東京都 バイクパーツの取付け・カスタムの作業実績一覧(75ページ目)

FXDWGもりもりカスタムのご依頼です。 まずはハンドル廻りから、ハンドルバーはサイコストリートファットライザーバーハンドル ワイルドワン12INクロームに交換、サイズがあまり変わらなかったので、ケーブルやホース類は交換しないでそのまま使えました。ただハンドルパイプの中に配線が通っているので少し手間がかかります。。。グリップはコンフォート デッドグリップEDDIE TROTTA DESIGNS クロームに交換、エンドが尖っているので車検時には注意が必要です。。。ブレーキ/クラッチレバーはクリアキン ZOMBIEに交換、独特な形をしていてドクロのエンブレムが付いていてカッコイイです!ミラーはクリアキンSCYTHE IIに交換。フロントウインカーはハンドルマウントLEDウインカーDrag Specialtiesクローム/スモークレンズに交換。ものすごく小さくてスッキリです。eマーク付きなので車検ももOK!クリアキンのクローム ブレーキクラッチコントロールカバーキットとスイッチハウジングセットクロームに交換、あえてスイッチは黒のままに。こだわりですね!

USB電源の取り付けを行ないました。 スマホをナビとして使用する方も多いのではないでしょうか。 モバイルバッテリーのようにかさばることもなく出先でスマホの充電ができとても便利です。

最近多くはありませんが カスタムペイントでございます♪♪  白とピンクのコーディネートは 目立ちますね!! 見かけたら 声をかけてくださいね♪ 当店おすすめ車輌・バリオス・フリーウェイ(バーハン仕様)東京都板橋区にありますのでお気軽にご連絡ください。

SV650にETC1.0ミツバサンコーワ製MSC-BE51を取付しました。 助成キャンペーン中の取付けですので下記費用明細合計金額より¥10,000-お安くご対応できました。

総額:31,644円

CB1100 モリワキマフラーを持ち込みでの交換です。 有難うございました。

CB1300SFに エンジンガード/ビキニカウル/フェンダーレス/インナーフェンダー/ETC/LEDヘッドランプ取付をしました。 エンジンガードはゴールドメタル製、ビキニカウルはブラスターツー、フェンダーレスはアクティブ製、インナーフェンダーはフォルスデザイン、LEDヘッドランプはスフィアライトを使用しました。

総額:241,920円

新型シグナスX SR、バックレスト装着&フェンダーレス仕様にカスタマイズ☆ かなりリア廻りスッキリしてgood☆ バックレストのツートンも車体と合ってて良い感じです(^.^)

イーグルオリジナルのホイールペイント・アルマイト仕上げステップボードほか、青を基調にカスタムしました!!他色や仕様などお気軽にお問合せ下さい!

お客様から綺麗にしたいと依頼を受けました。ついでにBEET部品も付けたいとの事でした。 本来ならフルレストアした方が良いのですが、弊社ではそこまでの作業は現在厳しい状況です。 なのでプチレストアといった感じで作業させて頂きました。

ハーレーのタンク塗装です。分割されているので少しお高いですが、クオリティは自信あります。 塗装のご依頼もお待ちしております。

総額:43,200円

お買い上げ頂いたお客様のご要望で、キャノピー用のスマホホルダーを取り付けました。ミニカー登録も行いました。 最近のキャノピーは、ほぼミニカーでの納車です。 お買い上げ誠に有難うございました。

車載を増やす便利なアイテム、リアボックスを取付。クールな印象のマッドブラック。ワンタッチで取り外し可能。乗車が楽になるバックレストも追加で取付。

総額:23,220円

車検でお預かりしておりますVRSCDX/ナイトロッドスペシャルです。 2016年生産分で販売が終了してしまいましたが、弊社で仕入れたバイクもすぐに売れてしまう程まだまだ人気がある車種です。 車検に関してはトラブルや故障などはなく消耗品関連、油脂類の交換で完了です。 車検の入庫のタイミングでプチカスタムのご依頼がございました。 フロントのウインカーは取り外してLEDウインカーが付いたミラーに交換です。 交換自体はすんなりなのですが、LEDウインカーに変えると電流の関係でハイフラ(点灯が早くなる)になってしまいます。なのでリレーや抵抗をかませなくてはいけなくなるのですが、V-RODにはV-ROD用のイコライザーがあるのでこれを取り付ければOKです。

ロー&ロングのメッキ仕様に仕上がったこの車両はパワー、スタイルは勿論の事、特筆すべきは各種、光沢処理技術の集大成に有ります。全ての人の視線を釘付ける鏡面光沢には、各素材に対してそれぞれ異なる加工技術を使用してます。鉄系、アルミ系素材は高級クロームメッキ処理に、ステンレス素材には二輪業界では極めて少ない電解研磨処理を、そしてチタンにはハイテクの化学研磨処理「メタルチタン」を施しました。この手の表面処理技術はプロドラッグマフラー同様に得意としている分野で、適材適所に厳選した提携企業によって加工処理されたパーツは、光度、表面平滑度、などなど技術的にもトップレベルな仕上げを実現しました。 プロドラッグでは持ち込みパーツの各光沢「メッキ」処理も受け付けてます。それぞれの素材にあった処理方法を提案しています。昨今のメッキブームでも処理業者が少ない、仕上がりが不安、と言う声を非常に多く聞きますがご心配いりません。是非一度ご相談下さい。

アドレス125にフラットシートを装着。 この度はありがとうございました。 当店ライトニングは東京都板橋区R254川越街道五本ケヤキそば!東武東上線上板橋駅より徒歩5分。バイクとシニアカーの店! お気軽にお問合せ下さい。

東京都の新車・中古バイクを探す