アドレス110(スズキ)のバイク作業実績一覧(11ページ目)

https://bikeshop-icu.com/20123/ めっちゃ眠いです。最高に眠いです。今日は鈴鹿のテストです。7か月ぶりにサンドラYZF-R1に乗ります。正直こけないか心配です。オペあとの初走行ですので体力と筋力が落ちているのでチョットやばいですね。なのでバイクショップICUは臨時休業をいたしますのでよろしくお願いいたします。今日の思い出ブログは『今日は臨時休業 頭文字M花の子ルンルンさんのスズキ アドレス110のオイル交換をしています。』の巻であります。普通の作業をしています〜よろしくお願いいたします。

スズキの原付二種バイク/アドレス110のヘッドライトバルブ切れの交換作業を行いました☆ バイク車検で人気の記事はこちら↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【九州運輸支局認証工場 第1-5531号】 〈公式HP〉https://www.mc-strategy.jp/

アドレス110が発進時にキュルキュルと音がする・最高速度が低いと入庫しました。 試乗したところベルトではないかと思い、分解しました。

総額:18,480円

スズキの原付スクーター/アドレス110のオイル交換とオイルエレメント交換の作業依頼を頂きました。 ストラテジーの人気ブログ「工賃の算出方法について」を下記URLよりアクセスできます。ご興味がある方は是非ともご覧になって下さい(^-^) https://www.mc-strategy.jp/blog/22477

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 地獄の日曜日の始まり始まり・・とりあえず #icuracingteam のチーム員車輛 #HRC #GROM が特選中古車として販売します、価格はまた後程・・・で特選中古車の #PW50 が売れてあとひょっとしたら 特選中古車の #GROM も商談が入るかもです。しかし業者のオークションが高すぎて買えない・・(◎_◎;)困ったちゃんですね。さて今日の思いでブログは『スズキ アドレス110 頭文字Mさん 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム ヘッドライトバルブ交換』の巻であります。総監督の仕事場のお知り合いの頭文字Mさんの #スズキ #アドレス110 のヘッドライトバルブの交換をしています。まぁ大した作業ではないですがね。よろしくお願いいたします。

総額:2,200円

スズキ アドレス110のナンバー灯が切れていた為、電球を交換しました! 日頃から出発前の日常点検を是非お願いいたします(^^)/

総額:1,210円

オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油15W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:1,100円

スズキの原付スクーター/アドレス110のサイドスタントとヘッドライトバルブの交換作業が完了致しました(*^^)v 日々の作業の様子や詳細などを書いているショップブログは、店舗詳細よりアクセスする事ができる当社の公式HPよりご覧いただけます。

スズキ/アドレス110のバッテリー点検を行ました(*^^)v 日々の作業の様子や詳細などを書いているショップブログは、店舗詳細よりアクセスする事ができる当社の公式HPよりご覧いただけます。

福岡で中古の原付スクーターをお探しの方もストラテジーにお任せ下さい☆ 今回は中古バイクのSUZUKI/アドレス110の整備を行っております♪ 当店の中古車はプロの誇りを持って、しっかりした整備内容が自慢です(*^^)v

スズキ アドレス110のメーカー保証修理でブレーキマスターASSY交換をしました! マスターのタッチが良くなかったので作業しました! その他、気になる点などございましたらいつでもご相談ください(^^)/

福岡市城南区にあるバイク屋ストラテジー中央店です☆ スズキ/アドレス110のブレーキパッド、フルード交換を行いました(^^♪ ブレーキパッドの残量がほぼありませんでした( ;∀;) ブレーキフルードはあまり気にされていない方が多いですが、 当店ではブレーキパッド交換時は同時に交換をお勧めします! ブレーキをスムーズかつ安全に作動させるためのオイルですので そのまま使用していますとオイルの性能が下がり ブレーキ性能が落ちる可能性がございます! 最低でも1年に1回の交換をお勧め致しますm(__)m 急なトラブルでのレッカー作業やオイル交換・タイヤ交換等はできるだけ迅速にご対応できる様に心がけております。 ご新規のお客様も、もちろん大歓迎です♪是非とも当店にお任せ下さい☆ 中古車情報や工賃表、公式ブログ等も下記URLより『Strategy公式HP』にてご覧頂けます。 https://www.mc-strategy.jp

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 腰が・・・寝方が悪かったかな?しかし夜中に足と指を蚊に刺されめっちゃかゆかった・・・横にいる総監督はまったく刺されていない・・くそ〜〜何故だ!今朝は眠いです・・・くそ〜〜あ そうそう #はたらく細胞 を最近ちょっと見始めたのですがめっちゃ面白い!わかりやすくアニメにしているからめっちゃある意味勉強できる!!今晩も続きをみよう〜〜っと さて今日の思い出ブログですが頭文字Mさんの #スズキ #アドレス110 のタイヤ交換とオイル交換の続きをアップしています。『スズキ アドレス110 タイヤ交換 頭文字Mさん 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム タイヤチェンジャーアンドレ始動!! 2』の巻です。タイヤチェンジャーアンドレ大活躍ですわ〜あとアームの角度さえカエラら12インチもやりやすいのに・・・作業的にはいつもの作業です・・今日は #HRC #NSF125Ceraお銭ちゃん をしあげよう〜〜〜っと

総額:3,300円

リヤタイヤ交換のご依頼でしたが追加作業でオイル交換・フロントブレーキパッド交換 のご依頼もいただきました。 この度はご依頼ありがとうございました。

アドレス110の新車・中古バイクを探す