CB750(ホンダ)のバイク作業実績一覧(4ページ目)

CB750 車検 お客様が心配されていたバッテリー、お預かりした日に上がってしまいました。 バイクのバッテリーは3年から4年でダメになることがおおいですが、 ちょうど4年でした。 そのほかは月に1度は動かしているということで、ほとんど問題はありませんでした。

CB750の車検です。お客様の来店も2年ぶりなので、すべてを細かくチェックしてます!とりあえずバッテリーは交換交換ですね。他にもいろいろとあります。

CB750のオイル交換を承りましたが、追加でオイルフィルターの交換も承りました。 オイルフィルターはオイル交換2回に1回の交換をオススメします。

守谷店で購入いただきましたCB750の追加作業で「フロントスプロケット&チェーン交換」のご依頼をいただきました。 納車整備と同時進行で作業を行い、交換完了しました。

CB750にエンジンガードを取り付けました。 転けたくはないですが、万が一の時にも安心ですね!

ホンダ、 CB750のタイヤ交換を実施致しました。 タイヤが減ると事故の可能性が上がり大変危険ですので、日々のチェックと早めの交換をおすすめしております。

CB750のマフラーカスタムです。音もよくなり、走りもGooD!いつでもご相談ください!

今回はCB750最終型のオイル交換交換を実施いたしました!使用オイルはワコーズプロステージです。当店ではこのようなオイル交換のほか、修理・カスタム等も随時受付を行っておりますのでぜひお問い合わせ下さい!

総額:4,212円

車検でご入庫いただいてるCB750を点検していたらなにやらフロント周りに違和感... ステムベアリングが摩耗して引っ掛かりができてしまっておりました。オーナー様と相談の結果ベアリングを交換することになりました。ステムもスムーズに動くようになり快適に乗れるようになりました。

皆さんの愛車は普段どのようなメンテナンスをされておりますか?当社の車検整備の一部をご紹介します。 乗り物にとって一番重要と言っても過言ではないブレーキ。うまく作動しないとフィーリングが悪くなるばかりか身の危険にも及んできます。しっかりと清掃、作動チェックをすれば安全で楽しいオートバイライフを送ることにも繋がってきます。

CB750の車検を承りました。2年間での走行距離は5千km程で交換するのも2年ごとの交換が推奨されているブレーキフルードのみです。車検ステッカーも令和表記になりました。

総額:58,060円

お客様から「エンジンの回転がなんだか重くて調子が悪いので、ついでに点検してね」とのご依頼があり、ちょっと気になる所があったので点検いたします。

キャンディ色は重ね塗りによって完成色になりますから、吹き付け回数や吹き方が不安定だとムラになってしまいます。 今回はタンク以外の外装一式塗装依頼でしたのでタンクに合わせるのに結構苦労しましたが何とか合ったかな???

CB750 フロントフォークO/H ステムベアリング交換 ホイールベアリング交換 フロントタイヤ交換

やっぱり足回りカスタムはオーリンズ?!試乗もしましたがイイですね〜ぇ!

CB750の新車・中古バイクを探す