないのですが気になるのが #ブロンコビリー って

総額:16,500円

堺市南区のバイク屋 GARAGE I(ガレージアイ)です。 アドレス125のドライブベルト交換と点検整備をさせていただきました。 スクーターで良くあるトラブルなのですがベルトが切れてしまいますと走らないためバイクで移動ができません また最悪の場合切れたベルトの勢いで、エンジンのクランクシャフトが曲がってしまい場合があります。 その様になると乗り換えも考えたくなるほどの高額な修理代が待っております。 ドライブベルト、ウェイトローラーの交換は20000㎞毎までに その他の駆動系フロント側のプライマリシーブ、リア側のセカンダリシーブ類は、ベルト交換2回に一度くらいは交換をお勧めいたします。

一通り整備を終えて、乗ろうかなぁと思っていましたが煙吐きがあったので気持ち悪くて腰上開けました。 作業前からシリンダーの雰囲気に少し違和感あったのでボアアップか!?と思って思ってましたが・・・

オイルは定期的な交換が必要になります。 当店では3カ月もしくは3000kmどちらか早い方での交換をお勧めしております。 どんなバイクでもオイル交換可能ですので是非お電話でご予約下さい! 今回は自賠責の更新もして頂きました! 自賠責は切らさないように更新をお願い致しますね♪

総額:14,210円

https://bikeshop-icu.com/24560/ 朝から #バイクショップICUのHP のサーバーのちょいトラブルがあり娘が管理しているのでちょい連絡したらすぐ復旧したぁ〜〜〜この前のYahooのトラブルより速かったぁ〜〜(笑)さてと昨日は #ハーレーダビッドソンさん の車検を受けてそのまま納車。夜はやっとできた #スズキ刀250 の納車・・・おまけに体重がやばいさらに増量中・・・また気持ちを引き締めないと 確かに日々腹筋周りと上半身のリハビリストレッチ 筋トレをしているから確かに脂肪分が筋肉に変わるのは確かですが(-_-;)去年の年末体重が60kg台だったのがここ数日62kg後半から昨日の夜は63kg超えてしまった…やばいです。確かに食べたのは食べましたが・・やはり夕食にラーメンはいかんね。('◇')ゞ2日後に来ますよね。なのでちょっと食生活を見直そう〜〜〜っと9日から〜11日まで鈴鹿ですしね。外食が続く〜〜〜('◇')ゞでは思い出ブログです。『スズキ 刀1100 舘ひろし 整備の続きです。長期保管のための整備で今回はタイヤ交換をしています。もうタイヤチェンジャー

総額:5,500円

https://bikeshop-icu.com/24521/ 昨日は鈴鹿の南コーステストでしおん軍曹が初めて自分の壁を越えようとトライした結果転倒してしまいました。初コケです。ただ本人が転倒した状態を鮮明に説明できたのでなにより。意味を理解しているようですね。どうも奥のヘアピン進入時のブレーキングミスで突っ込みすぎてジャックナイフ気味になってそれがリーンが始まっていたようでフロントが抜けたようです。そこまで説明ができれば良しでしょう〜〜〜本人も凹んでなくて何よりかえってケロっとしている方が怖い・・左足をリヤタイヤとマフラーの間に挟まれていて身動きが取れなかったようですが。ちょい痛いぐらいで何よりです。。おいらは病み上がり初走行でベスト1秒落ちぐらいで走行をしていたのですがフロントタイヤのBT39が仕事をしなかったため不安が多くアタックこそやめましたがまぁ〜〜感覚がまだ普通にあってよかったです。自分自身去年年末に右肩靭帯のオペと上腕二頭筋のオペを受け年始にはちょっと別の診察を受け自分の間隔に不安要素を持っていましたがまだ走れそうです。ただオペのダメージって言うかリハビリが進んでいない状

総額:33,000円

https://bikeshop-icu.com/24476/ 今日は無視ばい菌の治療で朝から歯医者さんです。明日はリハビリです。3月3日は南コーステストで臨時休業をいたします。9日〜11日と25日26日 31日と休みます。予定ですが よろしくお願いいたします。しかし鈴鹿のスポーツ走行で連続して1時間待ちで走行ってできれば朝と昼で予約取れるようにしてほしいなぁ〜〜セットアップ変更が出来んじゃん・・・(◎_◎;)何考えてるのやら・・・あとでそんなふうに書いて連絡してみよう〜〜〜っと・・昨日の夜は納車でバタバタ・・・眠いジェイ〜〜今日も頑張ってロマノフ君を仕上げて #刀250 のキャブも組めたしあとは取り付けて調整のみ頑張るジェイ〜〜〜〜さて思い出ブログはこれまたぁ〜『スズキ RGV250ガンマ VJ21Aだった?重整備の続きでタイヤチェンジャーアンドレ大活躍です!メカニカルシールの交換もね。ブレーキもOH』の巻であります。#スズキ #RGV250ガンマ の整備の続きです。キャブの調整が終わりエンジンも好調!いよいよ #ブレーキのOH #メカニカルシール交換 #フロントフォークOH をする

