モンキー125(ホンダ)のバイク作業実績一覧(4ページ目)

ホンダ モンキー125 ホイール持込タイヤ交換、ご依頼いただきました。 ※タイヤのお持込での作業は、受付しておりません。ご了承ください。 またのご来店、お待ちしております。

総額:26,340円

モンキー125のご購入と同時にオプションパーツのご注文も頂き、カスタムさせて頂きました!この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございます!

https://bikeshop-icu.com/27897/ 今日は定休日です。 新しいエンジンスターターの制作に試作機を改造中です・・・ 10月30日は臨時休業を予定しています。しかしまた変な夢見たぁ〜〜〜トイレへかっ込んで〇▽◇して〜〜〜もうばたばた・・それも正月に・・わけわからんなぁ〜ほんと夢って・・・今日は総監督か〜ちゃんとうろうろすることにしている予定です。あ〜眠いです。で・・・思い出ブログは『ホンダ モンキー125 ウータン カスタム作業を進めているのです。つづき・・・で、(-_-;)電気系トラブル発生の巻でえらい大変なことに・・・』の巻であります。カスタム作業をしている #ホンダ #モンキー125 #ウータン ですね・・・ウインカーやテール回り フォグランプ取り付け作業のカスタムをしています。が・・・いきなりトラブル・・急にエンジンがかからんようになったㇼかかったり・・イランところで電機が取られているような・・・調べてみたらフューエルポンプが動いていない!!!まさかポンプトラブルか??

総額:35,200円

https://bikeshop-icu.com/27897/ 今日は定休日です  https://www.youtube.com/shorts/KtfQfq7atUc 新しいエンジンスターターの制作に試作機を改造中です・・・ 10月30日は臨時休業を予定しています。しかしまた変な夢見たぁ〜〜〜トイレへかっ込んで〇▽◇して〜〜〜もうばたばた・・それも正月に・・わけわからんなぁ〜ほんと夢って・・・今日は総監督か〜ちゃんとうろうろすることにしている予定です。あ〜眠いです。またGooバイクのこのページがおかしいモンキーのトラブルはblogで詳しく見てくださいね。

総額:35,200円

前後タイヤ・エアバルブ・スプロケット交換とホーン不具合修理のご依頼です。 タイヤはダンロップK180です。リアスプロケットはキタコです。 エアバルブはお客様が購入していた物を持込で、タイヤと同時に交換です。 チェーン調整、ブレーキ・アクスルを規定トルクで締めて完了です。 修理はホーンが鳴らなくなってしまったとのこと。ご自身でホーンの移設がしてありました。 テスターで見たところホーンまでは電気が流れていましたので、ホーン自体のチェックとハンドルスイッチ以降の配線の点検です。結果、アース側が断線していましたので、延長してあった配線の修理をして完了です。 ありがとうございました。

総額:36,916円

https://bikeshop-icu.com/25808/ 今日も雨ですね。ほんと・・・雨ばっか おいらの気持ちも雨ですね・・(笑) 今月の臨時休業は16日17日です15日は定休日です よろしくお願いいたします。いやぁ〜最近おいらすぐ切れてしまうんだよね。栄養素が足りてないのか・・ミネラル 鉄分 亜鉛 なんじゃカンじゃ・・ですね・・・(◎_◎;)だめだ ほんとおいらの勘違いもあるかもしれんけど話がこじれるとすぐ切れてしまう・・ダメダメ‥もっと冷静にならないと・・ただこれが老害になっていくのだろうか・・・頑固GG〜〜〜になるのでしょうかね?それまで生きているかどうか(笑)とりあえず反省・・・さて思い出ブログは『頭文字Hさんの ホンダ モンキー125 いや ウータン125ですね〜大きさから言うと(笑)カスタム整備の続きです・・・・持ち込みカスタムパーツ取り付けの巻』であります。お得意様でもう長い付き合いの頭文字Hさんの #ホンダ #ウータン125 いやいや #モンキー125 の持ち込みparts交換でカスタムをしています。今回はヘッドのタペットカバーを交換して 左ウインカースイッチを

総額:14,300円

エンジン不調やエンジンかからない、パワーがない! 走行距離が少ないのになぜ??? そんなお客様からのご相談で入庫 確かに4000km程度の見た目もキレイな車両ですが 不調で入庫しました さてさていったい何があったのかを探ります 今回は写真を撮り忘れたので文字で解説 結論 燃料の腐りが原因 つまり 長い間乗らずに放置したことで 距離は確かに伸びないけど、燃料は使わないと腐ります 具体的には半年ぐらいから腐り始めます 時々エンジン掛けるのも大事ですが 燃料を入れ替えるのも長期保管では結構大事なんです 今回のお客様は距離の少なさでこの車両を選んだようですが 燃料の腐りまでは見抜けなかったようです 不調で入庫しましたが 燃料タンクの洗浄は写真のように 結構ばらすので工賃もそれなりにかかります 距離の少ない車両を買う時は 燃料のニオイとタンクのサビにはご注意ください

総額:30,800円

モンキー125点検整備です。走行距離は少ないが購入してから約2年ほどたつので整備します。ブレーキオイルの汚れバッテリーの・バッテリーの起電力の低下がありましたので交換します。バッテリー交換後充電電圧も出てますので充電回路は大丈夫です。走行距離671km

総額:17,050円

HONDA モンキ-125 の定期点検のご依頼です。 バイクの車検・点検・整備・修理・パーツ取付は認証工場完備のオートショップミヤシタにお任せ下さい。 当店ではお客様のバイクをお預かりするにあたり、お客様の気持ちを考えた誠実で丁寧な作業を心がけております。 バイクで気になることがある際にも、ぜひ当店までお気軽にご相談ください。 時間帯によっては混雑している場合がございます。 ご来店前にご予約のお電話をお願いします。

ホンダ/モンキー125にデイトナ製のUSBポートの取付作業をご依頼頂きました☆ 在庫しておりますので、基本的にはすぐにご対応可能です。 ご新規のお客様でもお気軽にご用命下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

モンキー125の新車・中古バイクを探す