大阪府 バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(7ページ目)

日ほど沖縄へ行っててSNSもブログもサボり気味でした💦 お店は従業員やオーナーへおまかせしていたので、作業なども進んでおり、バイクの販売もしてくれていました🙆🏻 安心して店を離れられます😂 てなことで、休み明け1発目は 大阪 M様 CB400SF の納車整備から‼️‼️

当店は現状販売で低価格で車両販売に特化したお店です!全国配送・通販可能です!常に在庫数は約300台以上!毎週新着車両更新☆人気車種はネットアップ後数時間で成約するほど! 遠方で現車確認できない場合でも、LINE@にて丁寧にご説明させていただきます。気になる細かい箇所などお客様のご希望に合わせて詳細画像・動画のご提供も可能です! 車両写真の2枚目にQRコードございますのでお気軽にお友達登録してください☆(LINEID@bike0024) また、当店は自賠責保険・任意保険取り扱い代理店でございます。1つのお店で納車まで全ての事が完結します☆2輪、4輪とも下取り査定可能です☆

ブログをサボり気味だったので久々の更新になります😊 GUYSFACTORY GAIAです♪ 最近は納車整備や修理依頼でバタバタとさせて頂いてます🙇‍♂️ CB400SF専門店✨と言えるくらいのCB400SFばかり在庫があります😂

当店在庫車両のZ2がエンジン始動が出来ない状態でしたので、かかる状態にしてもらっている最中の写真です。 Z2初期モデル販売中です。

CBR1000RR SPの納車整備です。 プラグ交換を行いタンクを戻す前の写真となっております。 配線類もきれいですね。

https://bikeshop-icu.com/28247/ 今日はサンデーNGK杯最終回です。今日までバイクショップICUは臨時休業いたします。よろしくお願いいたします。まだうまく走れません。バイクが思うように動かないので困ってます(◎_◎;)なんでだろう・・・ほんと・・・・無事終われることが先決ですが満足いくレースってまったくありません・・・困ったもんだ…さてとりあえず今日の思い出ブログは『モトグッチ なんだけ??V7あれ???整備をしています。クラッチワイヤーが切れたので交換の巻・・・』であります。#モトグッチ #V7 だったかな???クラッチトラブルで色々空べ手見たらワイヤーが切れかけていて切れてしまいました・・・クラッチワイヤーの交換作業をしています。よろしくお願いいたします。

総額:11,000円

眠いです。今朝も6時起き・・・めっちゃ寒いです。寒い・・・・今日は予選と車検が朝からあります。('◇')ゞめっちゃ寒いじゃん‥‥いい結果が出るかどうかわかりませんが朝からフロントフォークの油面を変更してみます。では思い出ブログは『カワサキ ZX7R Ninja 車検整備です。フォークOHでセラミックコーティングをして作業。サンデー最終戦NGK杯の為臨時休業をいたします。』の巻だります。#Kawasaki #ZX7R のフォークOHでお世話になってますセラミックコートを施してs業をしています。よろしくお願いいたします。

総額:48,400円

走行距離が4000km台というとても少ない車体なのですが チェーンのOリングが裂けてきているということで 交換のご依頼がありました 今回はチェーンのみの交換となります

総額:26,257円

空気圧調整をしようとしたところ エアバルブが裂けていて空気が漏れるということで 緊急作業となりましたCB1300SF SC54型

総額:5,830円

https://bikeshop-icu.com/28203/ さむ〜〜〜〜〜い!!!めっちゃ風が冷たいです。('◇')ゞ17日〜19日は鈴鹿サンデーNGK杯・・・やめよかな・・(◎_◎;)とりあえずバイクショップICUは臨時休業いたします。よろしくお願いいたします。あとは26日はライクアウインドGPで臨時休業をいたします。おいおい岡山最終戦もあるけどこれめっちゃさむいんちゃうの???暖冬とか言ってるけど…極端に寒くなった・・・ほんと今日は #V-TWIN #マグナ250 仕上げて #ヤマハ #YZFR1ロマノフ君 今日中にはちょっとセットを元通りにして #ZZR1200 もあとはチェックして・・・そのあと #ハヤブサ をして〜〜〜 #シャリー をして〜〜〜#ゼファーχ 連絡して・・で。。書かないと忘れるのだよね〜さてと昨日は #CBR600RR のお客さんがparts取り付けに来てなんかいきなりYoutube見てたんですが昨日鈴鹿走ってませんでした???って見てる人は見てるんですね。びっくり・・・昨日はめっちゃバタバタしました・PCXオイル交換 CBR600RRパーツ取り付け 

