バイク初心者の投稿検索結果合計:760枚
「バイク初心者」の投稿は760枚あります。
バイク初心者、バイクのある風景、バイクが好きだ、バイク女子、バイク好きな人と繋がりたい などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などバイク初心者に関する投稿をチェックして参考にしよう!
バイク初心者の投稿写真
-
2022年09月27日
47グー!
出発準備完了!
でも首疲れちゃった!
#バイク #バイク好きな人と繋がりたい #普通二輪 #バイクのある風景 #バイクのある生活 #バイク初心者 #バイク乗りと繋がりたい #ホンダ #ホンダバイク #ホンダドリーム #ホンダgb350 #gb350 #honda #hondabike #hondagb350 #bike #bikelife #biker -
Ninja 250
2022年09月26日
237グー!
来ちゃった(๑´꒳`๑)
海っ🏝✨
今日は用があったから バイク🏍乗る予定は無かったんだけど...
あまりにもいいお天気☀️だから♪♪
アッサリと...
誘惑に負けた( ´ ▽ ` )ノ
空も海も...青いっ🟦🟦🟦✨←そりゃ そう
キレイすぎる(✽︎´ཫ`✽︎)
ついつい長居しちゃったけど...
帰る前に 寄り道🚻←⑤、⑦枚目
フォロワーさんに教えていただいた 🚻で黄昏れる図...
こういう感じなのね。。。
(; ・`д・´)ハッ!!
早く帰らないと 暗くなっちゃう⚠️
精一杯のダッシュ🏍³₃←制限速度 で帰りましたとさ📕
~END~
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク初心者
#バイク女子
#Kawasaki
#ツーリング
-
Ninja 250
2022年09月25日
150グー!
今日は、バイクで温泉へ♨️🏍³₃
(゚Д゚≡゚︎Д゚)エッナニナニ?
なんて綺麗な景色✨✨
お風呂からは写真📸は無理だけど...
露天風呂から見える景色が まさにコレ(σ≧▽≦)σ↑↑↑
目の前に 清流と滝っ✨✨
ヤバっ!!
超癒される~(✽︎´ཫ`✽︎)
風呂上がりのビール🍺...は無理だから、お茶🍵
山道は、正直 不安しかなかったけど。。。
行って良かった(๑´꒳`๑)
奈良🦌...最高だなぁ✨✨
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク初心者
#バイク女子
#ツーリング
#Kawasaki -
Ninja 250
2022年09月24日
174グー!
今日は 記念日㊗️
普通二輪免許を取得してから 今日で一年✨✨
とは言っても...
「普通自動二輪(小型限定)」なんだけど。。。
出張先の新潟で
仕事が休みの日曜日に せっせと教習所に通う日々...
原付すら乗ったことのない私には
125ccの教習車は かなりの強者。。。
結局、7時間 補習追加して 卒業検定も一回落ちて...
めでたく合格っ💮←小型限定だけど。
ここからがまた大変💦
そもそも取りたかったのは普通二輪免許...
小型じゃないのよ٩(๑› ‹๑)۶
とりあえず免許を書き換えないことには 限定解除で教習所に通うこともできないから...
仕事終わってから 夜行バスで愛知へ🚌💨
↓
免許センターへは車じゃないと行けないから、
JAF呼んで 車のバッテリー上がりの修復...
↓
朝イチで 免許の書き換え...
↓
自宅に車置いて、新幹線で新潟へ戻る🚅💨
↓
次の日、教習所行って 限定解除の入校申し込み...
この後 晴れて「普通自動二輪」の免許を取得できた記念日は...
また後日。。。
一年って あっという間だなぁ(´・ω・`)シミジミ
何はともあれ...
小型だろうが、免許取得してから一年っ✨✨
これからも安全運転で 楽しも(๑´꒳`๑)
今日は、せっかくの記念日だから...
景色のいい神社へ🏍³₃
①とりあえず バイクと一緒に📷
②上の方が気になって仕方ない人
③坂道が怖くて 一緒に行けない旨を伝える人
④しばしのお別れを告げる人
⑤一人でひたすら上る...
⑥置いてきたNinja🏍が心配だから戻る...
⑦戻る途中の景色
⑧Ninja🏍と鳥居⛩
⑨備考欄 満員の免許証
⑩今日の祝杯🍺
長文 失礼しました┏○))ペコリ
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク初心者
#バイク女子
#Kawasaki
-
2022年09月23日
160グー!
