ハッシュタグ ラジアルタイヤのカスタム・ツーリング情報15件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • ハッシュタグ ラジアルタイヤの検索結果一覧(1/1)
  • ラジアルタイヤの投稿検索結果合計:15枚

    「ラジアルタイヤ」の投稿は15枚あります。
    ラジアルタイヤタイヤ交換タイヤダンロップnonanyタイヤ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などラジアルタイヤに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    ラジアルタイヤの投稿写真

    ラジアルタイヤの投稿一覧

    • 1
    • penguin774さんが投稿した愛車情報(DragStar Classic 400(XVS400C})

      DragStar Classic 400(XVS400C}

      2023年08月26日

      19グー!

      YouTube新作動画を公開しました!
      【ラジアルタイヤ】ツーリングdeパンク修理

      ツーリング途中でメンバーのバイクがパンクしたので出先でパンク修理をした際の動画になります。車種はBMWのR nineT、ラジアルタイヤのパンク修理動画です。

      #ドラッグスター #パンク #ラジアルタイヤ #ツーリング #パンク修理 #dragstar #dsc400 #xvs400c #handshift #nonlockerclutch #springerfork #puncture

      https://youtu.be/JFS6KoPSDDw

    • nonanyさんが投稿したツーリング情報

      2023年04月20日

      200グー!

      〜ピレリロッソ3(H)走行インプレ投稿〜
      シリーズ
      #nonanyタイヤ
      #nonanyカスタム


      では今回はタイトルにもあるように、
      ピレリロッソ3 (Hレンジ)の走行インプレを
      やっていきます☺️
      とりあえずサイズと自分が試走した時の空気圧を
      先に書いときます😄

      F:110/70-17 (空気圧200kpa)
      R:150/60-17 (空気圧210kpa)

      それから試走したコースは、愛媛県県道163号線西側
      となります。玉川〜大西に抜ける峠道となり、
      高速コーナーと連続ヘアピンコーナーがある
      タイヤのテストをするにはバランスが良く、
      今の愛機Z400でもまぁまぁ走ってる道なので選びました😄
      テスト走行時の気温は18℃くらいで薄曇りです😄
      (写真7,8枚目がK163号の感じとなります😅)
      テスト走行ですが、公道で安全第一に走れるマージンを
      持って自分の中で70%ほどの力配分での
      ペースとコーナリングアプローチとしております😅

      では、ライフ除くインプレですが、このタイヤは
      スポーツタイヤの部類では非常に優秀で、
      おそらく性能バランスが良いと推測します🥹
      まず、手組みの段階で硬さを感じたビード、
      サイドウォールですが、実走してみるとそこまで
      気にならないし、むしろ走行ペースが上がってくると
      安心感につながると感じました😄
      また、路面の追従性も硬さを感じさせず、大変好感触で
      ピレリらしい乗りごこちの良さもありました☺️
      温度依存性もそこまで無く、走り出して20分ほどで
      連続ヘアピン突入となりましたが、
      ハイグリップラジアルが冷えていて喰い付かず、
      滑るという感覚は全くなく、ツーリングタイヤである
      GPR-300とあんまり変わらないかなぁという印象でした😄
      あと、これはスポーツタイヤなので当たり前と言えば
      当たり前なのですが、GPR-300よりも負荷をかけた
      走りの時にグリップが破綻せず、
      タイヤのトレッド面の荒れ(溶け)も穏やかで、
      バンキング、切り返しもダルさがなくスパッと決まる。
      という印象が強いです☺️
      なので、自分の経験レベルで恐れながら言わして
      いただくと、その気にさせてくれるタイヤですね😁
      思った通りにラインをトレース出来て、
      負荷をかけてもサイドウォールの剛性感からくる安心感
      があり、しっかり喰い付いてくれるので、
      コーナリング中の感覚はこれだよ、これ😁!!
      というように楽しくなってしまいました😅笑
      ブレーキングをかなり残しての向きかえ、
      (突っ込み重視のコーナリングアプローチですね😅)
      コーナー立ち上がり早めのスロットル
      ワイドオープンなど試してみましたが、
      Z400の車格やパワーでは必要十分でした☺️


