スズキ(SUZUKI)のバイク作業実績一覧(67ページ目)

スズキ アヴェニス125 エンジンオイル交換、と同時にメーカー保証申請内容確認 御利用、御活用ありがとうございます。

エンジンオイルとオイルエレメント交換 ドレンボルトガスケットと共に純正を使用 ご用命ありがとうございます。

スズキ アドレス125 メーカー保証期間での改善部品交換 お手数をお掛け致します、ご利用ありがとうございます。

ご依頼ありがとうございました。 Rタイヤバーストの為、交換しました。お怪我が無くて何よりです。 ついでにオイル交換もとの事で実施、1年ぶりのオイル交換と仰ってましたので大分オイル消費しておりました・・・ タイヤは溝がありましてもヒビ割れがかなりあるようでしたらお早目に交換ください。 原付はどうしてもオイル消費多めですので、出来れば1000キロ毎に点検、LOWレベルでしたら交換おすすめです。

スズキ バーグマン200 燃料ポンプとホース交換ついでに、デフオイル交換 ご用命ありがとうございます。

2024年モデル!GSX-S125オプションパーツ取り付け:KIJIMA製ヘルメットホルダー・エンディランス製タンデムグリップ付きリヤキャリア

総額:31,240円

エアクリーナーエレメント交換 リッドの洗浄 2024年値上がり前の仕入れの為に税抜き¥1400-で販売 現在は税抜き¥1600-、予告なく価格は変動します。 ご用命ありがとうございます。

新車のエンジン確認整備 とりあえずエンジン分解確認 分解前に圧縮と始動も確認。10年以上経過した車両の準備 ご用命ありがとうございます。

前後タイヤとホイールバルブ交換、車体温水洗浄 タイヤ1台分は常時在庫するよう心掛けています。 新鮮タイヤの提供も心掛けています。 ご用命ありがとうございます。

車検時の点検 ラジエターキャップ リザーバタンク内の量が多いのでもしや? ラジエターキャップテスターで点検、圧力保持10以上のが叶わず お客様にその旨を告げると、冬期でもラジエターファンが回っていたとのこと。 ご用命ありがとうございます。昨夏はラジエターキャップ4台交換。 車検時は基本料金内で点検工賃を含んでいますが、単独点検は部品代より大きくなります、 又、車両により費用がこれも大きく異なります、更に車両自走持込み時は冷却時間を大きく取らないとやけどの恐れがありその場での点検が事実上できません。ご了承をお願いしたします。

総額:1,078円

福岡市中央区からも程近いバイクショップです。 SUZUKI/GSX-R125のエンジンオイル交換の様子です。 ストラテジーでは排気量やメーカー問わずに、様々なジャンルの様々なご要望にお応えできる様に取り組んでおります。 バイクの事でご相談なら、お気軽にお問い合わせ下さい(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

スズキの新車・中古バイクを探す