〜工具の話し〜
レンチ(スパナ)の紹介
シリーズ
#nonany工具
工具の話しで今回は手持ちのレンチ(スパナ)について
紹介していきます😄
レンチ(スパナ)はボルト、ナットを緩めたり締付けする
ために使用する工具で、バイクの整備やカスタムにも
よく使うものです😁
写真1枚目のものが自分がよく使用するものですが、
上から、
・ギアレンチ8~17 (アストロプロダクツ、SK11)
・スパナ10,12 (トヨタ純正[KTC])
・メガネレンチ8,10 (TONE)
・コンビネーションレンチ8~19 (SIGNET)
・メガネレンチ22,24 (アストロプロダクツ)
・コンビネーションレンチ27 (アストロプロダクツ)
となります😄
この中でバイクの整備、カスタムで個人的に
よく使うのは、
コンビネーションレンチの番手8~17
です😄
まず、レンチ(スパナ)を揃えるなら上記のものを
買うと良いかなと個人的には感じます😆
コンビネーションレンチは使い勝手が良いです😄
その他の番手は必要になったら都度買い足しで
良いと思います☺️
自分も番手22から上のでかいやつはそうしました😁
あとは、これまでの経験でレンチ(スパナ)を使用して
感じたことですが、
・メガネレンチのほうがスパナよりボルト,ナットを
舐めにくく、力をかけやすい。
・メーカーものでは無いメガネレンチは舐めた🥲
・アストロプロダクツのもので十分精度があり、
ボルト,ナットは舐めない。
・メーカーものの工具ほど精度がよく、舐めないし
高いトルクをかけやすい。
です😄
コンビネーションレンチは2枚目写真にあるように、
SIGNETのものを使用していますが、
サンデーメカニックレベルであれば個人的には、
アストロプロダクツのレンチで十分
かと感じています😄
バイクをいじり出した頃、実家にあったホームセンター
激安メーカー不明のメガネレンチはボルト,ナットを
舐めてダメにしたことはあります🥹笑
少し工具にもこだわるなら、
・TONE (トネ)
・SIGNET(シグネット)
・KTC
あたりでレンチ(スパナ)類を揃えると精度とコストの
バランスがいいかなぁと個人的には思います☺️
KTCで揃えていたら個人的にはすごいなぁ🥺
ってなります😆
スナップオンやネプロスなどの高級メーカーは抜群に
良いとは思いますが、それを揃えるならパーツや
用品、タイヤなどの消耗品、サーキット走行代に
自分はお金をまわします🤣笑
今回は以上です。
今回も長文駄文失礼しました😅
この投稿が読んでいただいた方の
バイクライフに役立てば幸いです😀
#バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #メンテナンス #整備 #工具 #バイク初心者#バイク好きと繋がりたい #レンチ#スパナ#KTC#TONE#SIGNET#アストロプロダクツ
-
Ninja 400
2022年09月23日
59グー!
今日は待ちに待った日中のお出かけ!
用事で都内のバイク駐輪場を何軒か利用したけど、休日だからか意外と空いてた。
多分平日だと通勤バイクで埋まってたのかも。
東京国際フォーラムの駐輪場は係員の方に手厚く駐輪場まで案内してくれたのでなんかVIP待遇みたいで面白かった笑
「ふくてい」って言うカレー屋さんに行く予定だったけど、本日はお休みだったみたいで隣のラーメン屋さんの「なおじ」でお昼いただきました。
#Ninja400
#Ninja
#カワサキ
#kawasaki
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#バイク初心者
#バイク好きと繋がりたい
#バイク
#東京国際フォーラム
#駐輪場
#ラーメン -
Ninja 250
2022年09月21日
202グー!
昨日の...
蕎麦畑の帰り道
どうしても寄りたかった いつもの場所✨✨
約2週間ぶりに来たら...
景色はすっかり秋の色🍁
最近は ココに来るたびに
今日が最後だって
ちょっとしんみり。。。
5月に奈良に来てからの日々を思い返しては...
しんみり。。。
この後 帰ってから...
もう少し 奈良の滞在が延びそうって聞かされた。。。
感動を返せ٩(๑› ‹๑)۶
最後の写真📸は...
もうすぐ誕生日を迎えるお友達に送る お祝いごはん㊗️
とは言っても、勝手に作って 私一人で食べちゃうんだけど←
ってワケで、
もう少し 奈良🦌満喫しよっと✨✨
っていうか...
スマホの内側のカメラ?で撮ると 左右が逆になるのね∑(๑°口°ll๑)
不思議な画だなぁ...
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク初心者
#バイク女子
#Kawasaki
-
2022年09月21日
36グー!
