愛知県 バイクパーツの取付け・カスタムの作業実績一覧(19ページ目)

どうも!僕です! 本日の作業はホンダジャズのエンジンペイント&各所リタッチ作業! エンジンの塗装は耐熱ブラックでしっかり塗装させていただいております! ジャズも大分古い車両になってきましたのでエンジン回りも汚くなっている車種が多いですね! ガンコート等で塗れば耐久性などが上がりますが,,, 費用も上がります,,, ケースバイケースだと思います!!!

総額:38,500円

2003年モデルのXLH883に希少パーツとなっているナインキャストホイールをインストールする準備です。 今回はホイール持ち込みでタイヤのはめ込みの作業のみ。

総額:6,600円

ヘッドライトのロービームが切れたので来店頂きました。ハイビームは点灯するので球切れの可能性大ですね。

総額:6,820円

以前走行中にエンジンチェックランプが点灯するとの事でKVCSというカワサキの診断器でチェックしたら排気ガスの排圧を調整するサーボモーターが原因でした。しかし過去履歴なので壊れてる訳では無いのでワイヤーの作動不良なのか一過性によるものだと思われます。エラーリセットしたらチェックランプは消えました☆

総額:193,490円

以前ローダウンサスペンションに交換して足付き性を良くしたのはイイけど、駐車時にサイドスタンドが出しにくいのと、車体がほぼ垂直に立つので何とかならないかのご用命頂きました☆

総額:22,880円

他のバイクに付けていたドラレコをS1000Rに移設です。場所も取付方も同じで大丈夫と、ご依頼を頂きました。ETC本体がタンデムシート下にあり、スペースが無いためドラレコ本体は少し奥まったところに設置でした。ありがとうございました。

ツーリング用にハリケーンのタレ角0度のアルミハンドルに交換です。同時にバーエンドも振動を抑えるウェイトタイプに交換です。これでツーリングが楽になると良いですね。ありがとうございました。

総額:44,330円

本日は、CBR250RRにスリッパーアシストクラッチを取り付けしました。 ネットなどに情報が出ていなかったので、多少苦戦しましたが無事取り付け完了しました。

愛知県の新車・中古バイクを探す