ハッシュタグ カスタマイズのカスタム・ツーリング情報392件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • ハッシュタグ カスタマイズの検索結果一覧(9/14)
  • カスタマイズの投稿検索結果合計:392枚

    「カスタマイズ」の投稿は392枚あります。
    カスタマイズモンキー125カスタムバイクが好きだメンテナンス などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などカスタマイズに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    カスタマイズの投稿写真

    カスタマイズの投稿一覧

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年09月02日

      81グー!

      モンキー125、
      シート考察、その2。😅😄

      モンキー125のシートを

      ノーマル、
      あんこ抜き、
      Gクラフト段付きタックロール、と
      3つのシートを自分勝手に
      点数を付けて考えてみました。😅😄

      点数は1〜10点で、その項目は3つ

      A、おしりの痛さ、痛くない10点。
      B、ライディングポジション、良い10点。
      C、デザイン-カスタム感、良い10点。


      A、、、ノーマル 10
          あんこ 9
      Gクラ 6

      お尻の痛さは、
      とりあえず、ノーマルを
      10点として、あんこ抜きも実はそれほど
      変わらない印象です。
      おしりの痛さは、シートの柔らかさも
      あるかも?ですが、実はシートの表面積、
      大きさの影響が大きいのではないかと
      推察します。😅😄(写真1、4、参考)
      なんとなく、400キロ以上走る
      ツーリングにはあんこ抜きかも?😅

      B、、、ノーマル 2
          あんこ 6
      Gクラ 8

      ライディングポジション、
      実はこれ、結構変わります。😅

      ノーマルは腰高で、ニーグリップしにくく、
      しかも、足つきも良くない。

      あんこ抜きになると、ニーグリップが
      しやすくなって、足つきも良くなる。

      Gクラフトはどちらも良くなる感じです。😄

      C、、、ノーマル 0
          あんこ 5
      Gクラ 9

      デザイン-カスタム感。
      これは主観的で、勝手な点数です。😅
      あんこ抜きも抜き方でカスタム感を
      出すことも出来そうな感じですが、
      それは、後で書きます。😅

      総合点でみると、
        ノーマル、、、12点
         あんこ、、、20点
        Gクラ、、、23点

      と、いった感じでしょうか?😅😄


      #シート
      #カスタム
      #カスタマイズ
      #アンコ抜き
      #バイクシートあんこ抜き
      #gクラフト

      ##




    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年08月30日

      105グー!

      モンキー125、
      ノーマルシートあんこ抜き、考察。

      先日のツーリングでは、
      200キロくらいの走行でしたが、
      まったく、おしりは痛く感じませんでした。😅

      前に、Gクラフトの
      段付きタックロールシートとそんなにまでは
      変わらないようなコメントを書いた覚えが
      ありますが、改めてノーマルあんこ抜きシートに
      乗ってみると、やっぱり違いました。😅

      おしり痛さのレベルを10段階で考えてみると、
      痛い1→痛くない10(ノーマル)としたら、
      Gクラフトは6、ノーマルアンコ抜きは9、
      と、いった感じでしょうか?😅

      ちょっとまた、見直しました。😅😄

      ロングツーリングには
      あんこ抜きシートが楽ですね。😊

      カッコは
      Gクラフト、9点なんだけどなー。😄😅

      #シート
      #アンコ抜き
      #バイクシートあんこ抜き
      #gクラフト
      #モンキー125
      #カスタム
      #カスタマイズ
      #ツーリング

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年08月29日

      87グー!

      Gクラフト、フロント、リア、
      アルミアクスルカラー、レッド。交換。

      ホントはツーリング前に交換したかった
      のですが、帰って来て、夜に交換しました。😅

      まずそれぞれの重量は

      ノーマルフロント、138.2g
      アルミフロント、  44g ▲94.2g

      ノーマルリア、130.6g
      アルミリア、 47.5g   ▲ 83.1g

               合計  ▲177.3g

      ずいぶんと
      バネ下重量の軽量化になってます。😄😉

      アスクルシャフトの
      締め付けトルク59N-mで完了です。😊

      木製フロントスタンドも
      しっかりと役に立ちました。😅😄


      走りは変わるかなー?😅

      まあ、見た目は
      ずいぶんと良くなりました。😅😄

      リアカラーの色、ゴールドがあれば、
      もっと良かったかなー。😅

      #アルミ
      #アクスルシャフト
      #バイクが好きだ
      #gクラフト
      #アクスルカラー
      #カスタム
      #カスタマイズ
      #軽量化
      #




    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年08月28日

      80グー!