今日は静岡の #富士山本宮浅間大社 #大淵笹場 ツーリング✌️帰りは #足柄峠経由で帰宅🏠
富士山見れなかったからまた天気のいい日にリベンジ🔥🔥
#ボルティー#ボルティー250#バイク男子#ツーリング仲間募集#神奈川ツーリング仲間募集 #バイク初心者と繋がりたい #バイク初心者 #バイクのある風景#青いバイク -
Ninja 250
2022年09月20日
166グー!
拝んでる人...
の図↑↑↑
今日はお休み( ´ ▽ ` )ノ
台風も過ぎ去ったことだし...
行くしかないっ🏍³₃
蕎麦の花を見てみたくて...
お花見へ🏍³₃
途中、かなり険しい山道を通ることになったのは想定外だったけど!!
一面に広がる蕎麦畑✨
白くて小さな蕎麦の花︎✿可愛すぎる(✽︎´ཫ`✽︎)
帰りは 別の道で...🏍³₃
後続車がいないのをいいことに...
景色眺めながら のんびり♪♪
Σ(・ω・ノ)ノ ハッ!!
白い彼岸花🌹🌹🌹
普段は 急には止まれないけど...
今日の私 ...|•'-'•)و✧ナイス!!
止まった✨✨
初めての 白い彼岸花🌹
とっても綺麗(✽︎´ཫ`✽︎)
噂話じゃ...願い事が叶うんだとか。。。
しっかり拝んでおいたのでした( ´ ▽ ` )ノ
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク初心者
#バイク女子
#ツーリング
-
GB350
2022年09月20日
100グー!
家のバイク置き場で長女をバイクに乗せてみた
#バイク #バイク好きな人と繋がりたい #普通二輪 #バイクのある風景 #バイクのある生活 #バイク初心者 #バイク乗りと繋がりたい #ホンダ #ホンダバイク #ホンダドリーム #ホンダgb350 #gb350 #honda #hondabike #hondagb350 #bike #bikelife #biker -
2022年09月20日
53グー!
インカムついたよ😍
バイク🏍乗りたい🥹
明日 夜勤明けで少しだけ乗れるかな🏍
#ドラッグスター
#ドラッグスター400
#YAMAHA
#ヤマハ
#バイク初心者
#ヘルメット
#インカム
#ツーリング行きたい -
Ninja 250
2022年09月19日
167グー!
太陽が眩しい(ᵒ̴̶̷ ᵒ̴̶̷ )✧‧˚
の図↑
昨日は、満開のヒマワリ🌻を堪能した後
予定では真っ直ぐ帰るつもりが...
どうも道端に咲く彼岸花🌹が気になって仕方ない。。。
雨降りそうだから早く帰らなきゃ🏍³₃
と 思いつつ...
せっかくだから、写真📸撮っちゃう♪♪
写真のセンスは置いといて...
うん。綺麗だぁ🌹✨
私のNinja🏍は、どんなお花と並べても絵になるなぁ(✽︎´ཫ`✽︎)←自己満足
最後の一枚は 今日の晩酌🍺
昨日作った粕汁の残りを使って...酒粕カルボナーラ🍝( ´ ▽ ` )ノ
でした♪♪
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク初心者
#バイク女子
#Kawasaki -
Ninja 250
2022年09月18日
165グー!
今年最後の...
ヒマワリ🌻🌻🌻✨
キターヾ(°∀° )/ー!!
台風🌀が近付く中...
フォロワーさんに教えてもらった情報を頼りに...
朝からヒマワリ探しの旅へ🏍³₃
旅とは言えないほどの かなりのご近所だったけど←
せっかく教えていただいたのに...
やっぱり迷子...(lll-ω-)チーン
もっと細かい場所まで聞いておけばよかった💦
なんだか怪しい山に入って行きそうになった時、
いつかの遭難事件を思い出して...
とりあえず 引き返すことに専念(ง •̀_•́)ง
この時点で諦めかけてたけど...
他に車が走ってないのをいいことに
周りをキョロキョロしながら ゆっくり坂道を下ったら...
発見したのは
ヒマワリ🌻🌻🌻
じゃなくて...
フォロワーさんの写真に写ってた景色の一部分(☆∀☆)
自分の記憶力!! グッジョブ(๑•̀ㅂ•́)و✧
ってワケで、めでたくヒマワリ🌻とご対面♪♪
満開ではないかっ✨✨
念願の...満開のヒマワリ🌻やっと会えた(๑´꒳`๑)
感謝の気持ちを込めて...