      いいと思ったことがらを書いてきましたが、
      反面気をつけておいたほうがいい点としては、
      バンキングがGPR-300等のツーリングタイヤ、
      自分が履いてきた歴代のスポーツタイヤよりも
      鋭い(セルフステアが強い傾向である)ので、
      元々履いていたのが上記タイヤだと今までの
      感覚でいると、思った以上に切れこんでしまう。
      ということが挙げられます😅
      自分も1回下りの左コーナー旋回中に、あれっとなった
      場面がありました😂
      それで焦ってブレーキをかけるとか、バンクを起こして
      しまうとかなり激しめの転倒(ハイサイド)につながる恐れ
      があるので、感覚がアジャストするまでは、抑え気味の
      ペースでじんわりバンキングさせるのがよいでしょう😅


      以下とりあえず補足的な説明となりますが、
      タイヤ単体写真撮影時の状況は通算25分ほど
      K163号線を何回か往復した後でのものです😅

      写真1枚目リアタイヤ
      写真2枚目リアタイヤ(左側)
      写真3枚目リアタイヤ(右側)
      写真4枚目フロントタイヤ
      写真5枚目フロントタイヤ(左側)
      写真6枚目フロントタイヤ(右側)

      となります😅
      全体的にタイヤトレッド面はそこまで荒れて
      (溶けて)いなく、サラッとしておりました😄
      この感覚が不思議なんですが、しっかり喰い付いて
      くれるのに、トレッド面はキレイなので恐らく
      ライフも期待出来そうとは感じています🥹
      アマリングはすみません、調子に乗ってしまい
      だいぶ無くなってます😓
      安全第一で走ってましたが、少し倒し過ぎですね😂
      楽しくなりすぎたのと走りながら聴いていた
      RUNNING IN THE "90S"とTHE RACE IS OVER
      のせいですね🤣笑 (アニメ頭文字DのBGM😇)
      ちょっとアドレナリンが出過ぎましたね😅
      リスキーなので、この投稿見てアマリング消してやろう
      とは思わんといて下さいませ🥲

      空気圧はZ400の車重であれば前後共に
      あと5kpa抜いてもいいかなあと思います😄
      モタードなどの軽量車だと170 〜180kpa前後で
      空気圧を決めてもいいかもしれません🥹
      あと、Hレンジのタイヤを履く車格ですと、
      公道ではツーリングタイヤ、バイアスタイヤから
      交換で、目的としてはコーナリングを軽く
      ヒラヒラと楽しみたい、スポーツ走行に特化したい。
      という時にチョイスして良いと思います☺️
      サーキット走行では、
      サーキットデビュー〜レース参戦まで
      の期間で使うのもよいと思います😄
      ファンライドであればコスパが良いと思います☺️
      レース参戦を決めたのであれば、カテゴリーに
      よりますが本番で使うスパコルSCやα13SPを
      履いてさらにタイムを詰められるようにするのと、
      ハイグリップタイヤの特性に慣れていきましょう🥹
      (レースに参戦しなくても、タイムを削るよう
      限界に挑むのであればハイグリップタイヤ導入も
      ありです😄)


      今回は以上となります🥹
      今回も長文駄文失礼しました😭
      この投稿が読んでいただいた方の
      バイクライフに役立てば幸いです😀


      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #インプレ #ピレリ #ロッソ3 #バイク初心者#バイク好きと繋がりたい #Hレンジ#スポーツタイヤ#ラジアルタイヤ#タイヤ交換#アマリング

    • nonanyさんが投稿したバイクライフ

      2022年09月07日

      146グー!

      〜タイヤの話〜
      Hレンジハイグリップラジアルタイヤについて
      シリーズ
      #nonanyタイヤ


      タイヤの話シリーズもたくさんのグー!を
      いただきありがとうございます😭
      今回も引き続きタイヤの話題で、
      Hレンジハイグリップラジアルタイヤ※
      についてお伝えしていこうと思います😄

      ※補足
      この投稿ではツーリングタイヤよりも
      ハイグリップという意味合いで、
      スポーツタイヤも便宜上含めます😅
      (ドライグリップ感,温度依存性は左から高→低)
      (ハイグリップ→スポーツ→ツーリング)
      と分類されます。