      ワンオフ!?木製フロントスタンド。

      昨日、投稿しようと思ってましたが、
      寝ちゃってました。😅😓

      と、いうことで、完成したフロントスタンドに
      載せてみたところです。😄😅

      なんとなく適当に測って、😅
      作りましたが、まあまあの出来?😄😅
      ちゃんと、その、機能は果たしてます。😊😂

      まあ、長く載せておくことは少ないので、
      とりあえず、これでメンテします。😄😊

      #メンテナンス
      #スタンド
      #フロントスタンド
      #カスタマイズ
      #モンキー125
      #バイクがすきだ
      #ワンオフ

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年08月27日

      76グー!

      ワンオフ?!
      木製フロントスタンド、作製。😅😄

      Gクラフトのアクスルカラーを付けようと
      考えた時に、リアメンテナンススタンドは
      あるのですが、フロントのスタンドは
      持っていません。😅
      ちょっと前にアストロプロダクツの
      売出しで、8000円くらいで出てましたが、
      買ってなくて、今は10000円くらいです。😓😅

      フロントのスタンドは使用頻度も
      少ないので、購入も躊躇してました。😅

      しかし、フロントスタンドがないと
      アクスルカラーも交換しにくいので、
      簡易、木製フロントスタンドを作りました。😄

      イメージは写真1、写真5のように、
      リアスタンドに載せた状態で、
      エンジンヘッドにスタンドを
      立てるイメージです。😅😄

      大方の高さに関係する寸法を測って、
      エンジンヘッドの凹みの寸法も測って、
      あとは友人の家具屋さんの機械で、
      カットして、磨いて、出来上がりです。😄

      フロントスタンドは、写真9のような
      簡易スタンドもありますが、
      とりあえず、この木製スタンドで、
      まあまあ使えそうです。😅😄😆(笑)

      夜にでもモンキーを
      載せた状態もアップしようかと。😅😄

      #フロントスタンド
      #カスタマイズ
      #モンキー125
      #ワンオフ
      #スタンド
      #メンテナンス
      #バイクが好きだ


    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年08月26日

      77グー!

      Gクラフト、
      アルミアクスルカラー、レッド。

      ずっと、欠品だった、
      アクスルカラーが届きました。
      JB03用が出るのを待っていたんですが、
      結局、JB02と共用ということで、適合確認。
      メーカーも早くやってくれれば、、。😅😓

      色は黒と赤がありましたが、赤にしました。

      ちなみに、キタコはフロントのみの
      アクスルカラー、色は金と黒でした。
      リアも交換したかったので、Gクラフトを選択。😄😊

      ちょっとの軽量化ですが、😅
      バネ下重量の軽減になりますね。

      近いうちに交換しようかと。😉😊


      #アクスルカラー
      #カスタマイズ
      #モンキー125
      #gクラフト
      #キタコ
      #バイクが好きだ
      #アルミ

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年08月26日

      94グー!

      モンキー125、ノーマルシートあんこ抜き、
      シート高さの寸法チェック。

      モンキー125オーナー、かじゃさんや
      ぶぶさん、他モトクルメンバーさんの
      ノーマルシートあんこ抜きの比較、
      参考までに、高さ寸法を
      測ってみました。😅😄

      シートのラインから、シート下までの
      だいたいの長さ測ってます。

      シートのライン、前から
      1番目5センチ、
      2番目8センチ、
      3番目8センチ、
      後ろから2番目9センチ、
      ホンダの文字のセンター8センチ。

      ちなみに、
      ノーマルの寸法は測ってないです。😅

      皆さん、それぞれのあんこ抜き、
      微妙にちがうのかな?😅😄

      パッと見、ぶぶさんのシートより、
      後ろ側は厚いように感じますね。😅😄

      #モンキー125
      #シート
      #バイクシートあんこ抜き
      #シートあんこぬき
      #カスタマイズ
      #カスタム
      #バイクが好きだ

    • No_nameさんが投稿したツーリング情報

      2022年08月23日

      102グー!

