大阪府 バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(23ページ目)

https://bikeshop-icu.com/22408/ 9月は最悪売り上げだぁってばよ〜( ;∀;)10月はどうなることやら・・・swissbankの取り立てばっかりまいっちんんぐ〜〜〜右肩もMRIの結果OHになりそう・・・また年末入院かな???GGはやばい天白の5Gまで行くと元気だね〜〜〜うらやますい〜〜木曜日もミニバイクテストでしおん軍曹のテストです。今日も頑張ってしごとします〜12時より営業開始です。さぁ思い出ブログですが『とことん祭りシリーズ ホンダNSR250R MC21整備をしまくり〜〜〜〜あしたのぢょん・・・・モビスターカラーのNSRだってばよマフラーの廃棄漏れ対策作業 』の巻であります。なんか楽しいことないかね〜・・・廃棄漏れが発生してマフラーガスケット交換作業をしていますが結局転倒歴などでチャンバーが曲がってしまっているのでどうしてもフランジのあたりが悪くなって廃棄漏れしています。なおんないね・・

総額:11,000円

走行距離4万キロ超のCB400SS 懐かしのRFVCエンジン バルブ配置の関係上サブロッカーアームなるものまであります そのあたりも含めてリフレッシュといきましょう

https://bikeshop-icu.com/22381/ 眠いです・・・昨日はQPコーワゴールドαを飲んでねました。今朝はチョイすっきり起きれなかなか疲れが取れませんね・・この年になるとやばいです。今朝は5時半起きです。スポーツランド生駒で生駒杯に台車マンイナバウアーぷっちょヤキソバンとビックバリーと出ます。なのでちょい応援です。今日のバイクショップICUの営業開始時間は13時頃になりそうです。よろしくお願いいたします。思い出ブログですが『またまた台湾ヤマハ頭文字Yさんのマジェスティー125Fiの修理・・これまたまたまたラジエタートラブル・・・・今日の営業開始時間は13時以降でよろしくお願いいたします。』の巻であります。しかし・・・この年式のマジェを乗ってる人はほんとメンテしないですよね。って言うかすべてのオーナーが結構水の入れ替えやブレーキ液の入れ替えしないんだよね〜〜〜〜ほんと・・・なんでだろう?原付ってイメージがでかいのかな???もうバラバラにしてホース関係やウォーターポンプ交換をしています。

総額:33,000円

https://bikeshop-icu.com/22364/ 夜中の3時半に自信がありましたね。びっくり・・・目がさめたじぇい〜明日は生駒杯なんでicu racing teamから2台エントリーするので午前中だけちょいお手伝いに・・なので営業開始時間は13時ぐらいからとなります。よろしくお願いいたします。台風もどっかいったの?めっちゃいい天気で暑いね。仕事がたんまり進まずにたまっています。さて思い出ブログですが頭文字Yさんの『ホンダCBR250RR MC22 頭文字Yさんのチェーンとスプロケット交換・・明日は生駒杯 あしたのぢょん〜〜〜24か月点検をしています〜あとフォークOH』の巻であります。ホンダCBR250RRの整備の続きでキャブのOHからエレメント交換 フォークOH さらにチェーンスプロケットの交換作業をあっぷしています。

総額:22,000円

https://bikeshop-icu.com/22353/ 今朝も雨・・・雨 昨日も朝は雨でした。昨日はスポーツランド生駒へ行ってマルクレックスNSF100の慣らし走行をしていきました。160周走ってヤク90kmほど慣らし完了・・・最後のラップそれなりに走ったらタイムもすぐ出て・・・安心のパワーが戻ってきました。よかったです。来週の木曜日は近畿スポーツランドへ行く予定です。今月の臨時休業はないのですが25日の日曜日は生駒杯があるのでそれのお手伝いに午前中スポーツランド生駒へ行ってきます。ただ営業は遅れるので13時ぐらいの予定ですよろしくお願いいたします。思い出ブログですがおいらの明日はどっちだ!『(株)嘉雅建設様 ホンダジャイロキャノピーカスタムREPSOL整備の巻でタイヤ交換・・リンク周りOH作業などなど 昨日はスポーツランド生駒で全日本J-GP-3チャンピオン尾野選手とディスカッション?って程ではないか・・・(笑)あしたのぢょん!!!』の巻であります。しかし夜中の4時・・蚊に刺されかゆくて目が覚めた・・あいつらぁ〜〜〜お世話になっています(株)嘉雅建設様のジャイロキャノピー