      では早速ですが、前回までのタイヤの話
      シリーズでのポイントとして、

      ・ライフ、グリップはラジアルタイヤが良い
      ・高いグリップ感=安心感、安定感に繋がる
      ・公道使用では温度依存性が低いほうが良い
      ・タイヤの溝が多いとウェット路面で
       安心感が増す(排水性が良い)
      ・ラジアルタイヤのほうが手組みしやすい

      ということがまとめられます😄
      よって、個人的な公道使用でのオススメとしては

      ハイグリップラジアルタイヤ
      (この投稿ではスポーツタイヤも含めます)

      です😆
      自分も次回はこのジャンルからタイヤを選び、
      履き替えようとお小遣いを貯めています🥹笑
      このジャンルの特徴をざっとまとめると、

      ・高いグリップ感がある
      ・レーシングタイヤ程では無いが
       温度依存性が高い
      ・慎重さはいるが、ウエット路面も走れる
      ハイグリップバイアスタイヤと比較すると、
      ・ライフは長い
      ・限界値は高い
      ・値段は高い

      といった感じでしょうか😄
      上記のような特徴が公道での使用でメリットを
      感じない、雨天時の安心感も必要なのであれば、

      ・ツーリングラジアルタイヤ
      ・バイアスタイヤ

      を選ばれるのでも良いと思います😆
      また、自走でサーキット走行される方も現実的
      にはこのジャンルから選ぶのがベターです🥲


      なお、排水性と温度依存性での経験談ですが、
      今はディスコンとなっている、
      ダンロップ α-13(Hレンジ)をDトラッカーに
      履かせていた頃、タイヤウォーマーを使用し
      サーキット走行会でウエット路面を走った際に、
      朝イチで路面温度も低かったのにもかかわらず、
      イケると思いドライ路面と同じように、
      コーナー脱出時スロットルワイドオープン
      でフロントから滑り、転倒しました😭
      そういう場面では慎重さが必要と体験しました😂
      ご愛車に履かせる場合、十分ご注意下さい😅


      それでは最後にHレンジ(銘柄によりZRも含む)、250cc車格に履けるハイグリップラジアルタイヤで自分が次に履こうとしている銘柄ですが、

      1.ブリヂストン バトラックスS22
      2.ピレリ ディアブロ ロッソ4

      です😃
      (両方世間一般的な区分ではスポーツタイヤです)
      それぞれの理由として、

      1.ディスコンではあるが2枚目の写真、S20EVOの
      使用感が公道では最適と思えた経験もあり、
      それの進化版であろうS22も良いと推測され、
      10年以上お世話になっているメカニックさん
      (ロード国際ライセンスライダー)も間違い無い
      と絶賛していたため。

      2.これまたディスコンだらけなんですが、
      写真1枚目のNinja250Rに履かせていたロッソ2、
      レース参戦時代お世話になったスパコルSCで
      ピレリのタイヤは乗り心地の良さと、
      路面を掴む柔らかい感じがグリップ感を
      得るために絶妙と感じているため。

      です😄
      今の自分はサーキット走行もしないので、
      ダンロップQ5、ピレリスパコルSP等の
      サーキット走行もイケる純粋な
      ハイグリップタイヤ
      は必要無いし、晴れでもウエット路面がある
      四国の山中を走るライダーとして、
      オールラウンドな安心感があるタイヤ
      (ツーリングよりもグリップ感のあるスポーツ)
      をチョイスしたいとも思います😃


      今回は以上となります😅
      今回も長文駄文失礼しました😭
      この投稿が読んでいただいた方の
      バイクライフに役立てば幸いです😀


      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #タイヤ #ラジアルタイヤ#バイク初心者#バイク好きと繋がりたい #ハイグリップタイヤ#Hレンジ#タイヤ交換#スポーツタイヤ#ピレリ#ブリヂストン#250cc

    • nonanyさんが投稿した愛車情報(D-TRACKER)

      D-TRACKER

      2022年09月04日

      123グー!

