広島県 スズキのバイク作業実績一覧(4ページ目)

GSX1100S ハウジングを突き破ってローラーを押さえるスプリングやプッシュピースが飛び出したワンウェイクラッチ

22000kmほど走行されたアドレス110のVベルトをこうかんさせていただきました! 最近スピードが思うように出なくなったとの事だったので、今ついてるVベルトと、新品のVベルトを測定して比べてみました!

今回は、《スズキ》Vストローム650XTに お客様からの『夜間の視認性をアップしたい』との要望で スズキ純正 LEDフォグランプを取付!! テスト点灯をしてみたのですがかなり明るくなり、 これで街灯のない夜間の道でも安心して走行できるかと思います(^^v) ※取付には、別途工賃が発生致しますので詳しくはスタッフまでご相談下さい。 ※納品に数カ月かかる場合が御座いますので予めご了承下さい。

総額:82,500円

スズキ GSX1100S 刀 ウィンカー点滅不良 リヤのウィンカーを交換したら左が点滅しなくなったとの事で入庫しました。

毎日通勤で頑張っている走行距離が2万キロが目前に迫ったアドレス125。そろそろ駆動系の方のパーツを交換した方が良いですね・・・と言う事で、色々交換です。(^^♪ Vベルトとウェイトローラー、エアエレメントも交換、プラグも交換時期です。(エアエレメントとプラグは1万キロの時点で一度、交換しています)

総額:22,605円

寒い時期の通勤通学にとても助かるグリップヒーターを取付しました。 スイッチ一体型で、グリップも純正グリップと太さがほとんど変わらないのでとても握りやすいです。

総額:17,600円

スズキ・ジクサーSF250のリコールが発表されています。 イグニッションスイッチのリード線の固定方法が不適切な為、 イグニッションスイッチの交換・リード線の固定位置の変更となります。 ユーザーの方は当店でも受付をしておりますので、お気軽にご相談下さい。 他店購入の方やその他リコール対象機種の受付を承っておりますので、 お気軽に当店へご相談下さい。

今回は、《スズキ》ジクサー150に キジマ製 グリップヒーター を取付!! 寒さが厳しい冬のつよ〜い味方【グリップヒーター】 スイッチ1つで、手元がポカポカに☆彡 さらに!!このグリップヒーターの最大の魅力がスイッチが グリップ内臓型という点です(^^/) 利点としてグリップから手を放すことなく温度調整が可能になる為 安全面においてもGOOD!! グリップヒーター取付のご相談は当店スタッフまでお気軽にご相談下さい(_ _) ※取付工賃は、車種により別途発生致しますのでご了承下さい。

総額:16,500円

今回は、《スズキ》ジクサー150に デイトナ製 【USB電源2ポート】を取付(^^ゞ) スマホ充電などに利用可能で ツーリング中などに『スマホの充電が・・・!!(・□・;)』 なんて事もこれさえあれば、即解決(^^v) USB電源の取付をご検討中の方は 当店スタッフまでお気軽にお問い合わせ下さい(_ _) ※取付工賃は、車種により別途発生致しますので詳しくはスタッフまでご相談下さい。

総額:3,960円

広島県 スズキの新車・中古バイクを探す