      阿蘇、ヒバリ工房ツーリング。
      バイク編。😅😄

      今回のツーリングに参加したバイクの
      プチ紹介です。😅😊

      MT-25
      ハンドル周りのカスタムを主に、
      キレイにお手入れされたバイクでした。
      SR400の爆音に興味津々?!
      次はマフラーなのか?!😊

      SR400
      長く大事に乗っている感が伝わり、
      お洒落なSR、ペイトンプレイスの
      キャプトンマフラー!爆音ながら、
      凄く良かったです!!😆😉
      車検の時には交換ですね。😅

      RZ250
      マニアックにレストアされたRZ!
      ブルーカラーを基調にボルトなども
      チョイスして、ポリカーボネートの
      クラッチカバーもナイス!
      アルミスイングアームにチャンバーと
      とても綺麗でレーシーなRZ250でした。😊😉

      モンキー125
      過去の投稿参考にして下さい。😅😄


      #バイクのある風景
      #バイクが好きだ
      #阿蘇
      #ひばり工房
      #ヒバリカフェ
      #カスタム
      #カスタマイズ

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年08月20日

      80グー!

      オーバーレーシング、バックステップ装置時、
      チェーンカバー取付けの件。😅😅😄

      オーバーレーシングのバックステップを
      取り付けた時に、チェーンカバーの 
      前のボルトが入れにくくなりますので、😅
      チェーンカバーの裏からボルトを通して、
      表側から、ナットで留めています。😄😅

      その時にはアルミのカラー、1つを
      入れてあげると、しっかりと固定出来ます。
      アルミカラーは市販されてます。
      (写真のカラーはシルバーは旋盤で、
        作ったカラー、黒は市販のカラーです。)

      ナットはやはり、ステンレス、
      フランジロックナットがオススメです。😄

      #モンキー125
      #チェーンカバー
      #カスタマイズ
      #チェーン
      #オーバーレーシング
      #バックステップ
      #ステンレス
      #

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年08月19日

      74グー!

      ドレンボルト、ワイヤリング用、
      キャップスクリュー作製。😄😅

      とりあえず、8✕10ミリの
      キャップスクリューを削って作りました。😄

      クリップもステンレスです。

      キャップスクリューのボルトは
      削るだけで、軽くなって、😄
      ずいぶんとカッコ良いボルトになります。😉

      あとはワイヤリングするだけです。😊

      #ドレンボルト
      #ワイヤリング
      #カスタマイズ
      #モンキー125
      #ステンレス
      #カスタム
      #バイクが好きだ
      #ただそれだけ

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年08月18日

      85グー!

      自賠責保険証書、
      皆さんは、どこに入れてるのかなー?😅

      モンキー125はサイドボックスの中に
      入れられそうですが、それも、結構
      面倒くさいとこにあるので、

      自分はシート外して、バッテリーの
      隙間にビニールの防水ケースに入れて
      挟み込んでます。😅

      帰りの新幹線から、、、

      ただ、それだけです、、、😅


      PS:シート裏の写真、追加しました。😅

      #モンキー125
      #自賠責保険
      #カスタマイズ
      #バイクが好きだ
      #バイクのある風景
      #ただそれだけ

      #

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年08月18日

      78グー!

      ドレンボルト、ワイヤリング計画。😅

      ちょっと忙しくて?!
      まだ出来てませんが、😅

      タケガワのドレンボルトには
      温度センサーを取り付ける穴とは別に、
      ワイヤリングの穴が開けてあります。
      (写真1,5)

      ステンキャップスクリューも
      まだ、買ってませんが、😅
      8✕8〜10ミリくらいのボルトを旋盤で
      削ってワイヤリングの穴を開けます。
      (写真2,3)

      ワイヤリング用に加工した
      キャップスクリューを(写真4)に
      ボルトオンして、ワイヤーを通し、
      その先に(写真7)のステンクリップを
      取付けて、ドレンボルトに留めます。
      😄

      出来たらまた、投稿しようかと。😅😅

      以上、
      移動中の新幹線の中からでした、、、😅😄

      #ワイヤリング
      #カスタマイズ
      #モンキー125
      #タケガワ
      #ドレンボルト
      #バイクが好きだ

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年08月16日

      87グー!