      〜タイヤの話〜
      Hレンジ/バイアスとラジアルの比較
      シリーズ
      #nonanyタイヤ


      今回はHレンジ/バイアスとラジアル
      それぞれ色々と比較した経験談を投稿します😀
      バイアスタイヤとラジアルタイヤの構造の違い
      (基本的な事項)の説明は省略します😅
      それでは項目毎に書いてみます😃


      ☆値段
      バイアスタイヤのほうがだいぶ安いです😃
      値段だけならバイアス一択です😆笑
      ただ、ご自身でタイヤ交換を行う際は
      値段の高いラジアルタイヤにもメリットは
      多いので、下記参照して決めてみて下さい😃

      ☆ライフ
      ラジアルタイヤの圧勝です😃
      1枚目の写真は、IRC RX-01 Spec.Rの140幅
      今はディスコンとなっているバイアスタイヤ
      ですが、新品からホームコース2回走行(10h/夏)で
      ここまで消し飛びました🥹
      サーキット走行、モタードでドリフトしまくる
      という特殊な使い方ですが、2回でこんなになると
      ラジアルのほうがええなぁと痛感しました😭

      2枚目の写真は、DL α-13の140幅です😀
      こちらも今はディスコンとなり、α-14に進化しています。
      このタイヤは新品から5回走行以上(20h以上)
      走っても、バイアスのように消し飛ぶことは
      ありませんでした😄

      公道でもラジアルタイヤのほうが、ライフは
      長いと感じています😀
      バイアスはタイヤ真ん中がすり減っていって、
      真ん中のスリップサインで交換時期やなぁと
      なることが多いと経験上感じてます😅


      ☆ドライグリップ
      絶対的なドライグリップ力はラジアルタイヤ
      のほうが上なものが多いです😀
      バイアスタイヤでもハイグリップなものは
      ありますが、自分はラジアルには勝てないと感じてます🥹

      ただ、経験豊富な色々な引き出しを持っている
      ロード国際ライセンスライダーの先輩は、
      WR250XでIRC RX-01 Spec.Rを履き、
      選手権で予選タイムアタック1番時計、
      そのままポールトゥウィンということをされています🥹
      自分は同じレースでα-13を履いて挑みましたが、
      多分5秒以上はタイムで離されてました🥲
      タイムを出すにはグリップ力も大事ですが、
      タイヤの性能に頼らない速さがあるという
      ことを身を持って体験させてもらいました🥹


      ☆温度依存性
      ハイグリップタイヤに限ると、バイアスタイヤの
      ほうが低温からでも食いつく安心感があります😄
      ラジアルタイヤはハイグリップになるほど、
      温度依存性が高くなり、低温時食いつきません🥲


      ☆タイヤ手組みのしやすさ
      ラジアルタイヤの圧勝です😁
      バイアスに比べると3倍以上交換しやすいです🥹
      かかる時間も30分以上違うと感じています😭
      自分で交換する際は、ラジアルタイヤが
      ホントに楽で良いです😃
      とにかくタイヤ自体が柔らかいです😁
      バイアスタイヤは、構造上タイヤ自体がゴツく硬いです😭
      バイアスタイヤはリムから外すのが鬼門です😰
      自分で初タイヤ交換の時、なかなかバイアスの
      IRC RX-01 Spec.Rを外せずDトラッカーのリムを
      傷だらけにしました😭
      NSR250Rでも経年硬化したTT900GPを外せず、
      最後はディスクグラインダーでタイヤを切断
      したこともありました🤣
      組み込む時もラジアルタイヤはめちゃくちゃ
      簡単なので、タイヤ交換初心者の方は是非
      ラジアルタイヤを検討してください😃


      ☆タイヤ単体の重量
      ラジアルタイヤの圧勝です😁圧倒的に軽いです😄
      バイアスタイヤは構造的にゴツいので
      タイヤ単体重量も重いです😭
      同じタイヤ幅だとラジアルタイヤのほうが
      バネ下重量が軽くなるので、ヒラヒラ感が
      強くなると感じます😃


      ☆限界値のわかりやすさ
      バイアスタイヤのほうがわかりやすいです😀
      もう無理〜、グリップ破綻しますよ😭
      と優しく教えてくれるのはバイアスです🤣
      ラジアルは限界値は高いですが、逝く時は
      スパッと逝ってしまうので、ライダー側で
      何も出来ない時が多いです🥲
      あ、ごめん。グリップ破綻したわ🥹
      とラジアルタイヤは突然なるんですね😂
      ライダーとしてのスキルをあげるなら、
      バイアスタイヤでグリップ破綻を経験
      しておくと良いのかなぁ😅とふと思いました。
      (当然サーキット等のクローズドコースで🥹)


      今回は以上となります😅
      今回も長文駄文失礼しました😭
      この投稿が読んでいただいた方の
      バイクライフに役立てば幸いです😀


      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #タイヤ #バイアスタイヤ#バイク初心者#バイク好きと繋がりたい #ラジアルタイヤ#Hレンジ#タイヤ交換#タイヤ寿命#サーキット#250cc#ジムカーナ#モタード#Dトラッカー

    • nonanyさんが投稿したバイクライフ

      2022年09月03日

      118グー!