総額:24,200円

https://bikeshop-icu.com/22304/ ひゃっこい〜〜〜涼しい〜〜〜やっと暑いね〜〜とか蒸し暑いね〜が無くなってきたぁ〜〜〜やったぁ〜〜〜('◇')ゞやっと・・秋って感じですね。 https://www.youtube.com/watch?v=66NXJ53gETk&t=350s サンデー予選の感じもアップできたけどほんとツボにはまってしまってどうしてもショートカットのラインがわかんね〜〜〜また練習だね。さてと思い出ブログですが『icu racing team YAMAHA YZF-R125 CeraやんエンジンOHの続きの巻であります〜〜〜』の巻であります。セラミックコートのエンジンを仕上げています。ほんとヤマハYZF-R125Ceraヤンも頑張って仕上げています。チーム員に貸し出しレンタルバイクですがなかなか乗ってくんね〜〜〜ね(笑)レンタルバイクといえばCBR125Rコロ助号もCeraコロ助としてやっていますがコレガまた血行はえ〜〜んだよね。キャブだけ何とかすれば〜〜〜って感じ・・・あああ〜木曜日はしおん軍曹のNSF100のならしだ

総額:77,000円

https://bikeshop-icu.com/22294/ 無事に終わったサンデーレース・・しかし・・疲れた・・・なんとか5位入賞出来何とか・・何とか…しかし総合で言うと8位でしたST1000もはえ〜〜〜〜です。もうちょいスタートをうまくできんとね。やばいです。スタートで順位をおとしてんだよね〜〜〜やばいです。さてと思い出ブログは『ホンダNSR250R MC28 修理の巻〜昨日は何とか5位入賞したので何とか・・・引退がのびたくん リヤサスOHでHie racing Factoryへ・・・』の巻であります。メンテナンス整備をしていますホンダNSR250R MC28の修理でサスペンションのOH作業をしています。

総額:29,700円

https://bikeshop-icu.com/22280/ めっちゃ雨・・雨・・・雨 台風 やばいですね。やばい・・・(◎_◎;)とりあえず今日は予選です。昼から決勝・・・やるのか???雨もそうだけど風がすごい・・・さぁ〜とりあえず思い出ブログですが『今日は雨…台風だね‥(-_-;)鈴鹿サンデーの為臨時休業です。まぁ営業していもね・・・・ホンダNSR250R 整備の続きです エンジンOHの巻』の巻であります。エンジンOH終了しいよいよフレームにドッキング セラミックコートをしたリードバルブストッパーこれでクランクシャフトへの錆等のダメージは今後無くなるでしょう〜〜〜これもホンダの時限爆弾・・・・ややばいですね〜〜〜〜

総額:110,000円

https://bikeshop-icu.com/22260/ 明日から18日まで鈴鹿サンデーの為臨時休業をいたします。雨だよよろしくお願いいたします。(◎_◎;)雨・・・雨・・・雨男ビックバリー君が来るからだね(笑)もう〜〜〜びちゃびちゃだよ…(◎_◎;)このレースが終われば当面ないけど25日は生駒杯でビックバリー君と台車マンイナバウアーぷっちょヤキソバンさんが出る予定なのでおいらは午前中だけお手伝いに行く予定です。で・・・バイクショップICUは営業開始が13時からとなりそうです。よろしくお願いいたします。さて思い出ブログは頭文字WさんのヤマハYZF-R1のエンジンOHの巻であります。レース用のエンジンのOHdすが・・ほんと2016年式のエンジン・・・6年前のエンジン。。。時がたつのがはやいね〜〜〜デブR1のくそ遅いバイクからめっちゃ進化したR1ほほんとすごかったぁ〜〜〜ああ〜〜〜サンデーが―終わればしおん軍曹のNSF100の慣らし走行だぁ〜〜〜^10月はしおん軍曹強化月間・・だね・・・・

