大阪府大阪市鶴見区のバイク作業実績一覧(40ページ目)

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html なんか明日は天気が怪しいですね。木曜日は晴れてねお願い・・・慣らし走行があるから・・・21日もね。しかしさぁ〜朝晩がめっちゃ涼しくなってきましたね。やばい風邪ひかないようにしないとね。思い出ブログでも書いていますが『icu racing team ヤマハ YZF-R1 14B 1KT 頭文字公爵閣下 ST1000 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 持ち込み Cerakote加工 8』の巻でありますがこのエンジン何かおかしい…って思いつつ作業をして組付け作業をしていますがこれまたカムホルダーのネジ山がつぶれてしまった・・・(◎_◎;)どんだけ分解組付けしてんだ?このエンジン・・ねじを立て直さないといけんのだけどキリコが入らないようにかんなり慎重に作業をしました‥・(◎_◎;)

総額:220,000円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日から普通の仕事です。夕方新車の引き取りで新車のAJSが入ったといことで代理店まで取ってきますのだぁ〜〜〜〜なのでちょっと夕方抜けると思います。よろしくお願いいたします。昨日の夜 おいらが帰ってきて風呂入っているのに 全日本岡山の事で会長と電話会談 ホットライン 今後の全日本の事で意見を聞かれました。内容はひ・み・つ まぁ今後全日本の在り方についてほんと見ていてギャラリーが楽しめる楽しーレース内容を増やしてほしいね。ダイゴミを!!!さて今日の思い出ブログはサーバーも無事更新出来たようで抜けた部分のブログもやり替えて・・っとさて『icu racing team Facotry icu エンジンスターター制作 協力 伊東電気商会 タナカテクニカル ヒロシデザイン 蜷川製作所 2』の巻であります。エンジンスターターがついに #Facotryicu 製が完成したのでアップします 動画もあるよ〜〜〜 https://www.youtube.com/watch?v=KtfQfq7atUc なのです〜〜〜販売予定

総額:176,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日まで岡山出張です 明日からバイクショップICUは営業をします 今日まで臨時休業をいたしますのでよろしくお願いいたします。もう便秘・・・最悪におなかが重いです。さて今日の思い出ブログは『ヘアーサロンKONAKA ヤマハ トリッカーFi オイル交換 点検 整備 修理 メンテナンス カスタム 2  今日で岡山出張もおわり・・・腰が痛い』の巻であります。しかし腰が痛いですわぁ〜〜〜でもって今日HPのサーバーの入れ替え手続きがある予定なのでHPが見れないときがあるようです よろしくお願いいたします。さて今日のブログのヘアーサロンKONAKAさんのヤマハトリッカーの整備ですが普通にオイル交換等の整備をしています。ごくごく普通ですね。明日は新車の入荷があるので段取りを勧化ないとね。

総額:1,100円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日も出張で岡山にいます('◇')ゞ雨ですね。今日の天気はどうなるんでしょうか?さてと今朝も6時半に起きてブログを書いていろいろ段取りをしています 明日までバイクショップICUは臨時休業をしています。よろしくお願いします。しかしこのタイミングでいろいろなんですが世間の情勢は 池袋暴走事故や総裁選やタリバンやいろいろあるし輸入のためのコストがアップしてまた物価が上がるって話や・・・いい感じがいまいちないですね。しかしなんだろう〜今回の出張ちょいしんどいなぁ〜〜気持ち的にね(笑)面白味がないね エントリー台数もめっちゃ少ないしおいらも出たかったけど怪我の具合を考えても予選通る自信がないし・・・ま いいか 来季は楽しくチームで icu racing team で日本をまわるかね(笑)さて今日の思い出ブログは『ホンダ タイホンダ タイカブ110 ウェ〜ブ キャブレターOh 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 頭文字Kさん 初お客様 2  今日も岡山出張中』の巻であります。でもって今回は #ホンダ #ウェー

