バイク修理・メンテナンス作業実績一覧(43ページ目)

ヤマハ JOGのオイル交換受付中! ワコーズ各種取り揃えています!1リットル当たり¥1512から、工賃¥540. 詳しくは事前にお問い合わせください。 ※持ち込みの場合、工賃が異なります。また当社の作業状況によりお受けできない場合もございますので予めご了承ください。

JOGのフューエルポンプのリコールが発生し交換のため入庫。ホンダ車ヤマハ車のリコールにも対応いたします。

ヤマハ・ジョグのエンジンオイル交換で入庫しました。ちゃんと交換目安の距離数で、お越し頂きました!愛車の健康診断(灯火類の作動確認・ブレーキ調整・タイヤの空気圧チェック・冷却水の残量)も実施いたしました。今のところ、不自由なく動いているので、助かってま〜す!(^O^)/と言っておられました。これからも調子良く走ってくれよ・・・ジョグ君。(*^^)v

総額:1,080円

ヤマハ・ジョグのエンジンオイル交換で入庫しました。ちゃんと交換目安でお越し頂けるお客様です。\(^o^)/ 以前にお乗りだった原付の、エンジンを壊した事があるのでコマメに交換する様になったそうです!良い心掛けですね〜。愛車の健康診断(灯火類の作動確認・ブレーキ調整・タイヤの空気圧チェック・冷却水の残量」も無料で実施いたします!早めのオイル交換と点検をすると、事前に故障の原因の早期発見や、安全運転にも繋がり安心して走行が出来ますよ。定期的なご来店をお待ちしております。

総額:1,080円

こちらはエンジン不動で入庫したヤマハJOG、現行の4サイクルエンジン車です。

総額:6,800円

お世話になります!OKAUTOのオオクワです! 本日の作業は「販売車両 JOG インジェクション 納車整備 12ヶ月点検」になります! OKAUTOの納車整備は徹底低に洗車から始まります!!! では作業スタートです!

総額:35,100円

こちらは修理で入庫したヤマハ JOGです。 走行距離は約15000km、エンジン部分からけたたましい音を立てながら自走で入庫されました。

総額:9,200円

ヤマハ・ジョグのリヤタイヤ交換で入庫しました。走行距離が7千キロ手前で後輪タイヤの交換となりました。平均的な値ですが・・・原付スクーターの場合、後輪タイヤの交換距離は、だいたい8千キロ位が平均交換距離数ですかね〜。個人差もあり、荒々しい運転をする方の場合は、早く減り4・5千キロでタイヤがツルツルに摩耗しています。ご婦人や年配の方は、走り方が優しいエコ運転されるので、1万キロ〜1万2千キロ近くまでタイヤの摩耗寿命を延ばしますよ!さすがお金にシビアでーす。(^O^)/ 2輪車は後輪が駆動輪であり、乗車すると重心が後ろにかかります。という事は、後輪タイヤが前輪タイヤより早く減ります。前輪タイヤの交換目安は、後輪タイヤの2回分で前輪タイヤ1回の計算ですかね〜。(^_-)-☆ これも走り方次第でーす。(^^ゞ

総額:9,720円

こちらは修理で入庫したヤマハ JOGです。 走行中にエンジンはかかるが進まなくなったとの事で押してこられました。

総額:21,000円

YAMAHA JOGのエンジン始動不良の修理のご依頼をいただきました! ありがとうございます! 2週間ほどエンジンをかけていなかっただけで、エンジンがセルにて始動できなくなってしまいました。 バッテリーの寿命かと思い、取り付けてあったバッテリーを見ると よくわからないメーカーのしかも品番違いが取り付けてありました。 当店は、しっかり車体の指定している大きさのバッテリーを強くお勧め致します。 また、バッテリーメーカーも台湾ユアサ等をお勧めしております。 走行距離に応じて、各消耗品の交換も行わせていただきました! エンジンオイルも交換をして、かからなくなった経緯やバッテリーのことなど しっかりとお客様にご説明させていただきました。 ご依頼、ありがとうございました!