      本日、福岡県南部のお天気は雨、
      佐賀でゴルフ⛳だったんですが、佐賀も雨。
      ゴルフは中止して、予定無し。😅

      と、言うことで、モンキーを洗って、
      磨いてあげました。😅😄

      モンキーを磨いていて、、、
      オイル交換もしたし、そろそろ、
      ドレンボルトにワイヤリングしようかと
      ワイヤーを留めるところを考えて、
      決めました。😅😄

      既存のボルトにステーで留めるのではなく、
      もともとあった、8ミリのネジ部に
      キャップスクリューをボルトオンして、
      留めるようにします。😄

      と、いうことで、そのうち、
      8✕8のキャップスクリューを加工して、
      ワイヤリングしようかと思います。😄


      おまけ、、、

      モトクルで、日田焼きそばの投稿目にして、
      食べたくなって、😅 
      お昼は、想夫恋にしました。😅😄

      #モンキー125
      #メンテナンス
      #ワイヤリング
      #ワイヤーツイスター
      #ドレンボルト
      #カスタマイズ


    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年08月12日

      74グー!

      SPタケガワ、スーパーマルチTFTメーター
      設定変更。

      昨日、オイル交換をして、次回からの
      交換時期もメーターに設定することが
      出来るので、次回からは2500キロを
      目安に交換することにしました。

      タケガワ マルチメーターには、右下に、
      オドメーター、トリップメーター、AとB、
      そして、オイル交換時期残距離?メーターが
      あり、その数値を2500に設定すると、
      2500キロ走ったら警告してくれます。😅😊

      トリップメーターAは
      ガソリン満タンでリセット。
      Bは移動キョリ設定でリセット。

      まだまだ、空燃比計など、あれこれと
      マルチメーターで活用できるようですが
      使ってません。😅😓

      そのうち、使うかも?😅

      とりあえずは、必要な情報満載で、
      便利に使っています。😊😄


      #タケガワ
      #SPタケガワ
      #モンキー125
      #マルチメーター
      #カスタマイズ
      #カスタム

      ##






    • ☆RE☆さんが投稿したバイクライフ

      2022年08月12日

      37グー!

      ヘルメット、塗装してもらった😊
      渋くなった🤩

      #マットグレー
      #カスタマイズ
      #塗装

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年08月11日

      77グー!

      オイルフィラーキャップ、
      ワイヤリング、バージョン2。😅😄

      オイル交換したので、
      オイルフィラーキャップの、
      ワイヤリングもカットして交換。

      今度は、クリップを付けて、
      ワイヤリングすると、クリップの
      取り外しだけで、オイル交換が出来ます。😄

      クリップを付けたところには、
      細いビニールパイプで、
      カバーリングしましたと、さ。😄😊

      まあまあの仕上がりです。😄

      #オイル交換
      #バイクが好きだ
      #メンテナンス
      #ワイヤリング
      #ワイヤーツイスター
      #クリップ
      #カスタマイズ
      #カスタム
      #モンキー125
      #ベルレイ
      #オイル

    • naoさんが投稿した愛車情報(FZ25)

      FZ25

      2022年08月10日

      134グー!

      コミネのメッシュシートカバー。
      気になっていたので試しに購入。

      2500円くらいかな。
      Mサイズを購入。

      暑いなか、長距離乗るとどうしても座面の蒸れや汗が気になってました。

      物は試しと購入しましたが、結論はもっと早く買っておけばよかった!

      スリムサイズかMサイズで迷いましたがMサイズをチョイス。

      FZ25のシートはゴツくないのですがちょうどいいサイズ感。

      通気性はしっかり感じる程度には風が流れます。
      シートに座る位置を少し変えても中々に通気性を感じるので、位置やサイズは個人の好みで選んでもいいかも。

      シート前面にあえて座って風の流れを遮ってみてもしっかり空気は流れるのでお尻が蒸れることはなくなりました。

      自分はシート高は気になりませんが、普通のシートで足がつま先ツンツンの人は怖いかも。

      唯一のデメリットは、シートがズレることはありませんがシートカバーとお尻がかなり滑ります。
      フロントブレーキに指をかけて少し制動をかけた時点で身体が滑ります。

      ただ、制動やコーナー時のブレーキングでニーグリップを意識していれば気になる程度ではありません。
      ニーグリップを日頃全くしない人や、アメリカンやクルーザーみたいなニーグリップしにくい車種だと、身体の滑りが気になるかも。

      ただ、下半身のドライ感はしっかり感じるので、夏場の快適なライディングにはオススメのツールですね!

