北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
内側のガラスとか汚れてたら走ってるとき気になりますよね、目につくとこなので綺麗にして楽しく乗りましょう、
総額:0円
内燃機屋から帰ってきたヘッドに新品パーツを組み込みます。これでエンジン元気になると思うと楽しみですね。
長い年月の蓄積されたヘドロ掃除して綺麗にします。ついでに痛めてるドレンボルトも交換です、
50年近くたってますからね、開ければガタばかりです、バルブガイド交換、バルブ交換、シートリングあたり修正、ヘッド面研、シム調整等々して組み付け、元気モリモリです、
長期保管のバイク、やはりシリンダーにダメージが、 オーバーサイズのピストンにてボーリング&組み付けです、まだ純正が出ますので今のうちに、
定番のハーネスの出口からのオイル漏れですね。 ここはだいたい漏れてます、 安心のためにコイルも交換です、
丸裸にしての塗装です、
カワサキ Z1 オイル漏れ修理 オイルプッシャースイッチ ニュートラルスイッチ ジェネーレーターカバーガスケット ラバーグロメット交換
カワサキ Z1のオイル漏れ修理です。 クランクとブロックの間からオイルが漏れていたのでヘッドカバーを開けてガスケット交換を行いました。
カワサキ Z1Z2初期型黒コック。関東から送って来られました。清掃されたコックとリペアKITです。
カワサキ Z1 オイルインジケーターランプ消えず。
part1に引き続き、カワサキ Z1のエンジンオーバーホールです。 エンジンを下ろした写真です。 エンジンは非常に重いため、二人掛かりでの作業となりました。
カワサキ Z1 ミクニTMRキャブレター オーバーフローするとの事でキャブレターのみ持ち込みでお願い致しました。
カワサキのZ1 エンジン不調の為、オーバーホール作業が必要となりました。 まず、エンジンを下ろしたいので、フューエルタンクを外します。
カワサキ Z1 シリンダー持ち込みでの作業です。シリンダーライナー打替え後71mmコスワースピストン用にボーリング。ホーニングも220番から400番へと手間かけました。
カワサキ Z1 シリンダーとヘッド持ち込みでの修理依頼です。シムが3.2mm以上の物が付いていたり、何か良くわからないバルブが付いていてコッタの溝が変に加工されていました。純正バルブを付けて見ると2.00のシムでも対応できないのでシートリングを耐熱鋼で作成して打替えしました。
カワサキ Z1 バルブガイド打替え 広島
カワサキ Z900A4 シリンダーヘッド修理。業者様のご依頼でヘッド持って来られました。一番のEXガイドが沈み込んでました。
カワサキ Z1Z2 アウターチューブ補修 :関東のお客様からのご依頼です。
カワサキ Z1 チェンジシャフトのオイルシール交換
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:- -万円
支払総額:676万円
支払総額:455万円
支払総額:380.6万円
支払総額:709万円
支払総額:618万円
支払総額:660万円
支払総額:509万円
支払総額:651万円
支払総額:380万円
支払総額:580万円
支払総額:590万円
支払総額:553.5万円
支払総額:200.1万円
支払総額:310万円
支払総額:430万円
支払総額:485.39万円
支払総額:325万円
支払総額:321万円
支払総額:440万円
支払総額:770万円
支払総額:480万円
支払総額:384.5万円
支払総額:606万円