北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
ハーレーのダイナFXDLです! 車検にて入庫しました! Fタイヤ交換やオイル交換等させていただきました!
総額:0円
オイル漏れ修理で見つかったシフターシャフトの錆 ここまで外さないと確認出来ないのが難点ですが、良い機会なので磨いてグリスアップします。 組付け後の動きは言うまでもなくスムーズです
総額:56,306円
フロントフォークOH、Rタイヤ、オイル交換、M:ミッションP:プライマリーE:エンジン、グリップ交換ステムベアリング交換 ブレーキパッド F※ダブルディスク をさせていただきました。 ありがとうございます。
ハーレー ダイナFXDLが修理にて入庫しました。 ヘッドガスケットが抜けて、パシュパシュと音をたてておりました。 シリンダーにも傷がありましたので、ピストン交換&ボーリング。 各ねじ山が調子悪く、トルクがちゃんとかかっておりませんでした。 修正して組付。
「長期保管で燃料コックの動きがおかしい」と、修理のご依頼を頂きました。 早速分解していきます。
今回はFXDL(ダイナローライダー)のフロントフォークオーバーホールの紹介をします。 経年によるゴムの劣化でオイルが漏れてきていたため今回シールとオイルの交換を実施しました。 意外と漏れに気付かず乗っている方が多いですし、漏れたオイルがブレーキやタイヤに付着すると大変危険なので定期的なチェックとお気づきの際は早めに修理のご依頼をお願いします。
総額:55,880円
取り回しで違和感を感じたのでジャッキアップでフロント周りを点検。 ハンドルを左右に動かすとわずかに引っ掛かりを感じたのでステムベアリング交換となりました。 酷くなるとハンドルが中央でロックがかかる感じになったり、ブレーキ掛けるたびにカクン・コツンと変な感触や異音が出てきます。
ハーレー ダイナローライダー ガソリン漏れ修理のご依頼。 チェックバルブキット交換
バッテリー交換
総額:37,700円
ハーレーダビッドソン FXDL ダイナローライダー FXDLI ダイナローライダー EFI GN1 オイル修理しました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。
ハーレーダビッドソン FXDLI ダイナローライダー EFI 部品は、お客様持ち込みで修理しました。 シフターシャフトのスプラインが潰れてしまってたので交換しました。 シフトレバーは型が違うかったけど、とりあえずということで取り付けして お返ししました。 ハーレーダビッドソンなど、お気軽にお問い合わせください。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。
5年間放置されていたローライダーの修理依頼。 タンク内が錆びだらけだったので、燃料ポンプ一式交換並びにタンク内のコーティングを施しました。
さて、今回は2万kmくらいで訪れるフォークのオイル漏れです。 経年劣化も含め、インナーシール、ダストシールやスライドメタルなど、各種消耗品を交換していきます。 走行性能やカービングなど大きく影響するフロントフォークのOHは、オイルが滲んできたらすぐに オーバーホールしましょう。 ご依頼頂きましたお客様も喜んで頂けました。 またのご依頼お待ちしております!
新規入庫車両のハーレーFXDL-I1450になります。 エンジンをかけるとゴロゴロと音が....クラッチ握ると消えたり消えなかったり? プライマリーのベアリングかな?と他のスタッフと話しながらとりあえず開けてみることに...
クランクシャフト付近からのオイル漏れで入庫した ハーレー FXDL のインジェクションモデル。
充電不良の車両。 故障診断の結果、ステーターから送られてくる電圧不良が判明。 プライマリーを開けると…… ファンキーな匂いと共に焦げたステーターコイルが出てきました!
ライザーの色味にあわせてトップクランプのペイントです。 通常の塗装では無く、粉体塗装(パウダーコート)。 ひび割れなどが起きにくく、塗装の寿命が長いのが特徴で、溶剤塗装に比べ塗膜が厚く防錆効果もあります。
スポーツスター と ダイナ のクラッチオーバーホールのご依頼を頂きました。 今日はクラッチな日なのでしょうか?1日に2台クラッチオーバーホールで入庫はレアです!笑
ハーレーダビッドソンダイナのフォークオーバーホールを左右させていただきました。ガスケット等ももちろんすべて交換をさせていただきました。長年築き上げてきた信頼と実績で皆様のバイクライフをサポートさせていただきます。整備・車検・カスタム等のご相談もお気軽にどうぞ。熟練のスタッフが責任を持ってメンテナンスいたしますので、安心してお買い求めください。当店は、認証工場の資格を保有しており、万全のアフターサービス体制を整えております。
総額:36,744円
梅雨のそろそろ終わりに近づき、バイクの入庫が徐々に増えております。 その中でも今週は、足回りのオーバーホール、フロントフォークシール交換の作業が立て続けに入庫しました。
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:131.49万円
支払総額:171万円
支払総額:161万円
支払総額:120万円
支払総額:191万円
支払総額:213万円
支払総額:129.26万円
支払総額:173.8万円
支払総額:175.26万円
支払総額:158.7万円
支払総額:162.4万円
支払総額:134.8万円
支払総額:129.4万円
支払総額:175.87万円
支払総額:275万円
支払総額:174.46万円
支払総額:126.5万円
支払総額:172.6万円
支払総額:126万円
支払総額:170万円
支払総額:218万円
支払総額:350万円
支払総額:110.8万円
支払総額:134.24万円
支払総額:189.2万円
支払総額:116.51万円
支払総額:150.95万円
支払総額:103万円