      コミネのメッシュシートカバーは値段も手頃なので試してみてはいかがでしょう!

      #ツーリングアイテム #ツーリンググッズ #メッシュシートカバー #コミネ #コミネメッシュシートカバー #カスタム #カスタマイズ #夏 #ツーリング #エアメッシュシートカバー #シートカバー #シート #快適  #快適アイテム #快適ツーリング #快適グッズ #ヤマハ #YAMAHA #FZ25 #バイク #バイクグッズ #商品  #商品紹介 #商品レビュー #レビュー

    • ハーレーダビッドソン徳島さんが投稿したツーリング情報

      2022年08月09日

      23グー!

      先日納車のお客様車両のご紹介。
      今回は、ナイトスター(RH975)です。
      カラーはビビッドブラック。
      軽くて使いやすくてGOODなモデルです。

      カスタム箇所は、ETC車載器、パッセンジャーシート&フットペグ&マウント、シフトペグ、シーシーバー、グリップ&グリップエンド、ミラー(未装着)、各箇所メダリオンやカバーなどです。

      ご購入いただきましたI様ありがとうございました。
      カスタムもたくさんありがとうございました。とてもかっこいいです!

      #納車
      #RH975
      #ナイトスター
      #nightster
      #レボリューションマックス
      #シーシーバー
      #グリップ
      #2人乗り
      #メダリオン
      #カスタマイズ

       
      #ハーレー
      #ハーレーダビッドソン
      #ハーレー徳島
      #ハーレーダビッドソン徳島
      #harley
      #HD徳島
      #hdtokushima
      #harleydavidsontokushima
      #ハーレーのある生活
      #ハーレーで楽しもう
      #ハーレーのある風景
      #バイクのある風景
      #ハーレーオーナー
      #オートバイ
      #バイク
      #ツーリング
      #徳島
      #四国
      #カスタム
      #mjバイク

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年08月05日

      89グー!

      高圧洗浄、検証確認。😅

      先日の高圧洗浄機で洗車した確認ですが、
      エンジンの下部、マフラーのところ、
      エンジンのフィンの間まで、とっても
      キレイになってました。😄😉

      ピカピカです。😊😊

      ただ、それだけ、、、でした。😅

      #洗車
      #高圧洗浄機
      #モンキー125
      #オーバーレーシング
      #フルチタン
      #メンテナンス
      #カスタマイズ
      #ただそれだけ

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年08月04日

      97グー!

      リアメンテナンススタンド、調整。

      昨日は灼熱の中、ゴルフだったんですが、
      ゴルフ終わって、前々から気になってた
      事案の修整作業を、、、

      リアのメンテナンススタンドの
      フックの位置が微妙に合ってなくって、
      (写真、2枚目、3枚目)
      フックの間隔をもう少し広くしたほうが
      キチンとスイングアームのフックと、
      スタンドのフックが、合いそうです。

      そこで、スタンドの、フック取付け部分を
      カットしようと思ったんですが、
      よくよく考えると、広くするのなら、
      スタンドの引っ掛けを持って力づくで
      曲げてみたらどうか?と、やってみました。😅

      背筋の測定みたいにスタンドを、
      足で抑えて持って、引っぱる、
      それを何度かやると、

      なんということでしょう!?
      ほぼピッタリと、フックに掛かるように
      なりました。😄😄
      (写真4枚目以降)

      しかし、その引っ張る作業をやってる時に、
      腰が、グリッ!?と、ぎっくり腰には
      なりませんでしたが、その手前?
      イタタタって、感じです。😅😣😨

      とりあえず、ロキソニンテープを
      貼ってます。😞😓

      やっぱり、もう歳ですね。(汗)😓

      #メンテナンス
      #リアスタンド
      #カスタマイズ
      #オーバーレーシング
      #スイングアーム
      #ヨシムラ
      #スタンド




    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年08月01日

      95グー!

