北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
Z250にETCをとりつけます。 この車両には純正キットを用意しました。
総額:0円
カワサキ ゼファー1100にKファクトリー スーパーブラックを取り付けました!! かっこいいですねー♪♪
ご購入いただきましたNinja250の納車整備と併せて 別体型ETC車載器を取り付けました。
ZEPHYR750のサイドカバー取り付けです。中古品を探し、色も塗りなおして、取付完了しました。
Z400FX キャブレターOH、同調、セッティングです。キャブを組んでは調整・試乗をします。バッチリ出たときは結構楽しいです。
今年5セット目になるオーリンズサスペンションへの交換❗️ オーバーのスイングアームも一緒に交換して足回りグレードアップしました😁
純正のオイルクーラーと社外メーターカバー持ち込み頂き取り付けしました。
総額:14,580円
ゼファー400Z400FX仕様改。YB絞りハンドルに交換しました。見た目もカッコよく、乗り易いのでお勧めです。もちろん車検もOKです。
お客様のオーダーでタンク・フェンダー・サイドカバー・テールカウル等外装ブラックオールペイント。エンブレム交換です。
バルカン400クラシック カスタム セパハン シングルシート ピリオンシート 前後クラシックタイヤ スポタン フラットフェンダー 前後ホイール・トリプル・フォーク ブラックペイント マフラー耐熱ブラックペイント S&Sエアクリーナーカバー 5.75ベーツヘッドライト ラウンドテール バレットウィンカー オーダーにてカスタム受付致します
Z900RSにN-PROJECT製のビキニカウルを取付ました! 車体色にもばっちり合います!
カワサキZ750FXのホイール交換作業を頂きました。 お持込いただいた、塗装されたホイールに交換致します。
カワサキ・GPZ900のカウル塗装です。
カワサキ・250TRのパーツ塗装です。
I様 kawasaki GPZ(ニンジャ)のフロントカウル塗装を賜りました。 キャンディーレッドに黒ストライプで塗装。 ステッカーを貼りクリア塗装で仕上げています。
Z1の足回りカスタムです。前後オーリンズ。今から試乗して調節します。
Z900RSにBEETのテーパーハンドルを取り付けました。
デッドスペースに何とか収めて取付をしました。
総額:21,600円
今年4セット目になるオーリンズフォークへの換装♪ブレンボラジアルキャリパー、ブレンボラジアルマスターは定番となりつつあります!オーリンズは高いと思われますが、操縦安定性の向上、乗り心地、ビジュアル・・・値段以上のものがあります!
http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日はまじめにブログ書いています。カワサキゼファー1100のリヤの車高アップキット取り付けです〜〜〜 オーリンズのリヤサスが付いていますがオーナー様のご希望でさらに25mmアップ 取り付けロッドをつけました。
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:36.7万円
支払総額:82万円
支払総額:70.8万円
支払総額:99.7万円
支払総額:- -万円
支払総額:32.4万円
支払総額:62.5万円
支払総額:125.5万円
支払総額:46.61万円
支払総額:44.99万円
支払総額:283万円
支払総額:61.93万円
支払総額:88.61万円
支払総額:123.99万円
支払総額:49.11万円
支払総額:58.47万円
支払総額:25.21万円
支払総額:88万円
支払総額:54.42万円
支払総額:137.67万円
支払総額:65.51万円
支払総額:184.11万円
支払総額:109.8万円
支払総額:123.9万円
支払総額:138.1万円
支払総額:79.55万円
支払総額:68.8万円
支払総額:152万円
支払総額:37.76万円
支払総額:72.22万円