XSR155(ヤマハ)のバイク作業実績一覧(4ページ目)

https://bikeshop-icu.com/26778/ 今日は臨時休業いたします。あとは21日 26日27日です。よろしくお願いいたします。今日 #icuracingteam 2人のrider トッキ〜君ビリー君の鈴鹿スモールテストです #YZFR25とCBR250RR です。おいらもちょい乗れたら乗らせてもらおうかな?なので今日は臨時休業になるかな帰ってからちょい仕事すっかね。朝5時起き・・・ムシムシする暑さがありますが・・・とりあえず雨は大丈夫そう・・・(◎_◎;)では思い出ブログです。『ヤマハ XSRの何CCだった・・・ 125かな?150だったかな????頭文字Oさん チェーン交換の巻 今日は臨時休業予定です・・・』の巻であります。珍しいバイク #ヤマハ #XSR150 だったかな?チェーン交換をしています。60thアニバーサリーカラーですね〜〜最初 XSR900かな?って思うぐらい小型のXSR150です・・・びっくり・・綺麗だし…今回は普通にチェーン交換をしています。ホイールもゴールドなんでチェーンもゴールドへ・・かっこいいですね。

総額:3,300円

ご新規のお客様より、YAMAHA/XSR155のオイル交換のご依頼を頂きました☆ 他店では断られる事が多いと聞く輸入車ですが、当店では可能な限りお客様のお役に立てる様に頑張ります! 他店でご購入されたバイクでも、まずはお気軽にお問い合わせ下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

YAMAHA XSR155 エンデュランス製ローダウンリンク取付。 ダウン率でWR3製を取付ける事が多かったのですが、個人的にはエンデュランス製で良いかもです。 価格も半値ですしね😃 早良区でバイクの事ならモトハウスパドックまで♪ https://paddocknisi.amebaownd.com/ 新車中古車 買取 バイク修理 事故修理 無料廃車 メンテナンスなどご遠慮なくご相談ください♪ 〒814-0165 福岡県福岡市早良区次郎丸1丁目18-10-101 TEL 092-864-0043 営業時間: 10:00〜19:00 店休日: 水曜日・第3日曜日

YAMAHA XSR155 ハンドル交換です 純正がオフ車のようなハンドルでポジションが遠いので交換される方は多いです。 今回はハリケーン製のポリス2型を取付ですが、加工やケーブルの取回し変更などが必要で普通に交換は出来きません。 ただ、ポジションはかなり楽になりました 早良区でバイクの事ならモトハウスパドックまで 新車中古車 買取 バイク修理 事故修理 無料廃車 メンテナンスなどご遠慮なくご相談ください 〒814-0165 福岡県福岡市早良区次郎丸1丁目18-10-101 TEL 092-864-0043 営業時間: 10:00〜19:00 店休日: 水曜日・第3日曜日

ヤマハ XSR155の点検整備しました。 写真少ないですが、点検整備はいつも通り、部品交換、分解洗浄グリスアップなどしおります。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

各部点検良好、調整、交換完了まで暫くお待ち下さい。。 修理、ご相談、引取り、廃車、購入、処分などなど、気軽にお電話もしくは下記よりご質問下さい。078-936-0148まで

 点検、修理お見積りご連絡まで暫しお待ち下さい。。 修理、ご相談、引取り、廃車、購入、処分などなど、気軽にお電話もしくは下記よりご質問下さい。078-936-0148まで

XSR155にXSR155 ホイールステッカー レッドを貼り付けしました。 インドネシアから直輸入しましたホイールステッカーです。 リムだけではなく、内側の面にも大きく「XSR155」のロゴが入ってかっこいい! これ一つでだいぶ足回りの印象が変わります。 XSR155にXSR155 ホイールステッカー レッド https://ogiyama.co.jp/shopdetail/000000000195/all_items/page1/order/ イエローもございます https://ogiyama.co.jp/shopdetail/000000000194/all_items/page1/order/

総額:20,900円

他店ご購入車両ではございますが、【穴あけ加工済み】コンチ2型ハンドルバーとXSR155 ハンドルホルダーアッパーを装着しました。 ハンドルバー交換で乗り味改善・アッパーホルダーでカスタマイズ感を演出! ハンドルバー交換で手首の疲労度激減します!クラッチ操作もめちゃくちゃ楽になります! 当店ではXSR155のカスタムは他店ご購入車両でも承りますのでまずはお気軽にご相談ください。 ★ただいまメーカーにてコンチ2型ハンドルバーが欠品中のため、現在当店ECサイトで【穴あけ加工済み】フラットコンチ3型ハンドルバーを販売しております。 https://ogiyama.co.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000000205&search=XSR&sort= ご自身で交換作業をご検討の方へ  ハンドルバー交換動画がございますのでご参考になさってください。 https://youtu.be/mtgQKw6rK-8

総額:21,010円

XSR155に、、、オギヤマ定番の「ハリケーン・コンチ2型」ハンドルバーを装着しました。 納車後しばらく乗られてからハンドルカスタムされた方は皆さん「なぜ最初からこのハンドルにしなかったんだろう、、、」と今までの走行時間を悔やみます、、、 本当にものすごく乗りやすく疲れにくくなります^^ しかしながら、、、当店で買い込みすぎたのかハリケーンさんで「コンチ2型ブラック」が長期欠品・納期未定となってしまいましたTOT この為ただいま当店ではフラットコンチ3型をオギヤマ定番の穴あけ加工済みで販売しております! 当店ERCサイトからお買い求めいただけます。 https://ogiyama.co.jp/shopdetail/000000000205/all_items/page1/order/ 「お店には遠くて行かれない、、、自分で交換できるかな?」とお悩みの方へ! ハンドル交換動画もございますのでご参考になさってください。 https://youtu.be/mtgQKw6rK-8

総額:14,960円

XSR155にETC2.0 MCS-BE700Sを装着しました。 「美しく・シンプルに」装着を行いました^^ ハンドル周りにETC部品はございませんので安心して;ミラーやハンドルなどをカスタムしていただけます。

総額:40,150円

インドネシアヤマハ XSR155にドラレコ(前後カメラ・GPS付き)を装着しました。 フロントカメラはMOTOFIZZさんのETCアンテナステーをカメラマウントとして装着、リアカメラはPLOTさんのドラレコカメラステー(ナンバー左上タイプ)を用いて装着しました。 このお陰でハンドル周りにカメラがくるようなことも無くスッキリとした装着となりました。

総額:51,480円

当店ご購入の遠方からのお客様、インドネシアヤマハXSR155のオイル漏れ修理です。ウォーターポンプのOリング交換、液状パッキンを併用し修理させていただきました。当社インドネシア支社から純正部品は調達できますので、修理完了までお時間はかかりません。

インドネシアヤマハXSR155 WGP60ThカラーにNORIFUMI GTX-PRO CARBONマフラーを装着しました。 SSかカーボンか悩まれて、、、カーボンをセレクトしていただきました。 サイレンサーエンドにワンポイントのカーボンがおしゃれ! ノーマルマフラー4.7Kgに対してこちらのNORIFUMI GTX-PRO CARBONは何と1.8Kg‼️ 3Kg近くも軽量化できます! そしてStylish❗️Goog Sound❗️ 当店ECサイトからお買い求めいただけます。 XSR155オプションページ https://ogiyama.co.jp/shopbrand/ct3/ 「通販で買いたいけど、、、組み付けできるかな、、、」とご心配の方には、マフラー交換動画を公開しておりますのでそちらをご参照ください。 https://youtu.be/jKQFYBnx16w

総額:76,450円

XSR155の新車・中古バイクを探す