総額:11,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日から岡山出張ですバイクショップICUは臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。ではではもう朝から忙しいので早速ブログを・・・あHPサーバー入れ替えの予定で日曜日はHPが見れないかもしれませんよろしくお願いいたします。今日の思い出ブログは『ホンダ JAZZ エンジン不調 かからず・・・初お客様頭文字Kさん 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム キャブOH 圧縮比測定 引き取り  今日から岡山出張』の巻であります。今回エンジンがかからなくなったっということで初お客様の連絡があり引き取り整備に当たりました。さて調査していますがなんなんだろう??ぼろ具でも書きましたがガスも来ている プラグも問題なし 圧縮比も問題なし・・・1度キャブばらしてみることにしました。

総額:11,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は定休日明日から全日本の出張で5日まで休みます よろしくお願いいたします。しかし左ひざのヒアルロン酸亡くなったのかして昨日の夜から膝の皿の内側あたりがめっちゃ痛いです。('◇')ゞまじか!!なくなるのはやくね?そんなもんかな?また11日診察は舟状骨の診察だけど膝も見てもらおうかな?今も座っていても痛いです。やばい明日からの出張大丈夫かな?左肩は上がらないし。やばいです。雨ですね。生駒のテスト予定だったけど来週の予定で・・・変更です。さて思い出ブログは『ホンダ Dio110 頭文字Kトレーナー先生 駆動系整備 タイヤ交換 タイヤチェンジャーアンドレ大活躍 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 2』の巻であります。これまたちょっと前にKトレーナー先生乗り換えとなったのですがまぁ作業をアップしておきます。今回は駆動系のOHでもうホンダエンジンの悪い部分駆動系のベアリングの音が鳴ってきたのでOH作業なのですがホンダってベアリング関係弱い…って言うかおそらく制度が高すぎて負荷がでかいんでしょうね。もう少し

総額:11,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 明日から雨が続くようですねなんか全日本岡山ってここ数年雨バッカ・・・季節的なもんなんでしょうね。昨日も問い合わせがあり行きますわぁ〜って言ってこなかった・・・ほんと腹立つ・・・いい加減な人が多すぎ・・昨日のたばこのポイ捨て喫煙所でも無いところでの喫煙の話ではないですがほんといい加減・・・まぁ 用事も出来たのかもしれませんがいい加減・・・行きますわ!いったのに行けたら行きますならわかるんだけどね。HPのサーバーの入れ替えで5日は判りませんが止まるときがあるのでHPが見れないときがありますまたご連絡をいたします。あとは2日は定休日ですが5日まで臨時休業をいたしますよろしくお願いいたします。久々に出張です。しかし肩が痛い・・低反発マットレスを使った方が寝やすいのですが総監督がダメなようで‥使えてないのですがしかし鈴鹿8時間耐久のレースもキャンセルされたため11月のモトチャレが終わればオペの準備・・・2か月ほど手を固定されるようですが…(◎_◎;)まいっちんぐ・・・仕事できんね。今日の思い出ブログは

総額:11,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 寝苦しいですね。ほんと朝5時半ぐらいにエアコンが切れているので暑くて起きてしまった‥・・寝不足です。2日から5日まで臨時休業で出張・・21日 26日も臨時休業です。仕事がちょい落ち着いたのでこまっちゃったなぁ〜〜〜〜さてと今日の思い出ブログは『ホンダ ジャイロキャノピー 頭文字Kさん タイヤ交換 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 2』の巻であります。特別なぁ〜〜って感じのお話ですがタイヤ交換をしています。ジャイロのタイヤたけ〜〜〜('◇')ゞしかしなぁ〜〜仕事がなぁ〜〜〜('◇')ゞいざさばききってしまうと無くなってほっとするけど何にもないと('◇')ゞやばいんじゃない?って思ってしまいますよね。(笑)雑務をこなしていますが今はNSRとYZF-R125Ceraやんと特選中古車MT09の整備ですが・・・・そうそう!タイヤチェンジャーアンドレ大活躍です ほんと腰が痛くならないので助かりますが左肩がダメージを受けているので抑え込みが出来ないんだよね。あと・・HPサーバー入れ替えでもうたいへんそうです・