      〜タイヤの話〜
      溝つきレーシングタイヤについて
      シリーズ
      #nonanyタイヤ


      今回は、溝つきレーシングタイヤについて
      経験談などお話しさせてもらいます😅
      早速ですが、1,2枚目の写真はタイヤウォーマー
      というタイヤを温めるためのアイテムです。
      サーキット走行をなされる方ならご存知かと思います。
      また、今後購入される方はゲットホットの
      タイヤウォーマー大変良いです😄
      先輩方にオススメされて私も買いました😁
      タイヤの温まり方が全然違います😆
      (タイヤウォーマーは今回のキーワードです😄)


      少し話しがそれましたが、本題に入ります😀
      写真3,4枚目は、

      ・ピレリ スーパーコルサSC V2(ソフト/ZRレンジ)
       (以下説明スパコルSCとします。)

      という現行モデルの一つ前のモデルです。
      写真5,6枚目は、

      ・ダンロップ α-13SP(Hレンジ)

      です😀
      これらのタイヤは、

      ・タイヤウォーマーで温めるのが前提
      ・温度依存性が極めて高い
      ・暖まれば抜群に食いつく
      ・冷えている、寒い時は全く食わない
      ・タイヤが冷えているとめっちゃ削れる
      ・溝が少なく、ウェットコンディションはダメ

      というように、使用状況によって
      抜群にグリップするか全くダメか両極端な
      キャラクターになっております😅
      そんなこともあり、自分はこれらの
      溝つきレーシングタイヤを公道で
      使用するのはオススメできません😭
      もし仮に、自分が公道で使うのであれば

      ・7~9月の気温の高い夏場かつ、晴天のみ
      ・湧き水などでウエットな路面を避ける

      じゃないと無理です😭
      実際に自分はスパコルSCを履いていた時
      12月頭でしたが、公道でリアが滑り
      転けかけましたし、2月末にサーキットで
      タイヤの温め時間が足りてなく、
      さらに路面温度が低過ぎてフロントタイヤ
      から滑って転けたこともあります😭
      マジで冷えていたらプラスチックか言うぐらい
      滑りまくります😭
      また、タイムウォーマーを用い温めてから
      走行しないとめちゃくちゃ削れます🥹
      ライフにもタイヤ温度が影響します🥲
      1,2枚目の写真のように、家の前で
      タイヤウォーマーかけるのであれば公道使用も
      ええかもですが、現実的では無いですよね😓


      ではこのタイヤの得意とする、サーキットや
      ジムカーナでの使用ポイントはというと、

      1.タイヤウォーマーで必ず温める
      2.タイヤの性能を活かしきるには、
      タイヤを押し潰してグリップを得る感覚
      で乗ることが必要
      3.溝付きレーシングタイヤを履く場合、
      公道は諦め競技仕様のセッティング、運用を進める

      に尽きると思います😀
      特に3.項はタイムを削ることが履く目的と
      なっているのならば絶対だと思います😃
      本気でやる場合、公道走行とサーキット走行
      切り分けないと両立は経験上無理でした🥲
      トランポの入手も検討しましょう🥹笑


      次にそれぞれのタイヤのインプレを😀
      (Dトラッカー/サーキットでの使用感となります😭)

      ☆スパコルSC (ソフトコンパウンド)
      自分がモタード市販車クラス地方選手権に
      出てた2013~2016年ではほぼスパコルSCの
      ワンメイクレースといっていいぐらい、
      参戦ライダーは履いてました🤣
      自分は2015年まで、タイヤに依存しない
      走りを会得しようとあえて履きませんでしたが、
      あまりにも勝てないので、2015年は金で速さを
      買いました🥹笑
      抜群のドライグリップを発揮し、なおかつ
      タイヤのケーシング剛性が絶妙で軽量な
      モタードでも、タイヤを潰す感覚を掴みやすく、
      モタード特有のドリフトもコントロールしやすい
      というチート級なタイヤでした😁
      レギュレーションに違反しないのなら、
      履いておいて間違いの無いタイヤでしょう😄
      なお、自分は地方選手権年間4戦で、