昨日作った ブリ🐟三昧の画📸を(∩´。•ω•)⊃ドゾー
こうやって
素敵な場所、バイクのこと
いっぱい教えていただける方々との出会いに
改めて感謝です┏○))ペコリ
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク初心者
#バイク女子
#ツーリング
#Kawasaki
-
2022年09月18日
151グー!
〜工具の話し〜
ドライバー類の紹介
シリーズ
#nonany工具
今回はドライバー類の紹介投稿をします😄
これから工具を揃えて、整備,カスタムにチャレンジ
してみようと思われている方の参考になればと思い、
手持ちの工具類の紹介、経験談をやっていってみます😅
それでは早速ですが、1枚目の写真にあるものは
自分がドライバー類で揃えているものです😄
回して緩める、締めるだけでなくハンマーで
叩いて緩める、締めるものも含めています😄
上から、
・ハンマー※
・ポンチ、ピンポンチ※★
・タガネ※★
・インパクトドライバー※★
・マイナスx4 (番手:8,6貫通※,4,2.5)
・プラスx3 (番手:3貫通※,2貫通※,2)
です😄
ドライバー類のメーカーは、
ベッセルとアネックス
というホームセンターで容易に入手可能なもの
となります☺️
精度は全く問題ないレベルです😁
この中で一般的なバイクの整備,カスタムで
特に使用頻度が高いのは、
・ハンマー
・マイナス6番
・プラス2番
と思います😃
また、写真2枚目のようにドライバーの頭が
金属になっていて、ハンマーで叩けるものを
貫通ドライバーと呼びます😃
ドライバー類は叩いて使うことも多いので、
出来れば貫通ドライバーで揃えておくと
良いかなぁと自分は思います😄
また、上記ドライバー類の紹介で※印を
つけているものは、舐めたネジやボルトを外す
際に使うことがまれにあります。
自分も特にインパクトドライバーにはかなり
助けてもらっていて、
・ネジロック剤で固いバーエンドキャップ
・舐めたブレーキディスク取付けボルト
・固着してネジ頭の死んだネジ
などの緩め作業に、ラスペネと併用してやれば
かなり簡単に外す事ができます☺️
それでも緩まなかったらポンチ類やタガネで
叩きながら緩める。といった方法になります😄
上記説明の★は必要になった際に購入で
よいでしょう☺️
マイナスドライバーの番手4,2.5もキャブの
ジェット類取り外し、調整などで必要になれば購入で
よいと思います😄
最後にですが、ドライバー類のコツというか
注意点として、
・100均のものは精度的に使用しないほうがよい
・使用時は押す力7、回す力3でネジの頭から
ドライバーが外れないように意識する
(舐めにくくなる)
・ドライバーの先が摩耗してきたらすぐに買い換える
と思います😃
写真3,4枚目のドライバーですが、10年以上使った
ベッセルのプラス貫通ドライバーの番手2になります😃
ドライバーの先が摩耗してきたので、舐める前に
本日買い換えました😄
写真5,6枚目は銘柄の参考にしてください☺️
今回は以上です😄
今回も長文駄文失礼しました😭
この投稿が読んでいただいた方の
バイクライフに役立てば幸いです😀
あと、本日は台風対策しっかりされて下さい😭
普段はあまり大したことない、愛媛もなんか
風が強い気がします🥲
#バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #メンテナンス #整備 #工具 #バイク初心者#バイク好きと繋がりたい #ドライバー#ベッセル#アネックス#インパクトドライバー#カスタム
-
Ninja 250
2022年09月16日
180グー!
初めての...
バイク🏍で琵琶湖( ´ ▽ ` )ノ
急遽 休日になったので...
台風🌀前のチャンス!!
無駄にするワケにはいかない(ง •̀_•́)ง
ずっと行ってみたかった琵琶湖✨
やっと行けたっ( ´ ▽ ` )ノ
私でも行けそうな場所...
フォロワーさんに色々教えていただいたおかげで
綺麗な景色 いっぱい見れた(๑´꒳`๑)
また来なくちゃ♪♪
いつかは 琵琶湖一周してみたいなぁ✨✨
帰り道は 大渋滞。。。
やっと帰宅できたと思ったら...
釣り帰りの仕事仲間から 大量のお魚🐟が∑(๑°口°ll๑)
ってことで...
疲れ果てて 何もしたくないのに
有り難く 魚🐟で晩酌🍺( ´ ▽ ` )ノ
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#バイク初心者
#バイク女子
#ツーリング
#Kawasaki -
2022年09月14日
154グー!