総額:4,400円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 告知 サーバー移行の為ちょっとHP止まるタイミングがあるようですね。よろしくお願いいたします。8月も終わりですね〜9月の臨時休業予定ですが2日から5日の予定と21日 26日です よろしくお願いいたします。やっと仕事もちょい落ち着きました。やっとNSRの方をエンジンOH関係を進めれますがCerakoteの方が忙しいようでまだ仕上がらないようで・・・クランクを付けて清掃作業などをすすめますかね・・・あと特選中古車作りのヤマハMT09の整備をすすめよう〜〜〜っと今日の思い出ブログは(株)伊東電気商会社長様のヤマハYZF-R125ラスカルちゃんの続きでGEARSのリヤサスとKOODさんのクロモリシャフトの取り付け関係をアップしています。icu racing team サポートの会社さん #GEARS と #KOOD どちらもいい性能を持っていてKOODさんに関してはシャフトを交換するだけで足回りの剛性感がアップし乗り味の変化がよくわかります。またGEARSのリヤサスももちろんですがやはりサスペンションって大事〜

総額:6,600円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は地獄の日曜日・・地獄の土曜日に続き地獄の日ですちびっこギャング達がうるさいんだよんね〜しかしさぁ〜暑いですね。夜中にエアコンが切れるようにしていますが朝方めっちゃ暑くて目が覚めました・・まだ暑いですね。今日の思い出ブログは頭文字KさんのアプリリアRS4 125の持ち込みparts作業んお続きでオイルもモチュール7100の持ち込みでマフラーも持ち込みなどなどほんと最近持ち込みparts多いですね。Factory icu としても持ち込み交換歓迎はしていますがほんと問い合わせで値段言ったらほぼ来ない方が多いのでまぁ9割がたこないですよね。マジそれなら自分でつけたらッて思うのですが・・・・冷やかしはやめて・・・ちょ〜〜〜HPの方もようよう聞いたらサーバー移行が出来てないようでおいおいって感じでHPやめるかもってことでブログも別のサイトでするかもね・・・・どうしたもんだろうか???

総額:13,200円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html しかしさぁ〜〜腰が痛いのと朝は左肩絶好調に痛いです。歳だねほんと・・治んないです。9月の臨時休業は2日から5日までの予定です よろしくお願いいたします。今日は土曜日地獄の土曜日・・ちびっこギャング達がいます・・学校始まったけどほんとすぐ週末・・・もういい加減にして!って感じですね。コロナのワクチンも予約いっぱいで別に打ちたくないけどとりあえず適当に御世話になっています耳鼻科の先生に連絡し適当でいいので予定だけ入れてください〜〜ってお願いしました。とりあえず出張の仕事などもあるのでいちよね打っておかないとね嫌だけど・・実際何から移るって言うことも原因はわからないしおそらく菌は入っていると思うんだけど症状も無いんだろうね。普段からの食生活のおかげなのかな?今日の思い出ブログは『ホンダ フォルツァZ 頭文字K兄さん オイル交換 整備 修理 点検  メンテナンス カスタム』の巻であります。これといって普通にオイル交換と点検整備をしていますがこのマフラー暑いのよね〜〜これ整備の嫌がらせか!ってぐらいマフラーの位置

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は仕事だぁ〜って言っても体が痛い・・腰と左肩は最悪です。ほんと最悪で朝から低周波治療をしています。今朝は城東のswissbankへ行かないといけないのですがそのあとスターター制作でも御世話になりました蜷川製作所さんへカラーの制作をしてもらったので取りに行かないといけんけんね。巨泉markⅡで行くのがめんどっちいからNSRで行こうかな?どうしよ・・・ほんとただ肩がいたのがつらいです今月30日リハビリですがほんと真剣オペしないといけないかも・・・9月の臨時休業は久々出張が入ったので2日木曜日合わせて5日まで出張で臨時休業を予定しています。よろしくお願いいたします。今日の思い出ブログは『icu racing team ヤマハ YZF-R125 2020式 ラスカルちゃん レーサー仕様 整備 修理 メンテナンス カスタム 伊東電気商会社長様』の巻であります。今回はアクティブさんのハイスロットルキット取り付けをしています。なんかすでに結構マネ〜投入しています125ラスカルちゃん・・・なかなかゴージャスな装備

