フォルツァ・Z(ホンダ)のバイク作業実績一覧(7ページ目)

フォルツァMF10の定期点検を実施しました。 点検の結果、摩耗・消耗・不具合箇所の交換を行いました。 分解しないと確認できないパーツも多くありますので定期点検は必ず実施しましょう!

総額:62,265円

フォルツァ、24か月点検で入庫しました。 当店では24か月点検時、駆動系統まで点検します。 フォルツァの場合、マニュアルモード付きで、ウェイトローラーがありません。 ウェイトローラーの変わりにモーターがあり、そちらでプーリーを動かしています。 しかし、ベルトカバーの内部はほぼ密閉状態。 クラッチシューやベルトの削れたカスが意外に内部にたまります。 このカスがモーターに入ると故障の原因となり、 修理代が高額となってしまうので、定期的に点検、清掃する事が大切です! クラッチ周りのベアリングも高速回転して、グリスが乾き、 ペースト状になっている車体も多く見られます。 潤滑性能を完全に失うので、ベアリングの故障に繋がります。 酷い状態のものは、古いグリスと新しいグリスを入れ替えてあげます。 予防点検で、予防整備で、トラブルを未然に防止しましょう!

総額:18,360円

オイル交換、オイルエレメント交換、ベルト交換、クラッチ点検、プラグ交換、エアクリーナー交換、ラジエター液交換 後ろタイヤパンク修理

走行距離28,000kmのフォルツァZ(MF10)のリヤタイヤ交換、リヤブレーキパッド交換作業を行いました。 リヤタイヤはダンロップ製、ブレーキパッドはデイトナ製パイパーパッドを使用しました!

総額:19,699円

フォルツァ・Zの新車・中古バイクを探す