兵庫県 バイクパーツの取付け・カスタムの作業実績一覧(29ページ目)

レブル250をお買い上げいただきました。 今では必需品のUSB電源の取り付けをのご依頼いただきました。

当店は原付のバッテリー交換6,000円で致します。安心のYUASA製バッテリーです。

総額:6,000円

YZ250FのリアサスペンションをWR250Fのリアサスペンションに。 カスタムの目的はFのモトクロッサーサスペンションからRのエンデューロサスペンションにしてエンデューロ走行に適した仕様に。

総額:6,000円

トリッカーのリアサスペンションの交換です。 トリッカー純正リアサスペンションを作りのしっかりとしたセロー250のリアサスペンションを移植。 エンデューロ走行の性能アップに必須カスタム。

総額:6,000円

本日は朝からZX-14Rの前スプロケット、チェーン、前後ブレーキパッド交換とオイル交換というメニューでした!!スプロケット周辺の汚れも綺麗に清掃出来たし、チェーンも似合ってるので良いのではないでしょうか!!ブレーキパッドは前後ともギリギリまで使ってましたね(汗)今日交換して良かったですね!!これで一通りのメンテ終わったと思います。来週のツーリング楽しんできて下さい!!雨降らなければ良いですね!!

ジャズファットボブシリーズ製作中です 基本どの車両も、どノーマルより仕上げています 前後12インチ極太タイヤ BATハンドル チョップタンク フラットフェンダー ブラックライト サイドテール スリムソロシート ブラックウインカー ブラックエンジン ブラックホイール フロントディスクの本格的なカスタムジャスです

ノーマルの状態では足つきに不安がありますよね ローダウンリンクに交換することで安心感が増しますね・・・

お客様ご依頼でモトラ12v化前後タイヤ交換オイル交換を行いました 12v化はホンダ純正レギュレーターで行いましたこれでヘッドライトも明るくなりウィンカーも元気に点滅いたします 当店で希少な初期ダックスをお買い上げいただきましたがオリジナルでいい状態のモトラもかなり希少絶滅危惧種です

お客様の納車前作業中です!ご要望により、外装を新品に交換致しました!見ての通り綺麗な状態となりました。外装に傷があるバイク等は是非お気軽にお問い合わせください。

お客様のジャイロキャノピーがエンジンがかからないという事でご来店がありました。原因はバッテリー不調でした。その為、バッテリー交換対応で治りました。時間もかかりませんので、お気軽にお問い合わせください。

ホンダスーパーカブで転倒し、チェンジペダルが曲がってしまい、修復困難な作業が入ってきました。中々無い作業ですが、部品を取り寄せ、装着し、完成となります。

総額:3,672円

今話題のZERO POINT SHAFT取り付けさせていただきました! 非常に高い精度で制作されたクロームモリブデン鋼のアクスルシャフトになります。重量としては純正よりわずかに軽い程度ですが、超精密なクリアランス管理で、ホイールベアリングの性能を最大限に引き出します!

過去製作車両のスズキ、スカイウェイブ250 当店では、ルーフ(屋根付き)バイクの取付・カスタムを得意としております。 多数の製作実績があり、モーターサイクルショーにも出店した経緯もございます。 グリップヒーター・ナビ・ETC取り付けなどもご相談下さい

トライグライドウルトラにメインのエアロパーツを始めとした大規模カスタムです。全体的に基本的には純正パーツを使用しております。マフラーはジキル&ハイド、バイカーに必要なバックレスト、ヒートグリップ、ミラー交換、ハンドルバー交換、フロアボード交換はもちろんのこと、ツアーパックスポイラー(LED付)を取り付け、リアエクステンションも取り付けております。リアライトバーも取り付け、シフトリンケージも交換しております。フロントフォークスライダーはクロームのものへ変更いたしました。タイマーカバーやホーンカバーなどのカバー類は交換しております。他にもVPクラッチやマスターシリンダーなども交換しております。

総額:2,928,654円

今回はストリートグライドを本気のバガースタイルに仕上げました。ホイールはエクストリームマシンの26inchのものを取り付け致しました。外装はBad Dadのものを取り付けております。エアサスペンションももちろん取り付けをさせていただきました!他にもチンスポイラーやフットボード、エアクリーナーなども付け替え済みです。タンクは現在FRPのものを取り付けている最中です。ミラーもアレン・ネスのものを取り付けています。ライトはLEDに変更済みです。他にも細かくカスタムをしております。非常にかっこよく、ドレッシーに仕上がりました。

当店では、ルーフ(屋根付き)バイクの取付・カスタムを得意としております。 多数の製作実績があり、モーターサイクルショーにも出店した経緯もございます。 過去に、製作したトリシティ。 トリシティ125と155でルーフカウル取付部の寸法に関して変更はなく、同じ形状です。

総額:215,222円

当店では、ルーフ(屋根付き)バイクの取付・カスタムを得意としております。 多数の製作実績があり、モーターサイクルショーにも出店した経緯もございます。 過去に、製作したPCX125/150 JF56/KF18 PCXは走りと燃費の良さから、ルーフカウル用ベース車両としても安定した人気のある車種です。

総額:369,187円

当店では、ルーフ(屋根付き)バイクの取付・カスタムを得意としております。 多数の製作実績があり、モーターサイクルショーにも出店した経緯もございます。

総額:170,899円

純正のリアサスペンションから寺田モータースオリジナルパーツのYSSコラボサスペンションに取り替えました。 純正では、硬くビシッとした振動が体全体に伝わっていました。 昔に比べ、サスペンションは太く柔らかくなっていますが、マンホールなどの浮き出ているところでは、体が揺さぶられているような印象でした。 今回のYSSコラボサスペンションでは、純正に比べると柔らかく感じます。 ダンパーが効いて全体が動いており、純正では体全体が浮くなどの印象でしたが、YSSサスペンションでは小さくお尻がホップするかな? といった感じでした。 さすがにゴツッといったレベルの衝撃は少し感じるもののかなり吸収されています。 舗装されていない道では、ぐにゃぐにゃと動いている感じがお尻から伝わってくるようです。 シートも相まってホールド感を更に強調、実感させてくれます。 長さは11インチで、ローダウンする際に短くすると、乗り心地が悪くなりますが、非常に柔らかく、足つきも良く非常に良いサスペンションです。 今回は試乗車の883アイアンでのテストでした。

兵庫県の新車・中古バイクを探す