総額:11,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は定休日 しかし昨夜クソガキちびっこギャング達が悪さをしたので激(# ゚Д゚)怒りです!おいらは・・もう限界です!おいらも怒りのアフガンです。昨夜から今朝にかけて説教タイムです。せっかくの休みなのにこんな気持ちは昼食でカバーもう〜〜〜美味しいものを食べて気分を変えましょう〜なので https://www.facebook.com/yoshida.kazunori.33/posts/2031130163709070?notif_id=1629898393302967&notif_t=feedback_reaction_generic&ref=notif エンジンスターターのテストも250cc2サイクルまではOKが出ました。これ以上の排気量はモーターのパワーよりも減速比でカバーとフレームボディーサイズの変更をしないといけないなぁ〜って考えています 次のエンジンスターターはチョイ大きさを変更してみよう〜〜〜っとさて今日の思い出ブログは『ホンダ NSR250R SP MC28 REPSOL ブレーキキャリパ

総額:11,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 蒸し暑い・・・ですね。そうそうKDXのお客様からめっちゃいい!って連絡が来てめっちゃうれしいです。いや〜〜こういうのがメカニック冥利に尽きるって言うのでしょうね。(笑) https://www.youtube.com/watch?v=KtfQfq7atUc この動画もなかなか反響がよくなによりだばさぁ〜さて今日の思い出ブログは『Factory icu ホンダ NSR250R MC21 メンテナンス 整備 修理 点検 カスタム 更年期ライダー ぢょん』の巻であります。はぁ〜早くHPリニューアルしてくんないかなぁ〜〜('◇')ゞ今日はおいらのホンダNSR250R MC21 の点検整備メンテナンスをしています。しかし今年の夏・・・キャブを詰まらせてしまった・・・(◎_◎;)やばい・・・・また清掃か???とりあえず今回の整備はバッテリーを変えて・・・点検をしています。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 眠いです 今日は鈴鹿へ行きますなのでバイクショップICUは臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。さてとエンジンスターターも出来たしよしよしです 動画もhttps://www.youtube.com/watch?v=KtfQfq7atUc でけたし・・なにより。さて今日の思い出ブログは『ホンダ モンキー125 持ち込み バックステップ取り付け カスタム 修正 修理 メンテナンス カスタム フューエルメーター取り付け 頭文字Hさん フェンダーネジ修理(◎_◎;) 4』の巻であります。やっといろいろなparts取り付け作業完了し完成しました。ねじのやり替え バックステップ取り付け('◇')ゞ苦労しました。

総額:33,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は月曜日 明日は鈴鹿のテスト予定ですが雨はどうなるの?今朝も降っていたのでもう雨はいいよ・・・・とりあえず明日24かはバイクショップICUは臨時休業を予定しています。よろしくお願いいたします。おいらは乾燥肌がちょっとひどいのですがそろそろ足の裏の皮があかぎれ状態は始まりつつあります。たまらないわぁ〜クリーム塗らないと・・明日のテストはほんとやりたい事だけを中心にやる予定ですができるかな?しかしなんか面白いことないかなぁ〜〜とりあえず今日の思い出ブログは『ヤマハ SDR200 カスタム 他社バイクショップからの引継ぎ 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 電気系トラブル 頭文字Hさん 2』の巻であります。電気のトラブルでいろいろ問題があり以前出していたバイクショップの作業がめっちゃ雑・・・おいおいアースを取るのにフォークフェンダーにつけるか!!!バカじゃないのって思う作業が数点・・・ほんと大丈夫?このバイクって思うぐらいの作業内容でした。今回アクセルワイヤーの調整整備をしていますが他にも色々出てき

