PCX(ホンダ)のバイク作業実績一覧(37ページ目)

ホンダ PCX カスタム 大人気のホンダPCXをスタイリッシュにカスタムしました。 グリップとマフラーをカスタムしただけでも雰囲気が変わります。 フルカスタム車両もかっこいいですが、ライトなカスタムもいけています。 グリップも、純正のものよりも手になじむ感じがし、乗り味が変わってきます。 より手にフィットする素材が使われています。快適な走行をサポートします。 ビームスのマフラーは見た目だけではなく、音も抜群にいいです。 燃費もよくなり、走りもさらに気持ちよくなります。 マフラーを変えるだけで、乗り味が全く変わってきますので、 せっかくの新車なら、マフラーもセットで購入していただくことをおすすめいたします。 グリップは2800円で、64800円です。 当店で購入していただくと、なんと工賃無料で提供させていただきます。

総額:83,808円

千葉県松戸市のオートショップミヤシタです。 PCXのブレーキパッド交換のご依頼です。 ブレーキなどの分解整備は認証工場完備の当店へご相談ください。

当店の常連管理ユーザー様より、コーナーを曲がるときにリヤタイヤがバタバタ落ち着かなくフラフラ運転になり怖くて不安があるとの事で、御通勤のお帰りに緊急来店が有りました!! エアー足らず?エアー漏れ?などなどイロイロ原因は考えられますね〜!!ッてことでキューキューピットイン♪

総額:3,564円

PCXのブレーキフルード交換を承りました。 隠れリザーバタンクがあるので注意です。

総額:4,860円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日はホンダPCX125の整備をアップしています。タイヤ交換をしてせっかくなのでホイールが汚いので洗車もして、前後のブレーキ液の交換 クーラント液の交換 各種点検 電気系の点検などなどして整備を終了です。しかし体重が減らね〜やばいです。トレーニングをそろそろ開始し始めたけど・・・あれ?もう引退では???しなくてもいいのでは???(笑)まぁ やれるうちはやっておいて6,7,8日とミニモト4時間耐久出場もあるしね。とりあえず体をまず直さないと・・・・って事でバイクショップICUは6,7,8日と涼香ミニモト4時間耐久出場の為 臨時休業をいたします よろしくお願いいたします。

PCX125のリアタイヤおとフロントブレーキパッドの交換依頼をいただきました! ありがとうございます! オイル交換の際に消耗品の交換時期が迫っていることをお伝えができました。 タイヤとブレーキパッドの残量も少なかったですが、余裕を持って交換作業をすることができました。オイル交換も含めて、定期点検はやはり大切なことですね! ご依頼、ありがとうございました!

現代人の必須アイテム「USB電源」の取付作業です! 今日はDAYTONAさんのUSBポートを取付けます♪オススメ! 作業にかかるお金や時間は車種によって本当に様々ですのでご相談ください。

総額:8,856円

通勤で使用している車両で「最近アイドリングが安定しなくなってしまった」との事で修理来店がありました。 点火プラグから点検をしてみると見事にターミナル部からプラグ割れてしまっていました。

PCXの新車・中古バイクを探す