      ・本チャン用新品前後2セット(2戦/1セット)
      ・練習用中古前後2セット

      で1シーズン運用してました🤣

      ☆α-13SP
      ダンロップがα-13の競技版として出したタイヤで
      国内ロードレースJP250、ジムカーナ競技の
      指定タイヤになっています😄
      スパコルSCと遜色無いドライグリップがあり、
      納期の観点からいくと、国産のα-13SPが
      在庫もあり入手しやすいです😀
      スパコルSCは早めに購入しておかないと、
      シーズン途中に供給が怪しくなる傾向がありました😂
      タイヤのケーシング剛性はスパコルSCと
      比較すると若干硬いため、より積極的に
      押し潰すことが必要と感じました😀

      上記2つですと、恐らくパッとタイムが
      出るのはスパコルSCだと思います😀
      スパコルSCはやはりチートなんです🥹笑


      溝つきレーシングタイヤについては
      以上となります😂
      重要なポイントを最後にまとめると、

      ・公道での使用はオススメできない
       (使用しないほうがいい)
      ・タイヤウォーマーは必須
      ・押し潰してグリップを得る

      今回も長文駄文失礼しました😭
      この投稿が読んでいただいた方の
      バイクライフに役立てば幸いです😀


      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #タイヤ #ダンロップ #α-13SP #バイク初心者#バイク好きと繋がりたい #ピレリ #スーパーコルサSC #ラジアルタイヤ#レーシングタイヤ#スパコル#タイヤウォーマー#ゲットホット#サーキット#スーパーコルサ

    • nonanyさんが投稿したバイクライフ

      2022年09月02日

      139グー!

      〜タイヤの話〜
      今履いているGPR-300(H)とアマリングについて
      シリーズ
      #nonanyタイヤ


      今回はタイヤについての経験談というか、
      まぁ感じたことについて投稿します😅
      あと、最初にですが私はこれまで250ccを
      多く乗り継いできたので、タイヤはほぼ
      Hレンジの話しになってしまいます😅
      なので、ZRやVレンジを使用される方は
      参考にならない可能性も大です😰
      お時間があるなら読んでいただけると幸いです😭


      さて、本題ですが写真のGPR-300(R150/60-17)は、
      Z400等最近の250cc,400cc車格ラジアル装着車両で
      純正タイヤとして多く採用される
      ダンロップのツーリングラジアルタイヤです😀
      ツーリング用途に適したタイヤですが、

      多少のスポーツ走行であれば対応できる

      タイヤかな。と感じています😀
      実際にDトラッカーでレースをしていた際、
      自分が走った中で1番速度レンジの高かった、
      HSR九州サーキットコースでも20分程の
      走行枠で使ったこともあります😀
      バイアスよりかは安心感があったと記憶しています😅

      サーキットも走れはするけど、自分の腕では
      タイムが出せるタイヤでは無いねぇ🥲
      (タイヤの性能を借りなタイム出せんねぇ😭)

      というのが、サーキット走った時の総評です🥹


      では、公道ではどうかというと走行性能では、

      ・ツーリング
      ・峠道を走るツーリング
      ・街乗り用途

      で全く問題無く、排水性もよく寒い時期など
      どんな状況でも乗り心地良く、安心して乗れる
      タイヤと感じています😀
      ただ、7~9月の暑い時期にヘアピンコーナー
      が連続するような峠越えをするときに、
      若干自分が思ったラインより外にいく、
      リアが内に入っていかないかなぁ🥲
      と感じました😅
      タイヤ表面も写真のようにけっこう簡単に
      荒れてしまうので、あんまり暑い時期に

      連続負荷をかける乗り方をするとよくない
      (特性上熱ダレしやすい)

