スズキ バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(33ページ目)

ST250のプラグコード、プラグキャップ交換しました。 エンジンのかかりが悪い、アイドリングが安定しないということで点検したところ火花の飛びが悪くプラグキャップがゆるゆるでした..... NGKのプラグキャップ&コードに交換。 火花の飛びも良くなり、アイドリングも安定するようになりました。

総額:5,456円

GSX1300R ハヤブサ のチェーンメンテナンスをご依頼いただきました。 メンテナンスによりチェーンの寿命が大きく変わります。 定期的な清掃・給油・調整をお勧めいたします。 ライコランド甲府 〒400-0812 山梨県甲府市和戸町176 TEL 055-225-6580 定休日:火曜日

総額:2,200円

ベルト切れにより走行不能となった為、JAFさんにて入庫です♪ 車でJAFサンに加入してる方は原付きも運んでもらえるので大変便利ですよ!ちなみに任意保険にレッカーサービスが付いている場合も多いので故障の際は確認してみて下さい! 今回はベルト切れで入庫、分解確認してすぐに注文だったので2〜3日での修理完了でしたが…純正部品がだいぶ高かったです…。急がなければ社外部品も使えばもう少し安く修理も可能です♪

総額:18,700円

ご近所のお客様より、スズキの原付スクーター/レッツ4の修理ご依頼を頂きました☆ 前足廻りがグラグラで急にブレーキがかかったりと大変危険な状態でした(>_<) 原因はホイールベアリングが砕けてしまっていた事でした。 250cc以下のバイクでもは車検がないので忘れがちですが、年に一度の法令点検はやっぱり大事ですね! ストラテジーは九州陸運支局認証工場を完備しておりますので自社にて法令点検も可能です。 他店でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼ください(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://www.mc-strategy.jp/access ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

スズキ/GSR250の不調修理のご依頼を頂きました。 時々、警告ランプがついてエンジンが始動できなくなる事があるとの事でした。 SUZUKIのダイアグ装置でエラーコードを出してある程度の原因が分かったので、実際に分解点検をすすめて原因がイグニッションスイッチにある事が判明しました。 新品交換にて修理完了です(*^^)v 修理のご依頼も、当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご用命下さい♪ 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://www.mc-strategy.jp/access ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

10年放置車両のエンジン不動修理です。 キャブレターのオーバーホールをはじめ、その他点検修理で快調となりました。 50㏄から大型まで、バイクのご相談はお気軽に! 持込み取り付け、個人売買の車両のご相談も承っています。

スズキ  ジェンマ  CJ47A Vベルト交換、ウエイトローラー交換、エアフィルター交換、ギヤオイル交換しました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

本日は題名のメンテナンスを実施しました。  オイル交換の次に定期的に交換するパーツです。  タイヤなどは目視で分かりますが、プラグやエアフィルターは目視では分からないので距離or期間で交換するという形になります。

総額:4,840円

スズキ  GSX-S750  C533F 点検整備とカスタムで、引き取りに行きました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

スズキ  ジェンマ  CJ47A エンジンオイル交換、点火プラグ交換、ブレーキフルード交換などなどしました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

セルが回らないから診てほしいとの事で入庫したレッツ4です。最後にバッテリー替えたのは3年くらい前みたいです。電圧不足だったので新品のバッテリー、初期充電して取り付けました。セルも回り、電圧も安定してるので良かったです。

総額:8,800円

本日は弱っていたバッテリーの交換を実施しました。  一般的な症状として、セルが回りきらなくなった、または久々に乗ろうとしたらウインカーは出るけどセルの反応はない、などです。    スクーターでも車種によってバッテリーは様々で価格も様々です。    今回のアドレスV50はレッツ4やレッツ(4スト)と共通のバッテリーで『X4L-BS』というバッテリーです。  純正指定の古河電池製はけっこう高いのですが、リーズナブルな価格で性能の実績もある台湾ユアサ製のバッテリーに交換しました。常時在庫あります。  純正指定メーカーの場合は取り寄せになります。

総額:6,600円

SUZUKI VANVAN125 メンテナンスにて入庫させていただきました 個人売買で車輌を購入された車輌で、 エンジンから異音がするとの事でしたが まず車輌の状況を把握、点検するために 24か月点検をお勧めさせていただきました。 その際下記項目の要修理箇所をご提示、 修理をさせていただきました カムチェーン、ガイド、ピストンリング交換 シリンダーヘッドオーバーホール ホイールベアリング交換 スパークプラグ交換 エアエレメント交換 オイル交換等 個人売買にて購入された車輌は、 前オーナー様から現状受け渡しになりますので 一度メンテナンスをされて現状確認をされてみてはいかがでしょうか

アドレスV50のリヤタイヤ交換をしました。  たまに距離でタイヤの交換の目安を決めている方もおられますが、  タイヤ銘柄、乗る方の体重、アクセルの開き方、坂道の有無や道路状況などの環境、で大きく変化します。必ず目視で溝の深さを見ましょう。  タイヤ側面の△マークのある‘’スリップサイン‘’を見て繋がりかけていたら交換です。    アドレスV50のタイヤサイズは常に在庫しております。  当店で購入されていない方の持ち込みも大歓迎です。

総額:7,700円

スズキの新車・中古バイクを探す