総額:33,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html ほんまにガキは困りますエアコン全快で最低温度で寝やがって!!風邪ひくっちゅ〜ねん・・バカすぎ!腹立つ!今日も地獄の夏休みでちびっこギャング達がいる早く学校へ行ってくれ〜〜〜24日は鈴鹿のテストなのでバイクショップICUは臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。今朝は株伊東電気商会社長様と大黒ソース社長様と㈲前田商店様の3名と朝ツーリングに行っているようです元気です。気を付けてくださいね。さて今日の思い出ブログは『トライアンフ デイトナ675R 修理 転倒 整備 メンテナンス 点検 カスタム 取り寄せ 頭文字Hさん 2』の巻であります。店頭によりヘッドライト交換となってしまったトライアンフ デイトナ675R ダクトステーも破損したのですがFRPで修正してとりあえず取り付け完了ですが・・・これ 光軸めっちゃずれてますよね・・・(◎_◎;)車検時どうなることやらですヘッドライトがASSYなのでヤク5万超えてダクトステーも恐らく結構な値段するだろうね。なので予算も考えてFRP修正しました・・・しかしよく

総額:33,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 曇ってますが雨は降ってませんなにより・・・10日間ほどずっと雨・・・先週木曜日からずっと雨でしたね。ほんと今日は茂木の方でモテ耐があるようでKトレーナー先生が行っているようですね遠いですよね〜茂木は 来季icu racing team は九州の方へ行く予定で計画中で火の国耐久に呼ばれたので行こう!って話が出ています。九州のHSRで開催の耐久のようです。来年は鈴鹿をはじめ岡山 九州の予定です。今年の鈴鹿8時間耐久はキャンセルされたのでおいらのレース予定は9月末のライクアウインド 10月の岡山地方選 11月のモトチャレの予定で終了予定です。サンデーぐらい出るかね?または岡山の地方選にエントリーするかね??わかんないですがしかし昨日の夜も納車3日前も納車…納車・・・引き取りなどバタバタの8月です・しかし売り上げが‥・・(◎_◎;)やばいです。さて今日の思い出ブログは『ホンダ ライブディオ AF34 事故 修理 整備 メンテナンス 点検 カスタム 頭文字Hさん 2』の巻であります。事故によって破損したカバー類 

総額:11,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 朝は晴れています。今日はお盆休み 遅い休み・・・の予定ですが(株)伊東電気商会社長様のところへ引き取り予定です。マツコさんの整備です二四日は一緒にROCクラブの走行です。なのでバイクショップICUは24日は臨時休業予定です。よろしくお願いいたします。さて思い出ブログは『ヤマハ YZF-R1 Cerakote仕様 頭文字Fさん SUNSTERディスク交換 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム』の巻であります。新品ディスクSUNSTERさんのブレーキディスク取り付け作業をしていますブレーキは大事です。今回は安全面の整備でブレーキを強化 ST1000状態まで来ましたね。(笑)

総額:6,600円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html なんか長かったような1週間・・やっと休み・・・天気はいまいちです。昨日の夜は納車新車のNSF100をお届けに上がりこれから楽しくバイクcircuitをするという方でした。楽しそうですね〜〜明日も遅れての盆休み予定です。ああ〜〜天気だけスカッと晴れればね。警備会社ワンコ〜のおくぱ内官さんを連れてドックランでも行けるんだけど・・・あとは24日の鈴鹿テスト予定です。さて今日の思い出ブログは『スズキ GSX1200F 頭文字Fさん オイル交換 初お客さん 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム』の巻であります。初お客様が最近多くてうれしいです。ネット検索でよく #バイクショップICU #Factoryicu がヒットするようですね。今回はオイルとフィルター交換なのですがこれがまたフィルター交換するのにマフラーを外さないといけない状態で・・・(◎_◎;)ちょっと大変でした。マフラーメーカーももうちょっと考えてほしいですよね。なので工賃がそれなりにつきました。

総額:5,500円

大阪府の新車・中古バイクを探す