大阪府 バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(29ページ目)

半年ほど放置していたインパルスの修理です。バッテリーも完全に上がってる状態です。 作業内容としては、エンジン圧縮を測定してから、問題が無ければキャブレターのOHと、バッテリー・スパークプラグ・エアーエレメントの交換を行います。

https://bikeshop-icu.com/19931/ 週の始まりですね。今日からまた1週間仕事ですね。来週10から12日までは定休日と臨時休業で休みますのでよろしくお願いいたします。今日の思い出ブログは『NSF125Ceraお銭ちゃんのエンジンの続きです。』の巻であります。エンジンのOH作業が終了し次の段階へ進んでいます。これが終わればラスカルちゃんもやっての交互ブログですね。ヨーゼフもしあげないと今日中にで明日からウータン125カスタム作業だぁ〜〜

総額:66,000円

TW225のフロントフォークのメンテナンスをしました。オイルシール、ダストシール、それからインナーパイプのサビがひどかったので、パイプの交換もしています。

エンジンの一番上のカバーから、多少ですがオイルが滲んでいたので、ガスケットの交換をしました。ラジエターホースのつなぎ目からも、水漏れしていた跡があったので、ホースの交換も同時にしました。

https://bikeshop-icu.com/19886/ なぁ〜んかスカッとしない体の調子です。腰は痛いし・・喉も痛いし涙は出るし鼻水でるしね・・・日中と夜の寒暖差が酷く夜がめっちゃ寒く感じでしまいます。やばいジェイしかしねむいじぇい〜〜〜ですね。なんかもうすぐクリスマスだね・・・2月も今日で終わりだよ〜〜〜今日の思い出ブログは『クラブ員のYZF-R1 頭文字Fさんの整備をやっています。これ頭文字WさんのR1もそうでしたがバランサーシャフトカバーからオイル漏れが・・・・・あるんですよね。たまに・・・・』の巻であります。ブレーキフルードの入れ替えとオイル滲みの出るパーツ交換をアップしています。ああ〜〜マジ右骨盤が痛い…やばい…背中が丸まってしまう〜〜〜( ;∀;) 今日は朝から新車のNSF100の配送準備だ!!!!

総額:12,760円

https://bikeshop-icu.com/19877/ 今朝は納車です。地獄の日曜日です。日差しがなくちょっと曇ってますね。鼻水が酷いし涙もすごい・・花粉だね。やばいですね。ほんと花粉症の方お気を付けて〜おいらもここ数年前から花粉症になってつらいです。鈴鹿の走行の時も鼻水を垂らして走ってますからね(笑)でもって今日の思い出ブログは『スズキ スカイウェイブ マスターシリンダーOH作業をやっています〜ってブログネタ多すぎですね。持ち込みでパーツ交換です。』の巻であります。しかしさぁ〜最近持ち込みparts修理多いなぁ〜なんでだろう?それほどパーツ代やすいのだろうか??む〜〜〜〜マカ不思議・・・さてとこのあと納車へいきますかね・・・明日も午前中納車だぁ〜〜〜

総額:11,000円

https://bikeshop-icu.com/19869/ 今日は地獄に土曜日何時も地獄ですが・・・昨日は久々ブログを休んで今日は書きました。『久々ブログを休みました(笑)今日は何を書こうかな?アドレスV125GのエンジンOH作業をかきますかね』の巻でありんす〜OHがおわって車両にドッキングの予定です。

総額:66,000円

今回はHIDバルブ装着のF800STですが、光軸・光量に異常があり、対応車や前を走る車に迷惑が掛かるとの事で、通常のハロゲンバルブに交換しました。

当店のご近所さんのジョルノのブレーキシュー交換を実施しました。先日リヤタイヤ交換を行った時にブレーキの違和感を感じたため交換をオススメ致しました。

https://bikeshop-icu.com/19849/ 眠いです。3時起きです。眠いです。臨時休業です。朝でも仕事のブログを書いています。ホーネットのメンテナンスをしていますが結構フロントアクスルシャフトの合わせを知らない方が多いようでもうまいっちんぐです。詳しくはblogを読んでね。午前中で鈴鹿は終わりますが帰りに南山城村で卵を買ってプリンを買って帰る予定です。(笑)無事終われればいいですね。夏の耐久に向けてのテスト開始です。思い出ブログはホーネット250の整備を軽くアップしています。よろしくお願いいたします。

