ZZ-R250(カワサキ) バイク修理・板金塗装の作業実績一覧

自宅の駐輪場に停めているバイクのエンジンを始動しようとしたけど、バッテリーが弱いようでセルモーターが回らず、エンジンがかからないとご来店でご相談ありました。 お話しをお伺いした所、やはりバッテリー上がりのようだったので、閉店後にご自宅へお伺いしました。 バッテリーを補充電すれば問題なくエンジンは掛かりそうですが、この暑さもあり、しばらく乗ってなかったとの事なので、一旦お預かりして簡単な点検含めて作業を行いました。

総額:2,200円

Kawasaki ZZR250の修理!! 作業内容 ① シリンダーヘットカバーパッキン交換 ② ウオーターポンプ修理 ③ ラジエターキャップの点検 ※点検結果 NGとなっておりました(´;ω;`) 今回エンジンの中に乳化してしまったオイルもありましたので ワコーズさんのフラッシングオイルを使いエンジンの中も綺麗にさせて頂きました(^▽^)/ 当店ではクーラント冷却水の漏れ、エンジンオイルの漏れの修理なども承っておりますので 何かありましたらお気軽にお問い合わせ下さい(^^♪ 因みに今回の車両は某ネットオークションで購入されたバイクとなっております!!

ZZR250のタンク内の錆によりキャブが詰まってしまったようです。 キャブレターもOHしてガソリンの通り道をキレイにしてきます。 長期間乗らない場合など、タンクが錆てしまわないよう気を付けましょう!

 エンジン異音ありなZZR250がピットインしました。  業者の言うZZR250系直打式カムのエンジンの異音は正常な作動音(エンジンからの異音はエンジンが動いてる証拠ですから・・・系のKawasakiあるあるではありません。)な事が多く、カムチェンの遊びでその音が増してる程度の事が多いのですが今回は腰下から異音が出ていました。  ZZR250系はエンジンは汎用性があってコンパクトなので思いの外簡単に下せます。  プライベートならメットイン化やカブ系のエンジンを積んで18Lタンクの実力でどこまでも走ってけそうなバイクに仕上げるところですが、お客様より7万円以内の予算でのご依頼なので、走行少なく状態の良いZZR250エンジンを仕入れて載せ替えです。

総額:64,900円

ZZR250白煙トラブルのためエンジン腰上分解し、ピストンリングとバルブステムシールを交換しまいした

今回は、バルブクリアランス調整を行っております。 カムシャフトとロッカーアームとの隙間調整しております。 タペット音が大きくなってきたり、パワーの低下を感じたら調整お勧めします!

ZZR250のステムベアリング交換を致しました。 走行中のハンドルの震えやハンドルを切る際の違和感などありましたらご連絡ください! その他、通常整備や車検、プチカスタムからフルカスタムまでお客様のご要望に合わせてご提案させたいただきますので是非ご一報ください!!

総額:48,967円

ZZ-R250の新車・中古バイクを探す