ハーレーダビッドソン バイクエンジンオイル交換の作業実績一覧(17ページ目)

とある日。ぽろっと言った一言。   「車検なんてなあ、言ってみりゃ 体のいい修理だ。」     車検でお預かりの2004年式FXDL。   とかく、オイル漏れがわかる。クラッチケーブルからのオイル漏れはお客様からも指摘。   むむ…と、LEDライト片手にグイッと覗き込むとシフターシャフトシールからの漏れもある。   それにしてもプライマリー下部がオイリー&ウエット。 シフターシャフトからの漏れが拡大したのか???   早速開けてみると・・・思っていたよりひどい。

常連のSさんの愛車2000年ファットボーイ メンテの為ご入庫頂きました。 元を言うとリアブレーキパッドの摩耗で点検させて頂き、摩耗限界近いので交換した方がいいですねーとお伝えしていましたが、取り付けているブレーキパッドの鳴きが気になるんよね、と仰っておられまして。鳴きがないブレーキパッドといえば、45ディグリーで販売する27Rナチュラルブレーキパッドですね。このブレーキパッドが入荷しましたのでご入庫頂きました。

のサービスマニュアルの美観がそれを物語る。   オイル汚れの手で触れてしまう頻度の少なさ。   ショベルFXRの納車整備2です。   サービスマニュアルとは行間を読み解くほど、言わんとする所が見えてくる。普通に「読書」したのでは、ただの手順書。   こちらのサービスマニュアルは英語仕様ですが……. 慣れれば問題ナッシング。May be…とか書いてあるとゾワゾワします。  

車検整備はプロにお任せください。写真は後ろのブレーキOILの交換をしているところです。エンジンOILをご自分で交換される方は多いですが、ブレーキOIL交換がしっかりできる方はなかなかいないのではないでしょうか?きちんとエアー抜きしないとブーキが効かなーい! なんてことに・・もちろんキャリパーからパッドの脱着清掃磨き、その他増し締めやら点検箇所はハーレーはすごく多くて普通の点検ではなかなか予防整備も完全ではありません。多走行車/放置車、不動車の車検もご相談ください。

総額:42,120円

本日はXL1200Xフォーティエイトのオイル交換・オイルエレメント交換のご依頼を頂きました!使用オイルはモチュール社3000PLUS 4T 20W50。様々な車両のオイル交換を承ります。お気軽にご相談ください。※原付スクーターなどは使用するオイルが違うので格安にて承っております!

総額:6,480円

オイル交換です                                                                             オイルは、毎回ニューテックでしているので、真っ黒ではないのですが、メタル色がちと強い…                                       なので、ここで+α(ニューテック エコ プログラム)                                                        一度、エンジン内をフラッシングをして、その後エンジン内をトリートメントしてみない?と  

夏前に、ニューテック エコ プログラムをさせて頂いたショベルのお客様                                             1000km超えたよ〜って事で、仕上げです

お客様から…                                                                               4速スポーツが手に入ったから、オイル交換に行ってもいいですか?                                                  と、ご連絡があり                                                                            どうぞ、どうぞと、お待ちしていると…                                                                 ブロロ〜ンとご来店                                                                     !!!!!4速は4速じゃけど…  

ハーレーダビッドソンの新車・中古バイクを探す