ホンダ(HONDA)のバイク作業実績一覧(796ページ目)

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日はホンダVTR1000SP-2の整備ですが実は性能はSP-1の方が上の様です。( ´艸`)ま SP-2の方がちょいと軽いかな?たしか しかしマフラーが重いです・・・昨日は娘が来てバイク欲しい〜〜R25が欲しいって・・・(-_-;)このやろ〜金ないやろが 馬鹿やろ〜〜〜って事で250の維持費を考えたら125ぐらいからしたら・・って言ったのですがとりあえずCBR125ぐらいかR125かな? いや 高いよねR125は・・・(-_-;) しかし景気が悪い 8耐なんかやってる場合じゃね〜よ。って感じです何とかならないかなぁ〜〜〜(-_-;) とりあえずGROMの新車が来たらCB400SFVTECRevが特選中古車として入荷します 1オーナー車両です。 早くNSRエンジンOH2台して車検整備して ・・・・・・あああああ仕事しないと・・・・やばいです。( ;∀;) 今日は車検整備の準備をしていこう〜〜〜っとしかし雨です。 もう最悪 今日は積み込みですよ〜〜〜鈴鹿8耐に向けて・・・・・・ ブログはホンダVTR10

スーパーディオ! エンジンオーバーホール作業になります。 お客様のオイル補充が不足してしまいエンジン焼付きによる車両入庫になります。 最初は買換えを検討していましたが、ご予算内では他店様で断られてしまったそうです。当店も予算内の車両がなく。修理を進めさせていただきました。 作業開始したところ。圧縮測定をしたらなんと5キロしかございません。 当店は8.5キロ以上が判断基準になります。 スーパーディオは当店ではお決まり車種ですのでピストンやシリンダー等は常時在庫しています! 当店は5〜6万円握り締めてバイクを買いにくるお客様が多いのでそこまで金額を掛けれないお客様が大半です。 ですのでスーパーディオやライブディオ等はエンジンOH費用を一律で設定しています。 お問い合わせください!

総額:32,400円

どうも!OKAUTOの大桑です! 当店はシートの破れなども修理&張替えをさせていただいております。 当店の販売車両でシート張替えが必要だったりした車両や、張替え依頼があった場合はサービスでさせて貰う事が1つございます。 それはシート生地の下に段重ねで薄いフィルムを施工させていただきます。 何故このようなことをするのかといいますと。万が一シートが破れてしまった場合にお客様のズボンなどを汚さない為です。 このような作業一つでお客様が少しでも満足していただけたらなと思っています。 シートの張替えなどございましたら何なりとお申し付けください。

総額:7,020円

モンキーの前後タイヤ交換とチェーン、スプロケット交換です。 使用したタイヤはダンロップのTT100GPで、前後ともチューブ交換もしました!

総額:39,819円

PCX125 リコール修理 今回対象になっていた項目はLEDコントロールユニット交換です。 モトフットの簡易点検、「ついでに点検」もさせていただきました!

総額:2,138円

VTR250の前後タイヤ交換  使用したタイヤはメッツラーのスポルテックストリートです! 同時にチェーン調整とリアブレーキパッド交換も致しました! 使用パッドはデイトナのハイパーパッドで、キャリパーの清掃、給油もしました。 これでキャリパーピストンの動きがスムーズです(^^)

総額:30,877円

リード110の駆動系修理です ベルトが切れてしまっていたので交換して直しました。 ベルトの他にクラッチ関連の部品やセンタースプリング、ウエイトローラー等も交換しました! 復元時、すべての動作確認と試乗はもちろん、ケース内の清掃もしております(^^)

総額:27,858円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は頭文字NさんのホンダNSR250R MC21のエンジンフルserakote仕様のOH作業をしていますが・・ほんと時間がかかってすいません 4月には鈴鹿2&4 6月にはトライアウト 7月は8耐と作業が進みませんでした…( ;∀;) やっと やっと大体のめどがっ達って来て今は8耐の準備で作業がストップ もう1台のNSR250R MC28もエンジンフルserakote仕様にするのですがやっと目処がったってきた???のかな?でも8耐の後1か月後には全日本岡山ロードレースだし、9月には岡山 ミニモト パノリンと 連ちゃんです・・・・ 頭文字NさんのNSRもやっとクランクケースをばらして綺麗に洗剤で洗車してミッションベアリングも交換です。せっかくなのでクラッチリレーズのシャフトベアリングも交換です。せっかくだしね あと ケースの液体ガスケットが付いているのでねじ山部分もガスケットを取っていきますのだばさぁ〜〜〜手間だけです。時間と手間暇をかけて作業をしていますので工賃はメーカー工賃個数より高いよ〜〜〜〜(笑

ホンダの新車・中古バイクを探す