ZEPHYRχ(カワサキ)のバイク作業実績一覧(13ページ目)

バイクの不調でお困りの方はお気軽にご相談ください。まずはご来店頂き、故障個所を診断致します。バイクの修理は当店にお任せください。

お客様持ち込み修理  ゼファーχ Fフォークからオイル漏れの為オーバーホール。 最近お客さまより良くご質問されますが、すべての作業を掲載している訳ではありませんのでご了承ください。

KAWASAKI ZEPHYRχ リヤタイヤ交換のご入庫です。タイヤの溝が減ってきたため交換します。お客様のご要望でタイヤサイズを太くしたいということで純正サイズ150/70ZR17から160/60ZR17のBRIDGESTONE BATTLAX TS100に交換させて頂きました。

総額:28,242円

ゼファーΧのキャブレターオーバーホールとプラグの交換、エンジンオイルの交換をいたしました。キャブレターはオーバーホールと同調調整をさせていただきました。 その後、快調に走行できるようになりました。

総額:52,002円

ゼファーχ 車検整備です。前後タイヤ交換させて頂きました。今回はご予算の都合でバイアスタイヤを履きました。ご依頼、誠に有難うございました。

猛暑の中でゼファー400χのフルEXマフラー交換。 マフラーの脱着無しでオイルとフィルター交換ができるようにとのお客様要望により、ノジマのFASARMをチョイス。 交換作業完了後に完成写真を撮ろうと思っていたのにあまりの暑さに忘れてしまいました。

総額:101,952円

ゼファー400χのエンジンヘッドカバーからオイル漏れです よく漏れます、早ければ2万キロぐらいで漏れているのもあります これをほっておくと危険ですので酷いにじみになれば交換しましょう ヘッドカバーを開けて元のガスケットの跡をきれいに取り除きます この作業をいい加減にするとせっかく交換してもすぐにまた漏れてきます。

KAWASAKI ゼファーχのエンジンヘッドカバーガスケット交換です。オイルがかなり漏れてしまっているためご依頼を頂きました。ガソリンタンク、ヘッドカバーを取り外していきます。

カワサキのゼファーχの納車整備です。 きれいに仕上げました! 是非一度お問い合わせください!

点検一式とオイル交換のご依頼ありがとうございました。 距離がだいぶ伸びていますがまだまだ乗れそうですね!またお待ちしております。

フロントフォークからのオイル漏れを発見しご来店です。 ネット等でインナーチューブを耐水ペーパーでならす等の修理方法が見受けられますが この方法で漏れを止めようとしてもすぐに漏れが再発したり、インナーチューブに傷が入り 最悪の場合インナーチューブの交換が必要になるのでお勧めできません。 今回は走行距離や状態を考慮し オイルシール ダストシール ワッシャ スライドメタル を交換します。

総額:28,425円

車検の事ならのバイクショップRPMにお任せ下さい! 格安車検39,800円〜(車検整備料、重量税、手数料、自賠責保険込み) 外車・国産車・排気量は問いません。他店でお買い上げのお客様も大歓迎です。 ●消耗品など車検時に別途整備が必要な方も無料でお見積りもさせていただきます。 お気軽にお問合せ下さいませ!

ZEPHYRχの新車・中古バイクを探す