ヤマハ・ジョグのオイル交換です。お客様は「1年でやっと1000km走行した!」と、当店へオイル交換にお越し頂きました。オイル交換が終わり、愛車の健康診断「灯火類の作動確認・ブレーキ調整・タイヤの空気圧チェック・冷却水の残量」の点検を行いました。ですが、ホーンが鳴りません!((+_+)) ホーンボタンが接触不良の疑いがあり、ホルダーを外して接点復活剤で試みました。ですが・・・まだ鳴りません。(?_?) 次に、フロントカバーを外して、ホーン自体を交換して試みましたが・・・鳴らない。( ;∀;) では、配線か?スイッチ自体が?という事で、中古パーツでテストすると「ピッピー」とホーンが鳴るじゃないですか!(^O^)/ お客様には中古品で交換を承諾を得て交換作業が終わりました。お客様には「今までにクラクションなんか鳴らした事が無かったわ!」と言われました。(^^ゞ

総額:1,080円

ヤマハ・ジョグのオイル交換です。土日や祭日はお仕事が休みの方が多いのでオイル交換や修理にご来店される方が多いです。★お客様へお願い★修理やオイル交換でご来店に際は、お電話にて来店予約を頂けると幸いです。たまに外出している時もあります。再度お越し頂く事になりますので、宜しくお願い致します。何卒、ご理解を!

総額:1,080円

ヤマハ・ジョグのオイル交換です。少し距離が伸びたと心配されて来られましたが、交換距離より100kmオーバーだけでは、許容の範囲内でございます。安心なされ!(*^^)v 灯火類の作動確認・ブレーキ調整・タイヤの空気圧チェック・冷却水の残量も実施しました。●お客様へお願い●オイル交換へご来店の際は、事前にお電話にて来店予約を頂けると幸いです。お越し頂いても当方が出抜けていますと、出直して頂くことになりご迷惑をお掛けします。宜しくお願い致します。

総額:1,080円

ヤマハ・ジョグのエンジンオイル交換です。お客様は、ちゃんと交換距離を守って来店されました。お越し頂いたので、愛車の「灯火類の作動確認・ブレーキ調整・タイヤの空気圧チェック・冷却水の残量確認」も行いました。定期的に来られるので、調子よく走っておりま〜す。!(^^)!みなさんも、オイル交換は早めにね。

総額:1,080円

走行中突然進まなくなり、始めセルが回り何度か回していたが、そのうちセルも回らなくなってしまった。ベルトが切ベルトが絡まったと判断しカバーを外すと

総額:9,172円

JOGのタイヤ・オイル交換を致しました。 作業時間は両方あわせてだいたい30分程度になります。 オイル交換・タイヤ交換くらいの作業であれば、予約なしで当店に車両をお持ち込みいただければ、すぐ作業に取り掛かります。

総額:6,480円

ヤマハ・ジョグの異音修理です。お客様は、後部から音が(キュキュ)とすると言われ、修理の依頼をされました。試運転の結果、発進時にクラッチがフライホイールに擦れす音だと思い、駆動系を分解しました。クラッチとフライホイールの当たり面を研磨し組付けて、再度試運転しました。一瞬は異音が止まりましたが、数分乗っていると異音が発生。これは仕方ない、許容の範囲内として納める予定でした。が、お客様にお電話にて異音状態の確認をすると、車体が上下すると異音がすると訴えが聞けました。リヤサスペンションからの異音と判明。中古の状態が良いサスペンションと交換し、異音が出なくなりました。異音は分かりにくいです。人間は耳が前向きに付いていますから、前から音がするのか?後ろでするのか?部品を伝って異音がするのか?・・・。目に見えない修理って本当に難しいです(笑)

JOGの新車・中古バイクを探す