〜レーシンググローブ(革)の手入れ〜
シリーズ
#nonanyメンテナンス
そろそろ秋となり出番ということで、保有している
レーシンググローブの手入れをしました😃
しかし、週末の3連休は台風直撃しそうですね🥲
来週末の天気に期待☺️とかなんとか前の投稿で
言っていたのに、週末はツーリングではなく、
台風対策必要となりそうです😭笑
レーシンググローブは年2,3回、2,3枚目の写真にある
ような野球用グローブオイルでずっと手入れしてます😄
コツは全体に薄く伸ばし、ウエスなどで
よく擦り込んだ後、不要なオイルは拭き取る。です😁
写真4,5枚目のRSタイチのグローブ(RST400)は、
上記手入れで8年ほど使用に耐えています☺️
写真のオイルは、手のひら側に塗ってもベタつかず
サラッと仕上がります😆
レーシンググローブなど革のグローブは、手入れ次第で
長く使えると思います😄
革用オイルでもよいですし、なんならニベアの青缶でも
手入れ可能ですので、革の表面がカサカサしきる前に
手入れ(保湿)を実施してみて下さい😁
今回は以上です😄
#バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #メンテナンス #レーシンググローブ #革グローブ #バイク初心者#バイク好きと繋がりたい #革#FIVE #RSタイチ
-
Ninja 250
2022年09月13日
207グー!
🏍ヾ(・∀・`o)フキフキ
🏍ヾ(・∀・`o)フキフキフキフキ
こないだの日曜日...
海まで行った後
最後はいつもの休憩スポットへ🏍³₃
の つもりだったんだけど...
暑すぎて。。。
無理!!
結局、寄り道せずに帰った_(-ω-`_)⌒)_
ならば、拭き拭きタイム♪♪
🏍ヾ(・∀・`o)フキフキ
🏍ヾ(・∀・`o)ナデナデ
何なんだ
この至福すぎる画📸
あ💦
最後は 至福すぎる食欲の秋🍺の光景...
連日 食べ過ぎて、
順調に肥えております_(-ω-`_)⌒)_
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク女子
#バイク初心者
#Kawasaki
-
Z400
2022年09月12日
134グー!
〜電装品のリレー使用取付けについて〜
シリーズ
#nonanyカスタム
昨日リレーを用い取付けた、
・コミネ EK-201 12V電源 電熱グローブ 電源配線
・デイトナ 16077 e +CHARGER 電圧計+USB電源
の参考配線図つき投稿をします😄
写真2枚目の配線図(手書きですみません🥲)
は参考にしていただいて自分はかまわないのですが、
配線作業時は
・感電、ショートに注意
(バッテリー−端子をターミナルから外す)
・よく下調べしてから作業する
・場合によりサービスマニュアル等入手し、
ご愛車の配線図をよく確認する
を徹底ください🥲
参考配線図でトラブル発生したと言われても
申し訳ありませんが、責任は取れません😭
前置きはそれくらいにしてそもそも、
リレーとはなんぞや?というところから入っていきます😅
リレーとは簡単に言うと、
・電気的にON-OFFするスイッチ
・バッテリー電源を直接電装品に送れる
・メインキーONで電装品を作動させられる
ということになります😄
配線詳細は参考図参照を願いますが、
ざっくりといけば、
キーをONにしてライトが点く配線から枝を
取って繋げばリレーが作動し、
(スイッチONになり)
リレーにはバッテリープラス端子からも
直接配線を行うので、作動させたい電装品に
バッテリー電源を直接投入することが可能😃
ということです😅
リレーを使うメリットとしては、
1.バッテリーから電装品に常時電気が
流れないようになる
(バッテリー上がりの防止になる。)
2.メインキーONで電装品スイッチONとなる
3.バッテリーからの安定した電力供給が可能
4.取付ける電装品の専用配線が出来る
(トラブル発生時、被害が限定的)
です😄
電装品の取説には、配線は直接バッテリーに
繋いでください的な図が載っていますが、
自分は上記メリットがええなと思うので、
基本的にはリレーを使います😄
Dトラに乗っていた時は、イグナイターにも
リレーを用い、バッテリーから直接安定した
電源を投入していました😃
では次にリレーは何を使うのか?というところ
ですが、入手しやすく実績と取説が充実してるのは、
・エーモン工業のリレー
となります😄
今回自分はコンパクトリレーという、
スペース的に大変取り回しのよいもの
を使用しました😄
このリレー本来の使い方は、電装品の切替だと
思いますが、白線を被覆することで普通の