      オーバーレーシング、バックステップ、
      ブレーキペダル、ブレーキランプ調整。

      ブレーキペダルの角度を少し前傾させて、
      それに合わせて、ブレーキランプの
      スイッチも調整しました。

      ブレーキランプには55ミリのスプリングを
      使っていましたが、ギリギリ短かったので、
      5ミリほど伸ばしました。😅😅

      僅かなことですが、ポジション的にも
      まあまあ良くなったかな。😄😊

      #オーバーレーシング
      #バックステップ
      #ブレーキ
      #メンテナンス
      #カスタマイズ
      #モンキー125
      #バイクが好きだ

    • ☆RE☆さんが投稿した愛車情報(INT 650(Interceptor 650))

      INT 650(Interceptor 650)

      2022年07月30日

      48グー!

      今日は、午後から松原2りんかんまでドライブ🏍💨

      こないだ貰った、マイナポイント第2弾でバッグ購入❗️
      取り付けた✨

      エエ感じ🤩

      #ROYALENFIELD
      #royalenfield
      #ロイヤルエンフィールド
      #INT650
      #120yearedition
      #英車
      #クラシカルバイク
      #ミリオーレ
      #Xross
      #クロス
      #シングルサドルバッグ
      #カスタマイズ
      #ネイキッドバイク
      #バイクが好き
      #バイクライフ
      #バイク好きな人と繋がりたい
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイク男子
      #バイク好き
      #バイク乗り

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年07月29日

      93グー!

      オーバーレーシング、
      フルチタンマフラーのマフラーガード、
      (ヒートガード)をガンコートブラックに
      して、取り付けてみました。😊

      思ったよりもいい感じです。😉

      4枚目はイメージで、
      黒く塗ってみた画像ですが、
      イメージよりも実物の方が、
      ずっと良く見えますね。。😅😄

      #ガンコート
      #オーバーレーシング
      #フルチタン
      #チタン
      #バイクが好きだ
      #モンキー125
      #カスタマイズ
      #

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年07月28日

      78グー!

      昨日の話、
      先日のツーリングで雨降ったので、
      モンキーを洗車しようと思ってたら、
      早朝、ゴルフの欠員が出たので、
      参加出来ますか?との連絡があり、
      急遽ゴルフになりました。😅😄

      で、ゴルフ終わったら、
      急な土砂降りで洗車も断念。😅😓

      そこで、前々から考えてた、
      オーバーレーシング、フルチタンマフラーの
      マフラーガード(ヒートガード)を
      ブラックにガンコート塗装を
      することにしました。😅😄

      5枚目はフルチタンマフラーでは
      ありませんが、イメージ写真です。😅

      つづく、、、

      アルミのマフラーガード(ヒートガード)に
      サンドブラスト処理をしたあと、
      ガンコートブラックを塗装、
      230℃くらいのオーブンで
      2回焼付けして出来上がりです。😄😊

      ハテサテ、アルミカラーが良かったのか?
      ブラックガンコートにして、良かったのか?
      取り付けてみてのお楽しみですね。😅😄


      #オーバーレーシング
      #チタン
      #ガンコート
      #カスタマイズ
      #モンキー125
      #ゴルフ
      #フルチタン

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年07月26日

      77グー!

      チェーンオイル飛び散りチェック。

      先日のツーリングにて、
      実証実験してました。😄😅

      前回モンキーに乗ったあと、
      チェーンオイルの飛び散りを
      チェックするのにクリアファイルを
      チェーンカバーに取付けてました。

      結果的には、飛び散りはほとんど?
      確認出来ませんでした。😄

      と、いうことは、チェーンオイルを
      塗ったあと、の走行を気をつけていれば、
      大きな飛び散りは無いと考えても
      いいかもです。😅😄

      ただそれだけでした、、、😅😄

      #チェーンメンテ
      #メンテナンス
      #カスタマイズ
      #チェーンカバー
      #スプロケット
      #モンキー125
      #ワイヤリング
      #ただそれだけ

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年07月14日

      100グー!