      と感じています😅
      また、ライフは5,000km弱で写真の状態となり
      6部山位かなと思います。
      ダンロップは経験上ここからのグリップ低下が
      けっこう早いので、来年春位には交換かなぁ😅
      と思っています🥲
      歴代車両ダンロップかなり使いましたが、
      ダンロップは先に逝く😭笑


      さて、次にアマリングについてですが、
      自分が今使っているGPR-300にもアマリング
      両肩に出来てますね😀
      ロード国際ライセンスを持ってる先輩の
      タイヤも公道ではこれくらいの余り具合でした😀
      公道ではこれでも端まで使い過ぎてるかなと
      自分は感じています。
      アマリングが出来ることは、恥な事ではないです😀
      これ以上サイドを削るとなると、
      かなり無理をしないと出来ません😅
      サーキットと違い公道は、

      ・路面の摩擦係数
      ・枝や落ち葉、木材等様々な落下物
      ・砂、砂利等のグリップ阻害要因
      ・オイル
      ・対向車、コーナー出口の停止車両
      ・ブラインドコーナー
      ・ギャップ

      など様々な転倒要素となるものがあります😓
      バイクは楽しい乗り物ですが、その分リスクも
      多々ありますので、公道ではサーキット同様に
      走れるものでは無いです🥲
      限界は人によりそれぞれですが、無理だと
      思うペースでは決して走らないようにしてください。
      ここ最近馴染みのバイク屋に、若い初心者ライダーが
      恐らく無理をして転けて車両壊して持ち込んでいる
      のを立て続けに見ています😭
      しかも自分と同年代の昭和最終盤、平成初期
      ホンダ希少車両です🥹
      新品純正部品は出ないかもしれません😭😭


      今回の投稿は以上となります。
      長文駄文失礼しました😭
      この投稿が読んでくださった方にとって
      タメになると幸いです😀

      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #タイヤ #ダンロップ #GPR-300 #バイク初心者#バイク好きと繋がりたい #アマリング #ツーリングタイヤ #ラジアルタイヤ

    • らりるれろさんが投稿した愛車情報(BALIUS Ⅱ)

      BALIUS Ⅱ

      2022年04月25日

      49グー!

      タイヤ、スプロケ、チェーン、ホイールとハブベアリング、スイングアームのニードルベアリングの交換から戻ってきました

      念願のラジアル化!

      ピレリのディアブロ ロッソ3

      走り出しですぐに違いがわかる
      ヌルっとした感じがあって、よく言う接地感がネットリしてるというのがよくわかった

      ベアリング交換も相まってか、ハンドルが軽い
      普通のカーブも、あれ?こんなセルフステア強めだったけ?
      あれ?こんな倒し込み軽いっけ?
      ってなる

      ラジアルはバイアスに比べて硬いっていうけど
      全然そん気はしない
      (逆にいうと前のタイヤはそこまで経年劣化でカチカチになってたということか)

      とにかくカーブが楽しくなる
      あれ?ここのカーブこの速度でこんなに余裕もって曲がれたっけ?
      という具合で

      硬いサスも気にならなくて、前はアンダーだったのが狙ったラインに
      あんなに一生懸命倒し込もうとしてたのが、楽に倒し込める

      なるほど、上手くなった気にさせるタイヤってこういうものか

      出足が遅くなった気がする
      スプロケ以前はフロント1丁増やしで、現在は純正数
      それでもそう感じるのは、グリップがあるということか
      (逆に前のタイヤがいかにグリップなくなってたということ)

      やっぱりタイヤは大事!(今更)

      さて、本格的に皮むきせねば

      なお、あくまでも以前履いてたツルツルのバイアスとの比較しての感想です
      初ラジアルもあって、主観的なものですので、乗る人、車体によっては
      この限りではありません

      けど、ラジアルオススメです
      もうバイアスに戻れないと思うほど

      #バリオス
      #バリオス2
      #タイヤ
      #PIRELLI
      #DIABLO
      #ROSSO3
      #ロッソ3
      #ラジアルタイヤ
      #ツーリング仲間募集中

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2022年01月19日

      43グー!

      タイヤのトレッドに深いダメージ

      ブリヂストン バトラックス BT-023

      タイヤ交換後、走行距離約2000キロ。

      中央付近ではなく珍しく左サイドにタイヤの溝くらいの深さ、道路陥没かキャッツアイ(道路鋲)か金属片あたりを踏んだのか?