リレーとして使用することが可能です😃
許容電流値は10Aまでなのですが、バイクの
電装品には十分すぎる容量と思います😄
3枚目の写真にあるように大変コンパクトです😆
ただ、防水性は無いので4枚目の写真に
あるように自己融着性絶縁ブチルテープで
防水処理を必ず行い、シート下など水没しない
限り、水のかからない場所へ設置ください😄
なお、最近デイトナからD-UNITという
電源が複数取れるユニットも販売されており、
複数電装品を取付ける方は、そちらのほうが
配線がスッキリ楽に出来るかもしれません😄
なお、電熱グローブの電源配線は、シート下から
出すように運用するため、5枚目の写真のように
使わない時期は束ねて、シート下の空き場所
へ入れるようにしてみました😃
あとは、配線作業のポイントとして、
a.分岐コネクター、エレクトロタップは使わない
(6,7枚目の写真)
b.電装品の配線はメインハーネスに沿わして
配線するとキレイにまとまる
(8枚目の写真)
c.変圧器などはメインハーネスにまとめて
とめることも視野にいれてみる
(9枚目の写真)
d.ハンドル周りの配線は干渉や引っ張り感が
ないかよく確認する
e.配線は裸のままにせず、各回路毎にまとめて
スパイラルチューブ、スリットチューブ、
ビニルテープ等で保護する
と思います😄
特にa.は過去エレクトロタップを使用し、
接触不良を起こして社外品のメータが動かなく
なるといったことも自分は経験しています😭
ハンダ付けやスプライス端子を使用し、
確実に分岐させ、自己融着絶縁ブチルテープ
にて絶縁、保護がよいでしょう😃
今回は以上となります😅
今回も長文駄文失礼しました😭
質問のある方はお気軽にコメント下さい😃
この投稿が読んでいただいた方の
バイクライフに役立てば幸いです😀
#バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #バイク初心者#バイク好きと繋がりたい #カスタム#配線#電装品#電源#リレー#エーモン#電熱グローブ #USB#USB電源 #電圧計#電装系 -
Ninja 250
2022年09月11日
161グー!
朝から快晴っ☀️☀️☀️
こんな日に限って行き先決まってなくて💦
そうだ!!
海に行こう( ´ ▽ ` )ノ←
①とりあえず、自撮りしてみる人
②暑すぎて、Ninja🏍の作ってくれた日陰で休憩🚬する人
③泳いでる魚が気になって仕方ない人
④海とNinja🏍と漁船...
⑤暑すぎて疲れ果てた後の晩酌🍺
快晴☀️は嬉しいけど...
とにかく暑い!!
暑すぎた_(-ω-`_)⌒)_
ふと気付いた💡𓈒𓂂𓏸
Ninja🏍が 私のために日陰を作ってくれてるではないか(๑°ㅁ°๑)‼←2枚目📸
有り難く...休憩🚬させてもらっちゃった♪♪
やっぱり海はいいなぁ(✽︎´ཫ`✽︎)
で、バイクで走った後のビール🍺が...
もう最高っ٩(ˊᗜˋ*)و♪
あ💦
失礼いたしました┏○))
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク初心者
#バイク女子
#ツーリング
#Kawasaki
-
2022年09月10日
107グー!
〜nonanyの経験談〜
バイクでの転倒歴について
シリーズ
#nonanyテクニック
今回は覚えている範囲、また記憶があるうちに
自分がどのような時にどう転倒したのか投稿します😄
あまり参考にならない転け方もしていますが、
注意喚起になればと思いやっていきます😅
さて、写真に写っている転倒ライダーは全て
nonany本人です🤣
優しい先輩が写真として残してくれてました🥹笑
今までのバイク歴での転倒比率は、ざっくり
サーキット等90%,公道10%くらいになると思います😓
多分モトクルユーザーの中でも上位に入れるくらい
転倒していると思います🥲笑
では、それぞれでどのように転けたのか代表例
をあげて説明します😄
色々と痛かった順にあげていきます😅
☆サーキット、オフロード等
★ホームストレート後の1コーナーでフルバンク中、
ギャップをフロントで拾い、荷重スッポ抜けて
フロントからダウン後バイクを追い抜いて滑走、
壁に激突後、バイクが後ろから自身に激突😭
鎖骨に激痛あるも、通院しなかった🥹
・モトクロスコースにて急勾配の坂を登りきれず落車後
転がり落ちる
・ジャンプセクションで、バランスを崩し着地失敗後
転倒 (写真1~3枚目)
・バンク角に対しスロットル開けすぎて
グリップ破綻し、スリップダウン (写真4,5枚目)
・オフロード走行でのブレーキ握り転け
・オフロード走行でのエンスト立ち転け
何回転倒したか忘れました🤣笑
