カワサキ バイクパーツの取付け・カスタムの作業実績一覧(94ページ目)

Z750FX(D2)バルブシート修正、擦り合わせ。シリンダーヘッド単体持ち込みOKです(バルブは外した状態での価格となります)。宅配で送って頂いてもOKです。

総額:22,464円

ニンジャ400R プロジェクター&HID&LEDカスタム! こちらの車両はお客様でプロジェクターとLED&HIDをヘッドライトにインストールされてからの作業になります。 最初は配線だけお願いしますということでしたので、作業を進めていましたが。 配線が剥き出しだったりでショートしそうでしたのでその辺も修正しながらの作業になります。 LEDはスイッチで全て消せるように作業させていただきました。 HIDも両目光るようになったので更に厳つく!かっこよく仕上がったと思います。 お客様のご依頼お待ちしています。

総額:32,400円

ZRX1200Sにアクティブ製タイプ1を取り付けさせていただきました。 ハンドルは元々カスタムバーが入っていたので少し加工し、そこにスイッチとともに取り付けでございました。 ハイスロキットは専用品はありませんでしたので、汎用品を使用しております。

ゼファーχのサスペンションが完全に抜けきっていましたので、カヤバのサスに交換させて頂きました。 毎度有難うございます。

最近あおり運転のニュースや映像が多く出てきて、車にドライブレコーダーを取り付ける方が増えてきています。 バイクにこそ取り付けたいドラレコですが、コンパクトで良いものがなかなか有りませんでした。 そんな中、ようやくKijimaさんから前後同時録画機能のついたドラレコが出ました! http://www.kijima.info/ad720.html

総額:54,000円

Ninja250にOVER Racingのレーシングスライダー取付を ご依頼いただきました。 特にカウルを外すことなく装着できましたが、右側はフィラーキャップが 外せなくなります。都度スライダー部分を脱着する必要があるので 要注意です。 Ninja250、OVER Racing以外の車種・メーカーも スライダーの取付作業を行っておりますので、詳細はTELにて お問い合わせください。

総額:29,808円

写真少ないですがZRX1200ダエグにオーリンズのフロントサスペンション取付♪ItoMotorsでは昨年5セットのフロントフォークを取り付けました。殆どが社外ホイールとの組み合わせです!取付ノウハウはたっぷりありますので、足回りの換装にお悩みの方は是非ご相談下さい!!

この度、当社でもご好評いただいておりますバイク専用ガラスコーティングの最高峰であるCR-1ガラスコーティング施工を施工させて頂きました。これに伴いバイクの洗浄や傷の防止、雨や紫外線等での劣化を抑制させていただけます。10年以上の持続効果(削らない限り存在)があり末永く美しい車体を使用出来ると思います。 皮膜が非常に薄く吸着も良い為、ガラスコーティングに良くある振動での割れや、艶消し塗装での艶が出てしまうなどの効果も無く、艶消しは艶消しのままとなります。特にエンジン部分やホイール等、汚れが付き易く洗浄し難い箇所に関しては絶大な効果が期待できます。 持続効果が証明され、ケミカルという扱いにもならない為、事故などでのお見積りに組み込むことも可能な保険対象の証明書も発行となります。完全硬化までにはお預かりさせていただく様になりますが、とても好評を得ているものです。

総額:59,400円

古くなったポイント点火をウオタニ製点火コイルキットに組み替え。CRキャブセッティング出し。エンジンの掛かり具合、走りとノーマルと比べて別物になります。

カワサキの新車・中古バイクを探す