スズキ(SUZUKI)のバイク作業実績一覧(204ページ目)

今回はスズキ GSX400Fのオイル交換を行いました。 当店では、購入後のメンテナンス、アフターサービスはもちろん、他店購入のバイクのメンテナンスも行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

総額:10,230円

前後タイヤはCHAOYANG 80/90ー10で交換しました。タイヤ、エアバルブ(後輪はL型)、廃タイヤ処分費用、工賃一式の価格(税込み)です。また後輪のマフラー脱着工賃¥1000円はサービス中です。

総額:12,500円

スズキ アドレスV50 Rタイヤ交換をしました。 その他各サイズのタイヤ在庫があります! お気軽にお問い合わせください! お電話お待ちしております(^▽^)/

総額:8,921円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html なんか長かったような1週間・・やっと休み・・・天気はいまいちです。昨日の夜は納車新車のNSF100をお届けに上がりこれから楽しくバイクcircuitをするという方でした。楽しそうですね〜〜明日も遅れての盆休み予定です。ああ〜〜天気だけスカッと晴れればね。警備会社ワンコ〜のおくぱ内官さんを連れてドックランでも行けるんだけど・・・あとは24日の鈴鹿テスト予定です。さて今日の思い出ブログは『スズキ GSX1200F 頭文字Fさん オイル交換 初お客さん 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム』の巻であります。初お客様が最近多くてうれしいです。ネット検索でよく #バイクショップICU #Factoryicu がヒットするようですね。今回はオイルとフィルター交換なのですがこれがまたフィルター交換するのにマフラーを外さないといけない状態で・・・(◎_◎;)ちょっと大変でした。マフラーメーカーももうちょっと考えてほしいですよね。なので工賃がそれなりにつきました。

総額:5,500円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 左肩が痛くてトレーニングができない部分がありこのままだとやはり筋力が落ちるような??気が不安です。不安といえばもう雨やめて〜って感じと会長の裸と(笑)あとHPのリニューアルしたくてもおいらはできない・・・(◎_◎;)もう〜〜大変です。腰も痛いし今日も今日で新車のNSF100納車です。明日からおいらは盆休み予定20日も休む予定ですがやすめるかな?あと24日とね 今日の思い出ブログは『スズキ アドレスv125G エンジンOH Cerakote加工 頭文字Fさん 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 持ち込み作業 6』の巻であります。頭文字Fさん HPリニューアルしてくださいよ〜〜〜いよいよエンジンの完成Cerakote仕様アドレスv125G 電気系はそのままノーマルなのでCerakote加工をしたエンジントルクアップいわゆる燃焼効率アップって言う工程で組付けました。

総額:66,000円

エンジンの吹け上がりが悪いとの修理依頼です。経年劣化でエアクリーナーのコネクティングチューブ破損&キャブレターの中に吸い込んでいました。

本日はレッツ5Gの不調修理を行っています(^_-)-☆ 原因としてはエンジン内部のカーボン溜まりです、、、 原付は大きなバイクに比べて、エンジン内部構造が細かな部分があるので些細なことが原因でもエンジン不動に陥りやすいので、困った場合でもまずは、ご相談いただければと思います(^_-)-☆ 急なトラブルでのレッカー作業やオイル交換・タイヤ交換等はできるだけ迅速にご対応できる様に心がけております。 ご新規のお客様も、もちろん大歓迎です♪是非とも当店にお任せ下さい☆

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 眠い‥今朝も4時です 眠いです。今日はファンランの日です・・天気がいまいちですかね・・・どうなるんだろうか?とりあえず鈴鹿へいきます 今日の思い出ブログは『スズキ GSXR1000 頭文字Aさん 車検¥33000- 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 引き取り 鈴鹿ファンラン』の巻です。眠い・・・初お客様の頭文字Aさんの車検のお仕事を頂きノーマルパーツ変更の作業をしています。継続検査で¥33000-でやっています。よろしくお願いいたします。

総額:39,600円

スズキの新車・中古バイクを探す