☆公道
●初心者の頃、舗装林道走行中
轍になっていない道路真ん中の苔を踏んで、
慌ててブレーキをかけタイヤロック後スリップダウン
■横断歩道の点字ブロック(樹脂製)を真冬に
深いバンク中踏んでスリップダウン
・押しがけ失敗し、立ち転け×2回
合計4回です🥲
幸いにもハイサイドはくらいかけで、回避できたので
ハイサイド転倒は経験していません😅
上記★●■はツーリング中でも起こる可能性が高いので、
路面の状況をよく確認して、急がつく動作をせずに
ゆっくり通過してください😅
真冬の深いバンクもタイヤが温まってない状態では
厳禁です🤣
マンホール等、橋の継ぎ目等の鉄の部品も濡れていたら
めちゃくちゃ滑るので、注意してください😂
なお、公道で転けたバイクはFTR223のみです😅
最初に乗った普通のバイクなんで、初心者の頃ですね🥹
サーキット、オフロードで転けたバイクは、
Dトラッカー、TS125Rとなります🤣
最後にですが、ハイサイドはくらうと宙に向かって
飛ぶことが多く、大怪我になってしまうことが多々
あります。
ハイサイドをくらい大腿骨骨折、遠征先で2ヶ月入院
となった先輩ライダーもいました🥲
滑ってしまったら無理に戻そうとせずに、そのまま
滑っていったほうが安全な場合がありますので、
サーキットを走るライダーの方は、頭の片隅で
覚えてもらえてたら幸いです😅
今回は以上となります😅
今回も長文駄文失礼しました😭
この投稿が読んでいただいた方の
バイクライフに役立てば幸いです😀
#バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #転倒 #立ちゴケ#バイク初心者#バイク好きと繋がりたい #ハイサイド#サーキット
-
2022年09月09日
136グー!
〜オフ車のタイヤについて〜
振りきった特徴の公道使用可能なタイヤたち
シリーズ
#nonanyタイヤ
今回はオフ車のタイヤについて経験談など
投稿させていただきます😄
タイヤの話シリーズも今回でラストです😅
過去投稿で洗車,整備に役立つケミカル、
タイヤの経験談と紹介をブログテイストな
長文でやらしていただいておりますが、
いつも読んでいただき、たくさんのグー!を
ありがとうございます😂
いつの間にか、
フォロワー500名、5000グー!
突破していました😳
長文投稿が多いのに、ありがとうございます😭
今後もためになるような投稿やっていきます😄
よろしくおねがいします🥹
では今回、オフ車タイヤについてですが、
その前に自分とオフ車の接点について簡単に
説明しておきます😅
モタードのレースに参戦する上で必ず、
ダートセクションを走らなければいけません😭
しかも、普通のオンロード用タイヤでです🤣
また、2枚目写真のようにジャンプセクション
もダート内にはあるので、フラット路面
のみならず縦の動きにもなれる必要があります🥹
ということから、選手権に参戦する前に
オフロードの練習も必要となったため、
魔改造されたスズキ TS125Rを譲ってもらい、
結婚するまで所有してました🥺
レースの無い冬季は、3,4枚目写真にあるように
TS125R、Dトラでモトクロスコースを走ったり、
フラットダートを走りダートでも
タイムを落とさないよう練習してました😃
今思うと、もっと林道アタック、
原付きしまなみツーリングとか
しとけば良かったなぁと後悔しています😭泣
ただ、オフ車は一度乗るとめちゃくちゃ楽しく、
5,6枚目写真にあるように、Dトラのホイールを
KLXのものに換えてエンデューロレース参戦
まで経験しました🤣
※写真に写っているのは自分です😅
フォームはイケてません😭笑
さて、話しが少しそれましたが、
今回紹介するタイヤは、
・公道自走可能でオフロード走破性能、
確実なグリップ感とコントロール性能が抜群
・逆に舗装路走行性能が抜群
といったような性能を振り切った
下記タイヤたちです😃
1.ミシュラン TRACKER など
各社FIM規格のエンデューロタイヤ
2.IRC TR-011 TOURIST
3.IRC GP-210
にクローズアップします😄
ではそれぞれの特徴を下記に記載します😄
1.ですが、ミシュラン TRACKERの前モデルである
クロス AC10というタイヤをTS125Rに履かせて
いた時もあり、自走でモトクロスコースや
フラットダートのある場所に行っていました😃
これらFIM規格のタイヤは、公道不可競技用
タイヤに比べ若干ブロックの山が低いだけで、
ガチもんのオフ車タイヤになります😅
フラットな林道は問題なく、坂の走破性も
トレールタイヤとは雲泥の差があります😄
グリップ感、コントロール感も段違いで
