CB400Super Four(ホンダ)のバイク作業実績一覧(8ページ目)

CB400の前後タイヤ交換を承りました。 当店では迅速、丁寧な作業を心掛けております。 どうぞお気軽にお問い合わせください(^_-)-☆

CB400SFのクラッチ板の交換修理しました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

CB400SF 車検のご依頼を承りました。 前後サスペンションオイル漏れ、タイヤひび割れなどありましたので、オーバーホールや部品交換を行いました。 ご依頼誠にありがとうございました。

他店のお客様のCB400SFキャブレターOHしました。 3カ月間乗ってなくてそこそこ汚れてましたが、キレイになりました!!!

総額:36,784円

CB400SF NC31 車検のご依頼を頂きました。 写真を取り忘れてしまいましたが、前後タイヤ、FフォークOH、油脂類、チェーン、シート、など色々と整備させて頂きました。 ハンドルも交換された為、構造変更検査となりました。 ご依頼、誠に有難う御座いました。

エンジン整備点検のホンダCB400 NC31です。 車体整備と各部の整備補修のご依頼ですが、まずは肝心の心臓部 「エンジン本体」の健康診断となります。感覚や外観、程度、走行距離では確実な診断は出来ません 頼りになるのは整備データと診断機器そして実測値の「数字」が健康状態を表します。 まずは燃料タンクとスパークプラグを全て取り外し専用工具「コンプレッションゲージ」にて各シリンダーの圧縮圧力を測定します。

先日お客様からCB400SFの車検のご依頼で 車両整備と、車検を承りました(^^♪ させて頂いた事を記録として記載しておきます!! ①ブレーキフルード交換 ②フロントフォーク ステムベアリング交換 ③エンジンオイル交換 ④ラジエターキャップ交換 ⑥60項目点検作業 ⑦トルク管理 ボルト等も劣化等があったりしますので(締め付けトルク不足等) 点検は大事です!! 当店も車検等のご依頼も承っておりますのでお気軽にお問い合わせください(^^♪

CB400Super Fourの新車・中古バイクを探す