ホンダ(HONDA)のバイク作業実績一覧(552ページ目)

ライトが点かない。電球交換のご依頼です。 笑い事ではないのですが、神戸はほとんど街灯がありなんとなく乗っていると、路地に入らないと気付けません!!!? テールライトの場合だと、大体お巡りさんに「捕まるor注意される!」事で気づくことが多いので、出発前の確認!注意しましょう。 基本的には電球交換で修理完了です。中には、ソケットコードやユニットの不具合もあったりします。

総額:3,300円

急にエンジンが動かなくなったとの事で、PCX125を入庫頂きました。 数時間前までは、問題なかったとの事でした。又、長期間動かしていなかったとの事で、 その他消耗品も一緒に交換させて頂く事になりました。 ユーザー様も認識があったようですが、バッテリーが弱っていました。 冬になると、急にバッテリーが弱くなりますのでお早めの交換が必要です。 当店は在庫も豊富です。 新品のバッテリーでも、初期充電が必ず必要です。 バッテリーの寿命が変わってきます。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今朝も激痛です。やばいです今日はMRIの結果を聴きに朝から病院です。やばいですほんと・・・帰りに銀行によって買い物をして帰ってくる予定ですが仕事もしないとねさすがに痛いです・・引き取り行けたら行こう〜〜っと今日は #ホンダ #V-TWIN #マグナ250 のキー失でメインキーが販売終了なので複製を作りしかない作業をしています。ただハンドルロック解除が大変です・・(笑)ステムの周りを緩めてずらして・・・・巨泉markⅡに積んで・・・もう大変 空気は抜けてるしめっちゃ重かった(笑) 何とかカギを作って次はフォークのOH作業です。

総額:38,500円

バイクショップStrategy福岡中央店です! 本日はHONDA/CBR1000RRのカウルを交換しています!

走った感じそんなに悪くないかな〜?て思っても中のオイルはガッチリ汚れております!中々マメに交換する方は少ないですが、フォークオイルも三千キロと言われてますからね〜!

スズキ正規店ですが、今回の御客様の様にマニュアルやパーツリストを持参して頂いた方であれば他メーカーの修理もしております。田舎で少人数の為シーズン中は新車購入された御客様がどうしても優先になりますので、今回の様にタイミングと内容次第では、直ぐに着手出来る場合があります。ご了承お願い致します。m(__)m

今日はジョルノのドライブベルトとクラッチウエイトセットの交換を行いました。今回は事前に定期点検で要交換となったクラッチウエイトセットを取り寄せての交換となりました。

今日はリード125にクーケースを取り付けました。ベースはお客様の以前乗られていた車両からの流用です。

ホンダの新車・中古バイクを探す