北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
今年もあっという間の一年間でした。 2022年最後のHP更新やっちゃいましょう! 今回は納車整備ではなく入庫整備の模様をお伝えいたします! 入庫整備とは、、、店頭に並べる前に車両を点検整備し最高の状態にしてから 店先に並べるとても大事な作業なのです(´_ゝ`)ハイ ザギンのおねーちゃんも毎回出勤前にサロンで髪型整えてお化粧して最高の状態に整えてから お仕事につくと思うんですけどバイクも一緒です(´_ゝ`)ハイ オークションから仕入れてきた車両は製造から20年経つ車両も珍しくありません。 こちらはバンディット250Vは96年モデルです(; ・`д・´) えーと今年が2022年だから、、、26年前の車両になります(´_ゝ`) キャブレターが詰まってない方が珍しいです。
総額:0円
GS400。 ノーマルを仕入れて カスタムし納車致しました! 旧車の修理や車検・メンテナンス等、他店で断られる事も多いと思います。お気軽に旧車二輪専門店BANBANにご相談ください! 事前にお電話にてお問合せ下さい。
ご契約頂いたGSX400F 納車整備も終わり本日お届けに参ります! 旧車の修理や車検・メンテナンス等、他店で断られる事も多いと思います。お気軽に旧車二輪専門店BANBANにご相談ください! 事前にお電話にてお問合せ下さい。
デリバリーで使っているアドレスV125S、 バッテリーが上がってお客様自身で交換するも、数日で再びセル始動できなくなり、 走行中にFI警告灯もついたり・・ 年末に故障個所の特定と部品発注までやっておいて、年が明け修理となりました。
ご注文いただいていた新型アドレス125が入荷しました。 最近は新車を注文しても3ヶ月〜半年待ちがザラなので2ヶ月で入荷は運がよかったです。 アドレスV125Gからの乗り換えなのですが、実車にまたがっていただいたところ片足でもつま先立ちになってしまいます。 シート高が上がっていますしそれ以上にシート幅拡大とステップボードの絞り込みなくなっているのが影響しています。
総額:9,900円
年配のオーナーさんが足に使っているレッツ、新車からまだ4000キロくらいですが、 頻繁にエンスト&始動困難。 セルではかからずキックでなんとか始動もアイドリングせず。 走行距離が多い車両だと、スロットルボディの汚れなどで似た症状がでますが、 調査の結果、排気バルブのカーボン堆積による密閉不良。 いわゆる「カーボン噛み」と言われている症状です。
エンジン腰上OH キャブOH などなど 作業終了! 後は車検です! 旧車の修理や車検・メンテナンス等、他店で断られる事も多いと思います。お気軽に旧車二輪専門店BANBANにご相談ください! 事前にお電話にてお問合せ下さい。
ニュートラルランプが不点灯ということで入庫したGN125の修理です。 かなりカスタムされていてとってもカッコいいです。
☆キックシャフト交換やブレーキ廻りのメンテナンスを行いました☆
ご契約頂いた GSX250E 納車整備完了! 後は試乗! 旧車の修理や車検・メンテナンス等、他店で断られる事も多いと思います。お気軽に旧車二輪専門店BANBANにご相談ください! 事前にお電話にてお問合せ下さい。
オイル漏れ点検で入庫のGS400!ですが、 どこからも漏れてない・・・ 旧車の修理や車検・メンテナンス等、他店で断られる事も多いと思います。お気軽に旧車二輪専門店BANBANにご相談ください! 事前にお電話にてお問合せ下さい。
新型KATANAにアクティブ製LEDフロントウインカー+ラジエターシュラウドキットの取り付けです。 ノーマルウインカーが付いているラジエターカバーを取り外しますが、ウインカー配線のカプラーはアッパーカウル裏ですので、アッパーカウルも取り外します。 ブラックの塗装は部品同士が当たるとキズが入りやすいので、しっかりと養生して作業します。
総額:42,900円
オイル漏れの修理🔧
こちらのサイトを観て頂いたお客様より、ウインカーカスタムとロングシートカウルの取り付け依頼を受けました。
総額:107,800円
先日発売されたばかりのGSX-S1000GTにブラックホールキットを取付致しました!
配線の取り回しはセンスの出る所なので慎重に。
総額:22,000円
アドレス110が発進時にキュルキュルと音がする・最高速度が低いと入庫しました。 試乗したところベルトではないかと思い、分解しました。
総額:18,480円
ダブルディスク加工、純正のダブル加工です!
GSR400 車検のご依頼を頂きました。 400CCの中では速いです。4気筒400CCも珍しいバイクになっていきますね。 これからも大事に乗られてください。 ご利用頂き、誠に有難う御座いました。
定期点検でフロントのフォークオイル交換です。スクーターでもある程度距離を走っている場合は交換をお奨めいたしますよ。
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:15.43万円
支払総額:15.99万円
支払総額:172.3万円
支払総額:34.99万円
支払総額:127万円
支払総額:62.91万円
支払総額:10.18万円
支払総額:170万円
支払総額:21.99万円
支払総額:60.5万円
支払総額:116.4万円
支払総額:56.8万円
支払総額:36.07万円
支払総額:116.18万円
支払総額:150.5万円
支払総額:53.8万円
支払総額:128.3万円
支払総額:116.31万円
支払総額:62.74万円
支払総額:78万円
支払総額:121.7万円
支払総額:29.75万円
支払総額:102.78万円
支払総額:111万円
支払総額:51.99万円
支払総額:62.7万円
支払総額:12万円
支払総額:48.33万円