ドラッグスター400クラシック(ヤマハ)のバイク作業実績一覧(4ページ目)

今日はドラッグスター400のカスタム車両を仕上げていきます。 定番のスポスタタイプのタンクにショートフェンダーとシーシーバーを合わせました。 まだシートが届いていませんがこれにサドルシートを取り付ける予定です。 ここまでやるとパッと見なんの車両か分かりませんね。 自分好みの一台をコツコツ仕上げるのもいいですがなかなか設備や知識がないと難しい事もあるので面倒な場合はバイク屋さんに任せちゃいましょう。

エンジン不動でドラスタちゃんが入院 しばらく乗ってなかったとのこと とりあえずガソリン見たら・・・ あちゃ〜 ってぐらい腐ってました そしてあの独特なニオイ ということで 腐ったガソリンのままセルを回したら 残念ながらインジェクターは交換になります で 交換して様子見るも やはりエンジンかからず

総額:99,440円

今回はタイヤの交換です。 時間のかかる作業ですが、お電話予約していただいておりましのでスムーズに 作業が出来ました。 タイヤ交換以外も勿論作業可能ですのでお気軽にご相談ください。

ヤマハ ドラッグスター400 クラシック  4TR バッテリー交換、電圧測定しました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

ヤマハ  ドラッグスター400  4TR レッカー搬入で修理のお預りです。 他店でバッテリー新品に交換後、出先でセルが回らなくなったみたいです。 バッテリー新品なのでダイナモなどが原因だと言われたみたいです。 バッテリー確認してみると、、、プロセレクトが付いていました。 この時点で原因わかりましたが、念のためバッテリー充電してから電圧測定したら、案の定ぜんぜん電圧上がってなくて11.32Vから下がるだけでした。 原因はバッテリーです。

ヤマハ ドラッグスター400クラシックの新規車検です。 ナンバープレートが無い車両でも、引き取りから車検、登録まで致します。 当店でバイクのKeePerコーティング施工始めました。 クリスタルキーパー、ダイヤモンドキーパー、ECOダイヤモンドの3種類できます。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

ヤマハ ドラッグスター400クラシック エンジンオイル交換、オイルフィルター交換、キャリパー分解洗浄グリスアップ、ブレーキフルード交換、ドライブシャフトオイル交換、バッテリー補充電などしました。 写真が多いので2回に分けて更新しています。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

ヤマハ  ドラッグスター400の点検整備です。 写真が多いので2回に分けて更新します。 キャブレター簡易洗浄、プラグ交換、エアフィルター交換、フロントタイヤ交換、チューブ交換などしました。 ホイールの中はサビていたので磨きました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

ドラッグスター400クラシックの新車・中古バイクを探す