総額:5,500円

https://bikeshop-icu.com/19839/ 明日は臨時休業です。さらに今日は朝から外回りでバタバタです。swissbank行って支払い関係してYSP行って蜷川製作所さん行って村上製作所さん行く予定です。明日は3時起きで鈴鹿の予定です。('◇')ゞ今日の思い出ブログは『特選中古車作りでホンダDio110のエンジンOHの巻です〜〜〜23日は休みですよ〜〜〜』の巻であります・もうほんとなんでホンダエンジンこんなに弱いのって思うぐらいほんといやんなります。クランクベアリング粉砕・・・普通に乗ってるだけでね。なのでOH作業だってばよ・・・制度が良すぎるのもよくないね。

総額:77,000円

https://bikeshop-icu.com/19824/ さむいね。相変わらずですが・・・今朝は病院でリハビリです。毎週やってますが・・もう疲れた・・地味にリハビリつらいです。今日の思い出ブログは『スマートディオ キックペダル不具合・・キックペダルが元に戻らん‥‥ので修理です。初お客さん』の巻であります。キックの踏みすぎでギヤが外れてペダルが返って来なくなったので修理しています。23日は臨時休業予定ですよろしくお願いいたします。

総額:6,600円

https://bikeshop-icu.com/19809/ 地獄の日曜日です 23日は臨時休業予定です。眠いですね。ああ〜眠いです。今日は朝から買い物をして用事をして仕事します。やっとブログのKDX250SRも始められそうですね。でもまた中途半端にオイルシールがない・・販売終了partsが多すぎる・・・困ったもんで・・アメリカの方だとカワサキが強いのでめっちゃアフターパーツメーカーさんがいろいろ作ってくれているので助かります。コンロッドも輸入してもらいました。やっときました・・・さてコンロッドうち替え作業をしてもらいました。しかし寒い・・・

総額:66,000円

リード110のフロントブレーキの修理をさせて頂きました。 ブレーキパッドの交換だけではブレーキの動きが悪く、引きずりを起こしてしまう可能性があった為、キャリパーピストンのシール交換をさせて頂きました。

https://bikeshop-icu.com/19794/ 地獄の土曜日の始まり始まり・・・(◎_◎;)天気が悪くなる方向性のようですがどうなんでしょうかね?今は日差しもあったのですがね。23日は臨時休業予定です。今日の思い出ブログは『icu racing team HRC GROM の整備をしています エンジンOH作業をしているのですが・・やることいっぱい・・(◎_◎;)』の巻であります。エンジンのOH作業をしてくみ上げをしています。クラッチの方も交換して整備をしています。

総額:66,000円

ブレーキの動きが悪かったので、マスターのピストンセットの交換と、分解ついでに窓の交換もさせて頂きました。スムーズに動くようになり、窓も新品で気持ちが良いです!

https://bikeshop-icu.com/19757/ 今日はお世話になっています㈲貴生建設さんのスクーターオンパレードメンテナンスです。ああ〜〜会長とそろそろ一緒に走りたいなぁ〜〜今朝は歯医者さんへ行って歯のメンテナンスをしておいらが次にスクーターのメンテナンスをする非難でバタバタです・・・今日の思い出ブログは『今回もBMWの車両整備です。K1200?K1300どっち?転倒修理事故だったかな?点検作業をしています。』の巻であります。事故で入庫したK1200 BMWだったかな?最終点検料だけもらって事故修理しないって感じになってしまったのだぁ〜〜儲かったようで儲かってないような・・・・アプリリアの部品がまだ入らん‥・・どうなってんだろうね・・・

https://bikeshop-icu.com/19669/ 今朝も寒いね〜〜〜もう今日の思い出ブログは『(株)伊東電気商会さん ヤマハ YZF-R125 2020モデル整備のあとHRC NSF125 Ceraお銭ちゃんのメンテナンスをはじめるのだぁ〜〜〜の巻』だってばよ〜。今冬季オリンピックがやってますが正直中国の言いなりになっているので見ていても面白くないしあまり見る気にもならないしお金で動く世の中なのでWHOのテドロフだったっけ?あいつも中華の言いなりだしね。ほんと世の中狂ってるよね。コロナ対策にしてもそうだしね。結局お金の問題が出てきて税金を使ってやってますが次世代の子たちがキット大変になると思う・・・かな?どうでもいいかHRC NSF125のエンジンの組み替え作業をアップしているだばさぁ〜〜よろしくお願いいたします。まったく内容を書いていないのでブログを見てくださいね。あと11日は臨時休業予定となりそうです。よろしくお願いいたします。

総額:66,000円

大阪府の新車・中古バイクを探す