総額:220,000円

BMW K1のラジエター交換を行いました クーラントにはワコーズのヒートブロックを使用しています。

https://bikeshop-icu.com/22231/ 蒸し暑いですよね〜17日18日は鈴鹿サンデーの為臨時休業をいたします。が雨っぽい台風の季節ですよね。いつも岡山全日本も台風や天候不順で中止など多い時期・・・いい加減にしてよ〜〜〜ってね。巨泉も今月の末に車検をして〜〜〜早いね巨泉markⅡももう5年はやいもんだぁ〜〜〜60000km超えているしなかなか・・・早いなぁ〜ほんと時がたつのは速いです。あああ〜時が見える・・・・しかしなんでまだ暑いの???今日も頑張ってYSR80とアプリリアとKDXはホイール待ち・・お銭ちゃんもフォークセラミックコート待ち・・KTMのRC390も部品待ち・・もうまちまちまちまちばっかりで作業が進みません。今日はアプリリアのキャブ調整とYSRのケース洗浄をしっかりやりますかね。さて思い出ブログは頭文字Wさんの『モトグッチ マーニ ル・マンV11のジェネレーター交換の続きだってばよ〜〜〜とマフラーステーをFactory icu製で制作』の巻であります。ちょい画像処理を失敗したので画像が途中から小さいですがジェネレーター交換作業をしています。あとネジバカ

総額:55,000円

https://bikeshop-icu.com/22219/ 17日18日は鈴鹿サンデーの為臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。早々最終戦のNGK杯と岡山のミニ60分耐久と重なってるのよね。でもってまた翌週最終戦のモトチャレ(◎_◎;)お金を考えないとね・・・どうしたもんか・・・お金の使い道をよく考えないとね。む〜〜〜〜〜〜〜〜〜さて特選中古車を作ってます今日の思い出ブログは『特選中古車作り スズキ アドレスv125S 売れるりょうに整備しています』の巻であります。下取りで入庫したスズキ アドレスv125Sの整備をしています・・・外装も綺麗にリフレッシュします〜〜〜〜あああ〜〜〜次の週末サンデーの日 雨っぽい・・・・

https://bikeshop-icu.com/22210/ 今日月曜日なのねなんか感覚がずれています。今週17日18日は鈴鹿へまた(◎_◎;)行くのでバイクショップICUは臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。さてと・・・体がだるい・・・(◎_◎;)頑張って仕事しよう〜〜〜っとさて思い出ブログですが『BMW キャブOH整備の作業をあっぷしています。R-100モデル 』の巻であります。ディーラー拒否されたBMW R-100の整備を受けました・・・(◎_◎;)かわいそう〜〜でもね販売店もいい加減な作業のまま売ったのでまた遠いってのもあるようでこちらで整備をしました。しかしキャブって面白いね〜〜〜さてと分解整備をして同調調整をして仕上げていくところです。

総額:44,000円

https://bikeshop-icu.com/22195/ 今週も17日18日は鈴鹿でサンデーなんで臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。昨日のFUN&RUNの反省をブログに書きました。しくじりおやじ更年期ライダーぢょんの話を・・・でもみんな分かってくれるよね・・・・年取るとやばいよ〜〜〜しかし黄色い看板Oのサスはできすぎ君だった・・・またセラミックコートの放熱タイプも決勝日は76度と安定の水温・・・すごいですね。思い出ブログは『しくじりおやじ更年期ライダーぢょん ほんと情けない・・・ホンダFTR223のブレーキ系OHキャリパーOHディスク交換の巻』であります。でもほとんど昨日のFUN&RUNの反省分です。('◇')ゞ ブレーキ系のOH作業をしたFTR223の整備ですが売った販売店のルーズさ・・ほんとブレーキ系はちゃんとして売れよ〜〜って感じですね。

総額:24,200円

https://bikeshop-icu.com/22184/ 逃げ出したいFUN&RUN不安でいっぱいです。今日までバイクショップICUは臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。やばい・・・眠いです。では仕事の話です。『台湾ヤマハ マジェスティー125Fi Yahooからの仕入れたお客さん頭文字Uさんのトラブル修理・・しかしタイムが出ない・・やばい・・老化している自分に気づいた・・・』の巻であります。Yahooで仕入れたらしい頭文字Uさんのマジェスティー125・・・これが本当におんぼろすぎて・・・(◎_◎;)大変な修理となりそうです。

総額:26,400円

CBR1100XXブラックバードのカウル交換です。 カウル自体は(エーテック)FRP外装(アッパー・ロアカウル)です。 転倒すると必ずっていいほどロアカウル上部のステーが曲がるか折れるのが多いので修正が必要になります。 フレームに溶接でステーが付いているのでガスで温めながら戻す感じですがアルミフレームなのでクラックが入る場合があるので再度溶接しなければなりません。 なかなか大変な作業です。

大阪府の新車・中古バイクを探す