広島県 Z-Ⅰ(カワサキ)のバイク作業実績一覧(2ページ目)

カワサキ Z1 シリンダーとヘッド持ち込みでの修理依頼です。シムが3.2mm以上の物が付いていたり、何か良くわからないバルブが付いていてコッタの溝が変に加工されていました。純正バルブを付けて見ると2.00のシムでも対応できないのでシートリングを耐熱鋼で作成して打替えしました。

Z1にPAMSのジェネレーターコンバージョンキットを取り付けしました。同キットの取り付けはこれで4台目です。ワンウェイの滑りも解消し発電量も安定します。こちらの車輌はハーネス、点火も、すでにPAMSの物に交換されているので安心して乗れます。

カワサキ Z900A4 シリンダーヘッド修理。業者様のご依頼でヘッド持って来られました。一番のEXガイドが沈み込んでました。

カワサキ Z900A4 CRキャブレターセッティングといろいろ点検。ウオタニの飛び火の確認を依頼されたので新品の物と付け替えて確認しました。

カワサキ Z1 フロント&リヤタイヤ、チューブ、バンド交換。リヤにはビードストッパーが付いているので少し時間がかかります。

総額:66,000円