カワサキ バイクパーツの取付け・カスタムの作業実績一覧(24ページ目)

この時代に、インスタでもなく、ほかのSNSでもなく、 ブログで先行情報をお届け!

フロントブレーキの違和感から純正ディスクの歪みが判明したのでサンスターのカスタムディスクに交換、ディスク交換の際には一緒にパッド交換もオススメしていますので今回はデイトナのゴールデンパッドに交換しました。これで安心してライディングに集中できますね

総額:76,120円

Ninja400 ETC取付をご用命いただきました! 中型以上のバイクには必須のアイテムですね! ETCを取り付けて快適なツーリングを楽しみませんか? 取付相談などお気軽にご相談くださいませ。

総額:45,980円

エンジン形状によりどうしても1番プラグ側に水が溜まりやすいGPZ900R。 ハイマウントプラグキットを装着すると防水性がアップします。 ※当社でも取付を承ります! →https://www.spec-hiroshima.com/1001/202/308/401/index.html とはいえ、完全防水ではありませんので、 洗車の際に水を直接かけたり、雨の中での保管はできるだけ控えるのが吉です。 きっちりバイクカバーをかけて、プラグキャップを交換していても 湿気でプラグホールがやられてしまう場合もありますので、 定期的に走行してあげてください。 動かすのが最善のメンテナンスです! 人間といっしょですね!

カワサキ   Z900RS ハンドル交換などしました。 部品はすべて、お客様持ち込みです。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

カワサキ  ZRX1100   ZRT10C ETCの取り付けしました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

Z1100R スマホホルダー取付&USB電源取り出しをご用命いただきました! 当店では国産車の新車・旧車問わず取付を行います! 電装系のカスタムは「ライコランド長野」にお任せください! ※外車は別途確認が必要です。

総額:34,980円

カワサキの新車・中古バイクを探す