カワサキ バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(34ページ目)

八雲町 O様! ネットで買われたゼファーχ。 エンジン異音や不調のためエンジン各所修理という運びとなりましたm(__)m 完成までもうしばらくお待ちくださいm(__)m

カワサキ 750RS エンジンのかかりが悪い。 プラグの飛び火確認。圧縮圧と点火時期見てみる事で開始。 圧縮圧1番4番13で2番3番が少し低くて11位なのでエンジンはかかるレベル。

函館市 Y様! ネットで買われたZRX400。 まずはキャブレターの方から診させて頂きます!

https://bikeshop-icu.com/26545/ 今日は定休日でしおん軍曹のライディングスポーツカップ生駒杯のための最終テストです。暑いでしょうね。もう朝からセミがうるさいぐらいです。もう暑くてやだぁ〜〜〜おいらは夏大っ嫌い!学生の頃夏はプールやら海やらで楽しかったけど今はもう暑さの方が先に来てダメ・・・・ではとりあえず‥今日は仕事やめ・・明日はオイル交換1件入っていたなぁ〜部品が来ないものが多すぎで作業が進まん・・・最悪・・・止まったまま…国産の方がいいね・・ほんと・・では思い出ブログは『常連さん カワサキ ゼファーχ 頭文字Mさんの整備 中古タイヤ交換 マフラー排気漏れ修理』の巻であります。お得意さんの頭文字Mさんの #Kawasaki #ゼファーχ のメンテナンスで廃棄漏れの修理とオイル交換 中古ですがタイヤ交換の作業をアップしています。ワンピースのマフラーを付けた時フランジの向きを間違えたようで後 1個どっか行ってしまったようで・・・やり替えと一緒にオイル交換で・・・タイヤが酷い状態でちょうど在庫のいい中古タイヤがあったので交換をします〜〜〜

総額:20,900円

https://bikeshop-icu.com/26480/ 今日は朝から下り坂パパ〜ん君のVTR1000SP2の納車で 夜はレッツ4の引き取り 明日の午前中はハーレーの引き取りです。やること野村萬斎。木曜日はしおん軍曹の #ライディングスポーツカップ生駒 のために最終練習テスト 30日はライディングスポーツカップ生駒杯R2の為バイクショップICUは臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。で。特選中古車で #ホンダ #CBF125F かな?新しく入荷しました。1オーナー1700kmです よろしくお願いいたします。では思い出ブログは『カワサキ バリオス2 キャブレターOH 各種点検整備 チョークワイヤーも交換 さらにフューエルコックもダメで交換・・・・』の巻であります。#Kawasaki #バリオス2 のガソリン漏れでエンジンの調子の悪い整備をしています。キャブレターのOHからフューエルコックの交換 プラグ交換 などなどしています。整備後はめっちゃちょうしいい!!!しかしちゃんこになっていたイグニッションコイルが今後の不安ですが・・・・

総額:49,500円

Z550GP不動車再生の整備になります! 完成までもうしばらくお待ちくださいm(__)m

ゼファ-550 輸入新規登録の前にメンテナンスです。タンク内錆びてます。

https://bikeshop-icu.com/26298/ blogではっつけている動画で #MotoAmerica の動画レース映像をリンクさせています。FIMのMotoGPやMFJのレースで足りないものがよく感じます。#MotoGP や #全日本レース が面白くないのはやはり普通に人間模様の無いレースだからなのではないでしょうか??って思ってしまいました。昔のGPはアナログレースで人間の技量がほんとよくわかりました。今は #F1 にしてもそうですが機械が電子制御がすべてのレースになってしまいましたね。#オートレース が面白いのは同じ土俵でやっているから面白いのでしょう〜〜〜ノービスのレースを見ていて面白いのはその辺でしょうね どんなどんでん返しがあるか!ってことなんでしょうね。#テイストオブ筑波 が盛り上がるのもそうなんでしょうね。しかし #ハーレーダビッドソン で #パニアケース を付けてレースするってすごい!!こけても滑るぐらいならエンジン等結構保護して再スタートして走る姿はすんばらしい〜〜〜しかし昨日は鈴鹿のテストでちょっと疲れがあったのかよく小腹がすきました・・・

総額:55,000円

Z750GPのキャブレター整備での1コマです キャブレターはケイヒンFCR33Φになります

https://bikeshop-icu.com/26179/ 今日は定休日です。今日はエアコンの工事で朝から来てくれます。高かったぁ〜意外とジャパネットよりエディオンの方が安かったし工事屋さんもいい仕事してくれそうです。明日はまた納車引き取り 土曜日は木津川市へ納車 土日はいろいろ車両の修理が入ってきます。('◇')ゞでもって7月11日と30日は臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。では思い出ブログです。『カワサキ ZX7R Ninja 頭文字Kトレーナー先生 メンテナンス作業中・・・リヤサスOH Hie racing Factory さん フロントフォーク セラミックコーティング仕様へ 』の巻であります。#Kawasaki #ZX7R #Ninja の整備でリヤサスのOH作業を外注先の #HieracingFactory さんへ集荷して帰ってきてフロントフォークは #セラミックコーティング施工 をしてもらって熱対策などをしてもらってます。セラミックコーティングのパイオニア #Factoryicu としてはもうセラミックコーティング作業を施して約5年ぐらいたちますかね。??

総額:79,200円

カワサキの新車・中古バイクを探す