総額:33,000円

https://bikeshop-icu.com/28184/ 寝すぎた・・・(◎_◎;) みんなおはよう〜〜〜調子どうよ・・・おいらは不安だらけです。結果FUN&RUNではいいとこ全くでなかったので次週のサンデーNGK杯が不安で不安で‥‥もうやめたい‥って感じ・・・いろいろコンディションの問題もあっただろうけど…最悪です・・・とりあえず元に戻してやり直しです・・・( ;∀;) 詳しくはブログに書いちゃったけど・・・今日の思い出ブログは『スズキ GSX-S400だったかなぁ〜〜???刀 1100だったかなぁ〜〜〜キャブレターOHから車検 リヤブレーキOH 整備です。』キャブレターのOH作業とリヤブレーキのマスターOH作業をアップしています・・・・もう寝坊したから詳しくは・・・ブログで・・・っていっても・・・・そんな詳しくは書いてないか・・・(笑) よろしくお願いいたします。

総額:44,000円

前回のタイヤ交換時に見つかった不具合の改善作業です ①スプロケットハブダンパーのゴムがちぎれていたので交換 ②スリーブ(カラー)の取付。 スリーブはおそらく前回のタイヤ交換された方が 取付を忘れられたのかな??(^^; 画像はちぎれてしまっているハブダンパーと ハブ側にはスリーブがないことの画像です

総額:3,542円

https://bikeshop-icu.com/28171/ 眠いです。今朝も4時半おき・・・眠い・・ちょい1時過ぎに喉が渇いたのでお茶を飲んで・・・(◎_◎;)そこからちょい寝つきが悪かったです・・なんか今日の走行にちょい不安が残ってます・・・なんだろう〜恐怖心があって・・・(◎_◎;)大丈夫かな?おいら・・・今日までバイクショップICUは臨時休業です・・・よろしくお願いいたします。あとは来週も17日〜19日 26日も臨時休業をいたします。('◇')ゞやばいよ・・・ほんと・・・・テンションが上がらん・・怖いです。。では思い出ブログです。『今日はFUN&RUN 予選、と決勝ですMixBigクラスとネオスタンダードYZFクラスです。思い出ブログはホンダ ZOOMERフューエルポンプとタンク交換の作業です。』の巻であります。#ホンダ #ZOOMER の整備をしています。今回エンジンがかからないって言うトラブルからキャブOH ポンプ交換 ホース類 ストレーナ交換作業をアップしています。よろしくお願いいたします。

総額:22,000円

ホンダ CBR1000RR 2005年式 突然クラッチレバーがスカスカになったということで エア抜き作業をさせせて頂きました CBR1000RR SC57型のクラッチは油圧式です たまに、突然クラッチがスカスカになる症状が発生します こうなるエア抜き作業を行わないといけなくなります

総額:2,750円

https://bikeshop-icu.com/28157/ 今日と明日は鈴鹿です。FUN&RUNですなのでバイクショップICUは臨時休業です・・・よろしくお願いいたします。17日〜19日 26日も臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。さて眠いですね。毎回毎回朝3時に起きるなんてね・・・もうちょっと鈴鹿が近かったら・・・・明日も朝早いから4時起き・・・泣きそう…ほんと。ではもう思い出ブログです。『スズキ スカイウェイブ250SS メンテナンスで・・・・えええ〜〜〜とオイル交換と LEDライト交換作業です。』の巻です。今回頭文字K弟さんの #スズキ #スカイウェーブ250SS のメンテナンスでオイル交換とヘッドライトがダメになったので #スフィアライトのLEDライト に交換作業をアップしています。・・・これといって普通ですね。詳しくはblogを見てくださいね。

