2019/09/14 00:16:05 更新エンジンから大きな異音がするジョグの修理ヤマハ JOG
作業実施日 2014/06/18
こちらは修理で入庫したヤマハ JOGです。 走行距離は約15000km、エンジン部分からけたたましい音を立てながら自走で入庫されました。

音が発生しているのはクランクケース内でした。 言葉で表現するなら「金属が硬いものと接触しているようなガリガリという音」ですかね。

原因はプーリーのセンターナットの弛みでした。 ナットが弛んでこの部品(プーリーフェイス)がぐらぐらの状態になり、カバーの内側と接触していました。 フィンが削れています。

今回はセーフでしたが、このままもうしばらく走行し続けていると軸(クランクシャフト)に刻まれているスプライン(部品の位置を固定するための縦溝)がぐらつく部品によって削れてしまい、最悪の場合はクランクシャフト交換という大修理になります。

ベルトの劣化が進んでいたので交換しました。最後にテスト走行して完成です。

費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|---|---|---|---|---|
ドライブベルト交換 | 1 | 5,800 | 5,800 | 非課税 | 修理 |
プーリーフェイス他 | 1 | 3,400 | 3,400 | 非課税 |
課税-小計(①) | 0円 |
---|---|
消費税(②) | 0円 |
税込み-小計(③) | 0円 |
消費税 | 0円 |
非課税-小計(④) | 9,200円 |
値引き(⑤) | 0円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 9,200円 |
---|
対象車両情報
作業時間目安
45分