東京都 ヤマハのバイク作業実績一覧

SR400不動車、キャブオーバーホール、オイル交換、バッテリー交換、長期不動のため、各所点検整備して、無事車検完了

はい、皆さんこんにちは♪ もとあっしーずのしらたきです^ - ^ 今回はヤマハYZF-R3のマフラー交換をさせていただきました^^ ビームスの「R-EVOヒートチタン」もちろん政府認証の車検対応マフラーです。 持ち込みされたマフラーがこちら↓

エンジンがかからないと、持ち込まれました。インジェクションオーバーホール、燃料ポンプ清掃で、無事エンジン始動。

他店ご購入のインドヤマハのFZ250です。お引越しして東京に来られいろんなバイク店、用品店にタイヤ交換を相談したもののことごとく断られたそうで当店に辿り着いたそうです。 私どももインドヤマハの純正部品は手配できませんがタイヤはサイズが合えば良いだけの話ですのでお受けさせていただきました。 前後とも交換して安全快適にお乗りいただけるようになりました。

インドネシアヤマハのXSR155にETCとドラレコを装着しました。 ハンドルもハリケーンのフラットコンチⅢに交換しております。 ハリケーン・フラットコンチⅢのおかげで超快適ポジションになり疲れ知らずになりますから快適にツーリングが満喫できますね^^

国内では発売と同時に年内完売となってしまいました2025NMAX155ですがインドネシアでは手に入ります。 メーターディスプレイの言語設定も日本語になります。 ワイコネクトやガーミンナビもご使用いただけます。

日本モデルでインドネシア生産のNMAX125を日本でインドネシア人が整備している構図です^^ インドネシアではNMAX155がとても人気で街中でもよく見かけられます。 ホンダディーラー出身のロフィックもNMAXの整備は散々やってきたそうです^^ この手の作業でしたらクイックで行いますので他店ご購入車でもお気軽にご相談ください。

インドネシアヤマハのXSR155です。 ウォーターポンプ組み付け部からオイル滲みを起こしていましたのでオイル漏れ修理を実施しました。 こちらのような修理は他店ご購入のXSR155でも当店でご対応できますのでお気軽にご相談ください。 *「購入点に相談したら『輸入車だから部品が、、、、』などと言われて修理してもらえなかった」とご相談に来られるお客様多いです。当店はちゃんと修理できますのでご安心ください。

当店で新車にてご購入いただきましたXSR155の12ヶ月点検整備を実施しました。 こちらは当店で実施しましたカスタムもございますがオーナー様ご自身でいろんなパーツを探して装着してカスタムを楽しまれています。 メンテナンスをしっかり行いましたのでこれからもXSR155との楽しい時間をお楽しみください。

MT-09SP 車検依頼を賜りました。 しっかり定期点検をされている車輌の為、特に不具合等無く車検を受ける事が出来ました。 ご依頼誠に有難う御座いました。

本日は、常連のお客様のXJR1200のオイル交換を行なっていきます!! ツーリング前にメンテナンスでお越しになってくださり、目的地等お聞きし当日何かあったらレッカー出動できるよう念押しいただきました笑

本日はXMAXのセルが回らない、エンジンがかからない電圧不良を修理行っていきます。 カーボンパーツをふんだんに使っておりかっこいいカスタムです!! 当店は他店に断られてしまった修理も対応いたします!一度お電話等でご相談お願い致します!

本日は、バイクの被害事故対応の仕事をいただきました。大きな事故のためお体が心配です。。。 事故現場からのレッカーを行いお客様に当日中に代車の手配を行いました。 事故の分からないところなどヒヤリングを行い対応していきます! お客様の要望と、保険会社との話し合いを行い今回は全損という形で見積もりを作成いたしました。

東京都 ヤマハの新車・中古バイクを探す