総額:6,600円

https://bikeshop-icu.com/28137/ 今日は定休日です。ほんと1週間早すぎ・・先週スポーツランド生駒行ってたような?明日から鈴鹿です。10日11日と17日〜19日 26日 は臨時休業です・・・よろしくお願いいたします。今日はちょい仕事して積み込みして明日に備えます。シーズンもいよいよ終わりだね。早いもんで・・・鈴鹿から帰ってからゼファーχに連絡してドック入りしてもらってZZR1200やってハヤブサやって事故車のベスパやって・・GSX-R125李やって・・・無事終わったらYZF-R1ロマノフ君洗車してサンデーように準備しなくっちゃ・・・ね。では思い出ブログです。『ホンダ フォルツァ 水漏れ(◎_◎;)ラジエターホース亀裂修理の巻であります。今日は定休日11日まで臨時休業をいたします。』の巻であります。#ホンダ #フォルツァ #MF08 のメンテナンスで今回はホースに亀裂ができ水漏れ修理・・・・腹下にあるホースが劣化により亀裂・・・ワイヤーが出てしまっている・・・(◎_◎;)古くなるとしょうが無いですよね。ほんと・・・一緒にメンテナンスとしてオイル交換もしました。

総額:16,500円

https://bikeshop-icu.com/28114/ 今日は水曜日です 1週間早いですね。( ;∀;)朝からさくや社長としおん軍曹がトイレの順番喧嘩です・・・(◎_◎;)もうやかましい・・・明後日から鈴鹿・・・天気は雨・・・らしい・・・最悪 チーム員のばりーち〜ん・・・・雨男健在!!!!まいっちんぐですね・・まぁ金曜日はフリーなのですが土曜日が朝からもう車検とか予選なんだよね。昼には決勝って・・・その翌週はサンデーNGK杯ですね。なので10日11日 17日〜19日 26日 と臨時休業いたします。よろしくお願いいたします。さてと今日は朝から納車です。そのあとKawasakiのメーカー部品課のミスのパーツが入ってるかどうかですね。そうすればZZR1200が進みます。あああ〜〜〜大変・・・マグナは今日は入らんしね。ハヤブサが入るかな???ああ!ロマノフ君YZF-R1のブレーキ液の交換をスっかね。では思い出ブログです。『スズキ RGV250ガンマ 修理の続きで今日はなんだ???ステムベアリング交換とフォークとメカニカルシールの交換 ブレーキのフルのOHですね。』の巻であります。

総額:94,600円

https://bikeshop-icu.com/28096/ 今日は7日かぁ〜〜〜10日にswissbankの取り立てがあるから・・・そろそろ入金を進めないと・・・ただ 支払いも今日しないといけん・・請求書の嵐だ・・・インボイスかポイズンかは知らんけど・・・まったく振込手数料引くなって書いてあるし・・・まったく・・・(◎_◎;)何とかならんか・・・税金ばっかり取り立てるメガネザルめ!!っていうより政治屋は!!!!まったく・・・とりあえず10日11日 17日〜19日 26日は臨時休業です・・・よろしくお願いいたします。昨夜??夜中に停電があったようですがこちらは何の問題も無かったけど・・・雨と雷がすごかったね・・しかし眠いです。いよいよ金曜日からFUN&RUNかぁ〜ミニモト4時間耐久は結構なエントリー台数ですね・・・ほんとすごいラストレースってことでね・・・おいらが出た第2回目はOPENクラス140台超えて多様な・・・STクラスも140台超えていたような???マジすごかった・・・ではでは今日も仕事部品待ち・・(◎_◎;) バラバラになっている車両 ZZR1200 ハヤブサ マグナ250

総額:77,000円

大阪府の新車・中古バイクを探す