ハーレーダビッドソン(HARLEY-DAVIDSON)のバイク作業実績一覧(48ページ目)

さて、今回は2万kmくらいで訪れるフォークのオイル漏れです。 経年劣化も含め、インナーシール、ダストシールやスライドメタルなど、各種消耗品を交換していきます。 走行性能やカービングなど大きく影響するフロントフォークのOHは、オイルが滲んできたらすぐに オーバーホールしましょう。 ご依頼頂きましたお客様も喜んで頂けました。 またのご依頼お待ちしております!

これでも充分カッコいいメッキのスイッチ廻り。  でも…カスタムが進むにつれてどうもメッキ部分が気になるということで ブレーキマスターそしてスイッチBOXを黒色に交換しました! 敢えてメッキのボタンは残しつつ・・・

https://bikeshop-icu.com/25965/ 今日は仕事で〜す ほんと1日が速いですね。異常に右肩が痛いです。これはクロールをしたせいかな??50mほどしか泳いでないんだけどなぁ〜〜('◇')ゞ今おいらの足元に2匹の警備会社が・・・総監督か〜ちゃんが作った食パンを狙ってます。市販品のパンは塩分も多いし添加物が多いので警備会社ワンコ〜の2人には上げれないですが総監督か〜ちゃんが作ったパンは塩分もかなり少ないし少しだけなら上げているんですが…足元から動かない警備会社ワンコ〜のりら警部補とおくぱ内官 で・・昨日は李君曲へ行って帰りに羽曳野にある #とんこつラーメンのゴン太 へ行ってラーメンを食べました。めっちゃ熊本で食べたラーメンを思い出すぐらい美味しかった・・!!!おまけにたいじゅうも1kgアップ1kg以上アップしてしまって困ってます。('◇')ゞまたこの1週間は食事を控えめにしないと・・・さて思い出ブログは『ハーレーダビッドソン 車検と点検 引き取りもいってきますたぁ〜〜〜〜〜〜〜』の巻であります。ネタとしては普通なんですが #ハーレーダビッドソン の #車検引き取り 

総額:40,000円

2003年モデルのXLH883に希少パーツとなっているナインキャストホイールをインストールする準備です。 今回はホイール持ち込みでタイヤのはめ込みの作業のみ。

総額:6,600円

エンジンオイル交換時、オイル代金無料キャンペーンを実施しております!! この機会に是非ご来店くださいませ! ※ハーレー限定(レボリューションマックスエンジン除く) ※ご来店時、車検証コピー、ご連絡先の交換を条件とさせていただきます。 ※工賃\1,100は別途となります。

総額:1,100円

何年も交換されていないブレーキフルード 今回は納車前整備にて実施です。 一部フルードが結晶化しています。

総額:10,430円

当店ご成約車両 登録諸経費(登録費を含む車検整備代¥60,500)内で、ほぼ全車に対しエンジンオイル、ミッションオイル、プライマリーオイル(スポーツスターはプライマリーオイルなし)、オイルフィルター、ブレーキフルードの交換。 必要に応じてエアクリーナーエレメント、スパークプラグ、バッテリー、前後タイヤ、前後ブレーキパッド等の消耗品交換も実施。 今回は女性オーナー様のために別途有料でアジャスタブルレバー、VPクラッチの取り付けを行いクラッチ操作が楽になるようにいたしました。

総額:113,000円

ハーレーダビッドソンの新車・中古バイクを探す