      おそらくコーナーリング中なので金属片が有力。

      #bmwr1200rロードスター #bmwr1200r #ブリヂストン #バトラッス #BT023 #パンク #バイク整備 #空気圧 #タイヤ #ラジアルタイヤ

    • YSP筑紫 ヤマハ正規ディーラーさんが投稿したツーリング情報

      2020年03月19日

      18グー!

      ダンロップの新作ロードスマート4入荷です(^^)タイヤの進化はオートバイの進化と共にですね。
      #ysp筑紫
      #ダンロップ
      #ロードスマート4
      #タイヤ
      #ツーリング
      #ラジアルタイヤ
      #大野城市
      #福岡

    • YSP筑紫 ヤマハ正規ディーラーさんが投稿したツーリング情報

      2020年02月15日

      18グー!

      YZF-R3のタイヤ交換をさせていただきました(^^)ダンロップGPR300は、バランス良いオールラウンドなタイヤでライフも長く、ツーリングにもってこいのアイテムです(^^)ツーリング楽しんでいきましょう!!
      #ysp筑紫
      #タイヤ交換
      #ダンロップ
      #バランス
      #ラジアルタイヤ
      #タイヤ交換
      #認証工場
      #ヤマハ
      #バイク
      #大野城市
      #福岡
      #正規ディーラー
      #yzfr3
      #gpr300

    • YSP筑紫 ヤマハ正規ディーラーさんが投稿したバイクライフ

      2020年02月05日

      13グー!

      ブリジストン、RS11、まだ見ていませんでしたが、ついに。RS10をも超えるなんて。タイヤもドンドン進化していきます。
      #ysp筑紫
      #ブリジストン
      #バイク
      #ラジアルタイヤ
      #rs11

    • YSP筑紫 ヤマハ正規ディーラーさんが投稿したツーリング情報

      2019年07月28日

      9グー!

      ブリジストンS22へ交換させていただきました。いつもご利用ありがとうございます!!しっかりと慣らし走行して、暑さに気をつけてツーリング楽しんでください!!#ysp友泉 #yチャリ友泉 #yzfr6 #bs #タイヤ交換 #ラジアルタイヤ #新作 #ヤマハ #バイク #楽しい #メンテナンス #いつもありがとうございます #感謝

    • YSP筑紫 ヤマハ正規ディーラーさんが投稿したツーリング情報

      2019年06月23日

      11グー!

      MT10SP前後タイヤ交換をダンロップロードスポーツ2にてご依頼いただきました、誠にありがとうございます!!いよいよ梅雨入り、今日は天気良いようなので、梅雨前に楽しんでくださいね(^^)#ysp友泉 #yチャリ友泉 #mt10sp #ダンロップ #ロードスポーツ2 #タイヤ交換 #ラジアルタイヤ #ツーリング #1000cc #福岡 #ヤマハ #バイク

    • YSP筑紫 ヤマハ正規ディーラーさんが投稿したツーリング情報

      2019年04月20日

      14グー!

      前後タイヤ交換でご依頼頂いた、お馴染みのK様です。ご依頼ありがとうございます。慣らし運転お願いします。#ysp友泉 #xsr900 #前後 #タイヤ #交換 #ピレリ #エンジェル #ツーリング #ラジアルタイヤ #福岡市城南区長尾 #気持ちいい #気分も一新

    • YSP筑紫 ヤマハ正規ディーラーさんが投稿したツーリング情報

      2019年02月13日

      19グー!

      ダンロップの新商品スポーツマックスQ4!!フロントは120/70-17のワンサイズでリヤは180.190.200となっています。手間暇コストのかかった仕上がりで期待高まりますねぇ(^^)公道走行可能なタイヤです。α14以上のグリップ力、あなたの愛車に履いてみませんか?初期導入キャンペーン中です!!詳しくは店長高松まで(^^)#ysp友泉 #ダンロップ #Q4 #新商品 #ラジアルタイヤ #バイク #巻きつけ #コストかかってます #期待高 #タイヤ交換 #消せと言わんばかりのロゴ #しかも浮き彫り #福岡 #福岡市城南区長尾

    • 1
    バイク買取・中古バイク査定ならグーバイク買取。相場検索、専門家のサポート