総額:45,100円

https://bikeshop-icu.com/24367/ 昨日は松本零士さんが亡くなられたという報道でああ〜〜子供の頃よく見た #宇宙戦艦ヤマト #キャプテンハーロック #銀河鉄道999 を思い出しその中でも総監督か〜ちゃんと話をして盛り上がったのが銀河鉄度999なのだぁ。宇宙全世界を巻き込んだ壮大な夫婦喧嘩・・・(◎_◎;)周りの機械化人と人間はほんといい迷惑な話・・それに子供も巻き込まれてエメラルダスはぐれてソバージュ当ててセーラー服のスカートを地面まで伸ばしたような履いてチェーンフル回してたんだろうね。メーテルはどっちつかずで中途半端に生きていたんだろうね。ほんとこの銀河鉄道999の話は思い起こせばDr,バンとプロメシュームの夫婦喧嘩だったって(-_-;)子供の頃気付かなかった・・・・最初はどんな夫婦だったのだろう??普通に好き好き好きだったのかな????しかし娘2人って下手ね〜〜〜(笑)その話はまぁ〜〜〜次回に続くとして・・・さて思い出ブログは『特選中古車スズキ アドレスv125Sの納車整備をしています。今日は外回りがあるので午前中ばたばたです。』の巻であります。特選中古

総額:16,500円

https://bikeshop-icu.com/24143/ 雨降りそうで降らないようですね。今日は原付登録予定でしたが雨降らないので鉄ゴミを捨てにいきますかね?明日原付登録に行くっかね。#アプリリアRS250 できた!!!って思ったら水漏れだよ・・・ホースが劣化しすぎてなんぼバンド占めてもダメだし割れてきてるし1個は最低変えないと 今日は納車整備で #YZFR125アニバーサリーカラー と #JOG としますかね。そのあとロマノフ君をしながら #バリオス2 をせいびしますかね・・・ロマノフ君をとりあえずエンジン下さないと・・・・(◎_◎;)今月中には仕上げて慣らしをしていかないとね。1週間あればなんとかなるんだけどね。そのあと #ウータン125 #KTMのRC250 #NSR250R 特選中古車作りで #アドレスv125GとVTR250Fi を仕上げないと‥さて思い出ブログですが『息抜きblog 今日はFactory icuのちびっこギャングちゃ〜り〜と総監督か〜ちゃんのちゃ〜り〜ままのメンテナンス作業 タイヤ交換だね。 今日は天気が・・・・』の巻であります。今回は

総額:2,200円

アイドリング不良で修理依頼です。 スロットルボディの点検や点火類の点検をしても症状が改善されなかったのでバルブクリアランスの点検でカムホルダーを外すとカムシャフトがガリガリに!!

白煙モクモクで修理で入庫のアドレスV125 分解してみるとシリンダーとピストンの損傷はあまりなく再利用できそうです 白煙の原因はどうやらカーボンで固着したピストンリング ピストン、バルブ、ヘッドの燃焼室を洗浄してピカピカに! バルブシールとピストン交換をして絶好調になりました 修理費も抑えることが出来ました(^^♪

https://bikeshop-icu.com/23782/ 今日は久々に定休日です。今年初の #スポーツランド生駒 へ行き新年のご挨拶としおん軍曹の初すべり?いや初走行テストです。今年も #ホンダ #NSF100マルクレックス で頑張って走ってもらいましょう〜〜〜でおいらは右肩と二の腕の靭帯オペ後の処置の為まだまだ何も出来ません #トヨタ #巨泉markⅡの #エアークリーナーのエアコンフィルター の交換でもすっかね。しかし寒いだろうなぁ〜〜〜〜(◎_◎;)そうそう10年以上使っていた携行管がついに穴が開いたようで今日のためにハイオクガソリンを入れてたのですがあれ??床が濡れてる(◎_◎;)じわぁ〜〜〜〜〜〜〜っと漏れてました(笑)またシーズン開幕したら新しいの買うしかね〜〜〜ね・・・さて『修理 スズキ レッツ4のエンジン始動せず各種点検整備 頭文字Uさんの車輛でおいらの2023年スローガン 自分に正直に (笑)』の思い出ブログの巻であります。#スズキ #レッツ4 のメンテナンスでエンジンかからないって来てくれたのですがもう整備不良バリバリバリバリろっけんろ〜〜ルでした。エレメント

総額:16,500円

https://bikeshop-icu.com/23613/ 大晦日ですね〜〜皆様どうお過ごしですか?おGちゃん元気かな?今年はいっぱい走った方ですね。九州も行ったしまた九州熊本ラーメンたべたいなぁ〜来年も走りたい 茂木もいきて〜〜〜あっ君誘ってくれないかなぁ〜〜〜(笑)ここ数日仕事はちょっとできていませんがピットの模様替えが進んで大分イメージが来ました。あとは年明けから棚を制作だね。夫婦の共同作業もしているしタイヤチェンジャーアンドレも扱いやすくできたしよしよしだべ・・・しかし肩がいて〜〜〜次の診察は16日リハビリは年始早々4日からだべ・・・大変・・・6かもあったかな?今日は孤独のグルメ年末大晦日スペシャルを見て寝るべ・・・最近腰の痛みのせいでヘルニアになってから右膝が非常に間隔が悪い・・・寒いのもあるけどさらに左ひざはもう最悪です軟骨がないから骨が当たって痛いです。思い出ブログです『納車整備 スズキアドレスv125G特選中古車整備頭文字Sさん有難うございます。いよいよ大晦日夜は22時より孤独のグルメ大晦日スペシャルを見てねる!』の巻であります。特選中古車の #スズキ 

総額:22,000円

大阪府 スズキの新車・中古バイクを探す