履いただけで上手くなったと思えたタイヤです😃
オフロードでの転倒リスクも多少抑えられる
と思いますので、オススメです😆
ただ、オフロード性能に全振りしているので、
舗装路面走行は安全第一でおねがいします😅
2.セローに履いている方も多いとは思いますが、
フラットな林道であれば無敵なタイヤ
TR-011 TOURISTだと思います😆
エンデューロレースでも使われる方がいるほどの
タイヤなんで、オフロードの走破性も良いの
ですが、1.のタイヤと比較するとブロックが密
なので舗装路面でのグリップも良いと思います😄
砂利などの良好ダート林道へ自走で行く
という走り方に最適なのではないかと思います😄
ただ、ブロックが密なため泥はかみやすく、
抜けにくいと推測されるので、マディな林道は
転倒しやすくなるかもしれません😓
マディな林道も走るという方は1.を選ばれる
と安心感も増すと思います😄
3.エキスパートモタードライダーは
サーキット走行も難なくこなしてしまう、
GP-210という舗装路重視のタイヤです😄
実際にスーパーシェルパというカワサキの
トレール車に履かせて、一緒のレースに参戦した
全日本ライダーもいます😅
普通に速く走れるグリップ力があり、
溝も多いのでフラットな林道であれば、
そこまでスピードを上げなければ問題なく
走破できると思います😄
舗装路メインで極稀に良好ダートな林道を走る
という方にはオススメです😄
自分もハンターカブなど険しくない林道へ
気軽に行けるバイク欲しいですが、宝くじにでも
当たらないと無理そうです🤣笑
それくらいオフロード走行って楽しいんです😆
楽しいのもありますが、別の意味合いもあって、
増車される際は是非オフ車オススメしたいです😄
その理由は、また次の機会にお話いたします😀
今回は以上となります😅
今回も長文駄文失礼しました😭
この投稿が読んでいただいた方の
バイクライフに役立てば幸いです😀
#バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #タイヤ #オフロードタイヤ#バイク初心者#バイク好きと繋がりたい #エンデューロタイヤ#トレールタイヤ#タイヤ交換#トライアルタイヤ#ミシュラン#IRC#TR-011#GP-210#TRACKER#林道
-
2022年09月09日
34グー!
ヘルメットカスタムでシールドをミラーにしてみた!
カッコいい…けど一番濃いやつにして夜見えないですよって店員さんに言われたんだけどミラーにしてる人たちは夜走る時は開けて走ってるのかな?
#バイク #バイク好きな人と繋がりたい #普通二輪 #バイクのある風景 #バイクのある生活 #バイク初心者 #バイク乗りと繋がりたい #ホンダ #ホンダバイク #ホンダドリーム #ホンダgb350 #gb350 #honda #hondabike #hondagb350 #bike #bikelife #biker -
Ninja 250
2022年09月08日
210グー!
すっかり秋の色🌾
こないだの日曜日...
京都の茶畑🌱を見に行った後に寄ったのは、
やっぱりいつもの場所♪♪
ココに初めて来たのは...
6月だったっけ。。。
5月から 出張で奈良に来て...
知らない道を走っては 毎回迷子になって💦
いつの間にか、
ここだけは 迷子にならずに辿り着ける
大切な思い出の場所になった(๑´꒳`๑)
時間の流れは早いもので...
この場所に来られるのも
あと何回あるんだろうか。。。
最初の予定では、
奈良を離れるのは8月末...
仕事の都合で ちょっと延びてるけど
ぼちぼち...
だろうか
いつものパターンで...
突然 数日後に移動とかだけは
勘弁願いたい_(-ω-`_)⌒)_
逆に...
ずっとこっちにいることになる可能性もあるし...
まだ お別れが決まったワケじゃないけど。。。
やっぱり
寂しいものだなぁ...
4枚目📸は、初めてこの場所に来た時の思い出写真✨✨
次の日曜日はどこ行こうかな♪♪
行きたいのに行けてない場所いっぱいありすぎて...
悩むҨ(´-ω-`)
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク初心者
#バイク女子
#Kawasaki
-
2022年09月08日
78グー!
台風後の悪路の中ufoライン初挑戦!
頑張ったのに絶景には
出会えなかった😭😭。
次回のリベンジまで景色はおあずけ🥹
#FTR223 #HONDA
#愛媛県#UFOライン
#バイクのある風景
#バイク初心者
#バイク女子
#バイク女子と繋がりたい
#ツーリング仲間募集中