      SIMOTAカーボンファイバーミラー、
      オーバル ロングステム。

      マジカルレーシングの
      カーボンミラーではなく、SIMOTAです。😅

      部品で見ていた時には結構存在感が
      あったのですが、取付けてみると、
      以外と目立たない、カーボンバックミラーです。
      😅😅

      購入前より、
      モンキー125のバックミラーは見にくい?と
      ネットなどでも見聞きしてたので、
      最初から、ロングステムを選択しました。
      後方も良く見えますし、見やすいです。😄

      ステムとミラーの接合部分には最初から
      ステンレスキャップスクリューが
      使用されていて高級感があり、そして、
      操作性も向上されています。😄

      しかし、ステムの取付けボルトはスチールの
      ボルトだったので、ビレットステンレス
      キャップスクリューを更に削って使いました。😄😊

      ノーマルバックミラーより、
      75.5グラムの軽量化となってます。😄😅


      #バイクのある風景
      #カーボン
      #バックミラー
      #カーボンミラー
      #カスタム
      #カスタマイズ
      #SIMOTA

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年07月13日

      93グー!

      チェーンオイル、飛び散り対策。😅
      朝起きて、なんとなく思いつきで、😅
      作ってみました。😅😄 朝活です。(笑)

      試作品ですが、
      良かったらそのまま付けて
      ダメだったら、取り外します。😅😄

      透明のクリアファイルをカットして、
      チェーンカバーの後ろのサイズに
      合わせて、全体幅は少し広めにします。

      チェーンカバーに穴を開けて、
      クリアファイルをステンレスワイヤーで
      ワイヤリングして、完成です。😄😅😊

      ちょっとカッコ悪いですが、😅😓
      効果あれば、採用しようかと。😅😄

      簡単に、取付け、取り外しも出来ます。😊

      どのくらい、オイルが飛んでいるか?の
      チェックも兼ねて見てみようかと。😅😅

      クシタニのジャケットには
      オイル飛び散りは避けたいな。😅
      クリーニングが面倒だし。😓

      #チェーンメンテ
      #カスタマイズ
      #オイル
      #チェーンオイル
      #クシタニ
      #ジャケット
      #カスタム
      #モンキー125
      #

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年07月09日

      80グー!

      ワンオフ、スプロケットカバー、
      ガンコート、ブラック焼付塗装。

      スプロケットカバー、完成しました。😄😉

      やっぱり、ブラックガンコートで
      正解でした。😄😊😉

      ノーマルのスプロケットカバーから、
      364グラム、約74%の軽量化になりました。😄😉

      #ガンコート
      #アルミ
      #溶接
      #スプロケット
      #チェーンメンテ
      #モンキー125
      #カスタム 
      #カスタマイズ

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年07月09日

      63グー!

      ワンオフ、スプロケットカバー、
      バージョン7、テイク2、
      ガンコート、ブラック焼付塗装。

      しばらくは、アルミのシルバーのままで、
      装着しておこうと思ってましたが、、、

      やっぱり、すぐ、
      ガンコートブラック仕上げにしました。
      😄😅😊

      サンドブラストかけて、ガンコート塗装、
      オーブンで焼付、低温1時間、高温1時間、
      合計約2時間です。😄

      取付けボルトはステンレスキャップスクリュー、
      ノーマルよりも5ミリ長くして、8×40を
      使用して、カジリ防止のグリースを塗って
      組み上げます。😄😄

      #ガンコート
      #カスタマイズ
      #カスタム
      #スプロケット
      #チェーンメンテ
      #アルミ
      #溶接
      #モンキー125
      #スプロケ

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年07月09日

      66グー!

      ワンオフ!スプロケットカバー、
      バージョン7、テイク1、取付け。😄

      スプロケットカバー、モンキーに
      取り付けてみました。😊

      しっかりと溶接して取付けた
      チェーンカバーが役に立ちそうです。😄

      テイク1では、アルミの素材感そのままで、
      シルバーなので、多少このチェーンカバーが
      目立つような感じです。😅😄

      #ワンオフ
      #チェーンメンテ
      #モンキー
      #スプロケット
      #カスタム
      #カスタマイズ
      #アルミ
      #溶接


    バイク買取相場